こんにちは、賃貸営業の中村です。
本日は温水洗浄便座のお話です。
長崎の実家のトイレはずーっと旧式で、僕は水洗を知らずに育ちました。
当然ながら温水洗浄便座など、使ったこともありませんでした。
洗浄を知らない子どもたちでした。
初めて温水洗浄便座と出会ったのは、学生時代のバイト先でした。
仕事中からモヤモヤと催していた僕は、休憩時間になるや、一目散にトイレへ。
そのトイレに、温水洗浄機能が付いていたのでした。
「おお!こ、これがウワサのウォシュレットか!」
戸川純さんのCMを見て以来、僕のお尻だってずっと洗って欲しがっていたのです。ようやくその時が来たのです。はやる気持ちを抑えて、まずはじっくりと用を足しました。
そしていよいよです。脇にある操作パネルに「おしり」と書いてあるボタンを見つけ、ポチ、と押してみました。するとどうでしょう。とてもいい感じに温水が出て、僕の標的を的確に捉えてくるではありませんか。
「ほほう!なるほど!なるほどなるほど!」
あまりの爽快感に、思わず声に出して感動した20歳そこそこの僕でした。
ところが、その温水は一向に止まる気配がありません。
30秒経っても。1分経っても。
そっと腰を浮かせても、まだ噴出は続いています。
「どうしよう!どうやったら止まるんだ!?」
操作パネルに「止」と書かれたボタンを発見するまで、さらに30秒かかったのでした。
自動的に止まるものだとばっかり思っていたんですね。愚かな僕でした。
というわけで、僕がオススメする温水洗浄便座付き物件は
「リリィハイム102号室」
です。
西船橋駅北口徒歩3分。にも関わらず静かに暮らせる軽量鉄骨造の1DKです。
荷物が多い一人暮らし上級者にいかがでしょうか?
もちろん温水洗浄便座ビギナーのあなたにも!