こんにちは!
近ごろ、休日は18時間ぐらいふとんで過ごしてしまう武田です。
今、密かに気になっているものがあります。
あのデアゴスティーニから今年創刊した
「週刊マイ3Dプリンター」!!
http://deagostini.jp/site/mtp/pretop/index.html?utm_source=google_lis&utm_medium=cpc&utm_campaign=mtp
・・・といっても3Dプリンター自体よく知らないのですが(^_^;)
なんでも、「デスク周りの小物から、アーティスティックなオブジェ、お気に入りのフィギュア、複雑でメカニックなものまで、自分のイメージをカタチにすることができる」
「毎号付いてくるパーツを少しずつ組み立てて3Dプリンターを完成させる」
「パソコンで3Dデータを作成します。データができたら『idbox!』から出力」
「3Dプリンターの操作に必要な図形のテンプレートも提供するので、どなたでも手軽に3Dデザインを始められます。」
とのことです。
面白そうですよね!(/*・ω・*)/好評につき1・2号は現在在庫切れのようですが、購読を考えてしまいます。
が、問題は月約8,000円という壁・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このままエア・3Dプリンターで終わる予感です_| ̄|○