双眼鏡が我が家にやってきた!

こんにちは。賃貸事業部中村です。

本日は、観察するヨロコビのお話を。

 

先月のブログで、双眼鏡の購入を検討している、というお話をいたしました。

その後も「野鳥に癒されたい」「もっとバードをウォッチしたい」という気持ちは高まり続け、ついに購入に踏み切りました。

 

 

いくつかのYouTube動画でバードウォッチャーが、初心者ならこれで十分、とお勧めしていた「PENTAX PapilioII8.5×21」です。手にしてみて納得。コンパクトで軽量な優れモノでした。入手後最初の休日、早朝に起きだして、さっそく川辺の鳥たちをウォッチしてみました。

遠目に見てるだけでも癒される鳥たちがすぐそこにいるような臨場感が味わえて、バードウォッチングにハマる人たちの気持ちをさらに思い知ることになりました。

特に、カワウ自身の体長の半分ほどの大きな魚を丸呑みする瞬間に出くわして以来、カワウに心を奪われています。

彼らはまず水面スレスレをすいーっと優美に飛んできます。その姿は実に美しく、それだけでも僕の心を捉えてしまいます。彼らは漁場を定めると、着水するや否や潜水して水の下に消えていきます。5秒、10秒たっても上がってくる気配すらありません。大丈夫かな?水中で何かあったのかな?と心配になってくる頃、数十メートル離れた地点から顔を出すのです。いまでは潜ったカワウがどこから顔を出すか予測するのが楽しみになっています。

 

休日の度に早起きしては双眼鏡を持ち歩き、

 

仲睦まじくつがいや群れで過ごすヒドリガモ

なぜかソロ活動が多い、モノトーンでおしゃれなオオバン

選手たちの指導に余念がない試合前のシンジョウカントク

などなどをねっとりウォッチして楽しむ今日この頃なのです。

明日のお休みも楽しみです。雨、止んでくれるといいなあ。

自分の話 一寸先は、前っ!! 2023年04月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お風呂とサイクリング
こんにちは。賃貸事業部中村です。
本日はお風呂とサイクリングのお話を。

以前のブログでご報告した通り、僕は先月、引っ越しました。
リバーサイドの眺めのいいお部屋です。
 
 
朝の景色も。
 
夕暮れも。
 
夜景だって。
 
東京スカイツリーも。
 
 
富士山も見えるのです。
はっきり申し上げて、自慢です。
羨ましいですか?羨ましいに決まっています。 
 
 
川面に遊ぶ水鳥たちも可愛くて、この齢にしてようやくバードウォッチングを愛好する方々の気持ちがわかってきました。双眼鏡でも買おうかな、と家人に相談したところ、
  
買うのはいいけど、バードをウォッチするなら外でやってよね。

 
と釘を刺されました。
たしかにリビングの窓から双眼鏡で何かを見ている人物は、ワリとヤバい奴かもしれません。

そんな素晴らしい眺望に恵まれた我が家ではありますが、欠点がないわけではありません。
実を申しますと、お風呂が激狭。なのです。
 
 

夫婦で仲良く入る、なんて到底無理。
ひとりでもやや窮屈で、手足を伸ばしてくつろぐというわけにはいきません。

そんなわけで、近くに銭湯でもないかな、と探してみたんですが、自宅からの徒歩圏にはまったく見当たりません。川を挟んだ向こう岸には二軒あって、どちらも直線距離なら800mほど(徒歩10分)なのですが、橋が架かっている場所までぐるりと回り込む必要があるため、4kmもの道のりになってしまいます。徒歩だとちょっと厳しいですよね。

自転車があればなんとかなりそうですが、しかし、このためだけに自転車を買うというのもおかしな話。色々調べてみて、「HELLO CYCLING」というサービスにたどり着きました。
電動アシスト付自転車をレンタルできるサービスです。

スマートフォンのアプリで貸し出しステーションを検索・予約して、使い終わった後は、別のステーションに返却することも可能。レンタル代金は使った分だけをクレジットカードやSuicaなどの交通系ICカード、携帯電話のキャリア決済で支払います。料金は最初の30分が130円で、あとは15分経過毎に100円追加です(注)。

これだ!

と思いました。
川沿いの道を景色を堪能しながら走ったあと、銭湯で気持ちよく汗を流す。
素晴らしいじゃありませんか!


というわけで、行ってきました。


お邪魔した銭湯「第二寿湯」は、昔ながらの番台方式。風情たっぷりです。

高い天井、広い湯舟、熱いお湯、湯上りのコーヒー牛乳、番台のおばあちゃん。
たまりません。もう優勝です!

僕が行った時間帯だと12〜13人のお客さんが来ていましたが、たぶん僕が最年少だったと思います。会社でも年上の社員は数えるほどしかいないので、なんだか新鮮でした。

自転車を返却した後居酒屋に行って、ほてりの残る体をビールで冷まします。
この上なく良い休日になりました。また機会を見つけて、サイクリングに出かけようと思います。今度はぜひ、双眼鏡を持ってバードをウォッチしに。

もっとも、双眼鏡を持って銭湯に入るとそれはそれでヤバい奴っぽいので、その辺はちょっと考えないといけませんねえ。

 
    

(注)サービスを受けるエリアによって金額設定が違います。当記事に記載したのは千葉県での価格です。

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2023年03月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



猪鼻城と嫌な汗。

こんにちは。賃貸事業部の中村です。
先日、宅建士の登録住所変更手続きに行ってきました。

 住所変更手続きは郵送でも可能なのですが、申請書と共に宅建士証も郵送することになります。手元に宅建士証が無くなると、その間宅建士としての事務を行うことが出来なくなりますので、直接足を運ぶことにしました。

申請書と必要な添付書類を揃えて、免許権者様であらせられる千葉県知事がおわします、千葉県庁に向かいます。

県庁7階の不動産課前に到着したのは11:39。さっさと手続きして、地下の食堂で激安ランチを楽しんで帰ろうと思っていたら・・・

 

 

まさかの受付時間外。

ぽっかりと時間が空いてしまいました。しかも約一時間半。

 

食堂でご飯を食べたとしても、つぶせる時間は30分足らず。

どうしよう?と考えた末・・・。

 

観光することにしました

 

猪鼻城の異名を持つ、千葉城を見学です。

千葉城内は築城主である千葉常胤の生涯を中心に、千葉という街の誕生と発展の様子を展示した「千葉市立郷土博物館」となっています。

 

 

展示はワリと見ごたえがありました。

最上階は展望室になっており、千葉市を一望できます。

通常なら。

 

 

この日は改修工事で昇れず。

残念。

 

とはいえ、城跡好き・歴史好きとしては充分満足できる内容でした。

 

すっかりお腹をすかせた僕は、県庁へ取って返して地下の職員用食堂へ。

職員用とはいっても、一般人も利用できます。

なんといっても魅力はその安さ。

500〜700円で、美味しくてボリュームあるランチが頂けます。

 

写真は撮りそびれましたが、油淋鶏定食650円をオーダーしてカウンターで料理を受け取り、味噌汁と小鉢を選んで、前払いのレジに向かいます。

先日、管理課の高橋(洋)が「スマホが無いとメニュー表を見ることが出来ず、注文することも出来ないお店」を紹介していましたが、ここではその真逆です。

 

現金オンリー。

 

カードも使えません。

 

そしてすっかりキャッシュレスに染まり切っていた僕は…

 

この日、財布を持っていませんでした。。。

 

この国の完全キャッシュレス社会化は、まだまだ先だなあ。

と実感した一件でした。

 

謝り倒して食堂スタッフの方に料理をお返しし、7階へ。

 

いやー恥ずかしかった。嫌な汗かいた。 

 

空腹を抱えながら不動産課前の薄暗い廊下で受付開始を待って、手続きを済ませた僕でした。

 

千葉県民の皆さん、県庁での手続きの際は、

 

・受付時間をしっかり確認の上、

・くれぐれもお財布をお忘れなく!

 

というお話でした。

 

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2023年02月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



不動産屋ほど素敵な商売はない!と思うのです。

こんにちは、賃貸事業部の中村です。

実は今、引っ越し準備中です。

 

今の住まいに入居したのはかれこれ約12年前。

あの東日本大震災の三日後、2011314日のことでした。

 

大半の公共交通機関がストップしている中、奇跡とも思えるお引越しになりました。

地震の揺れの影響なのか、新居のベッドルームの壁が異様に膨らんでいて、その下にあるであろう石膏ボードが割れていることが容易に想像できました。その膨らみに耐えられなかった壁紙がはがれてベローンと垂れ下がっている光景はちょっと忘れられません。

 

それでもどうにかこうにか荷物を運び入れ、日当たりが悪いの、天井が低くて圧迫感がハンパないのと不満をぶちまけ続ける家人を何とかなだめながらの12年。ようやく理想に近いお部屋を見つけて、引っ越しにこぎつけました。窓から川が見える、リバーサイドビューのお部屋です。

※こんな光景が間近にあるのです。羨ましいでしょう?羨ましいに決まっています!

 

久しぶりにお部屋探しをしていろいろと忘れていたものを思い出しました。

理想の物件を見つけたときの高揚感、管理会社に問い合わせて、その物件がまだ空いていた時の安堵、内見時のワクワク、入居審査の結果を待つ間の不安、審査OKのお知らせが届いた時の喜び、間取図を何枚も印刷して、家具の配置をあれこれ検討しているときのウキウキ。これらがお部屋探しの醍醐味なんだよなあ、と思います。

 

逆に、契約を結んでしまうとあとは大変なことばかりです。契約金の払い込み、各所に住所変更の連絡、引っ越し業者を手配したあとは連日荷造り、当日新居に家財を搬入した後も家具や備品の整理に追われ、ようやく落ち着いたと思ったら、住民届や免許証・宅建士証の住所変更などなどの手続きが待っています。

 

そう考えるとですね。

我々不動産業者がお客様とお付き合いするのは、物件情報へのお問合せから鍵のお引き渡しまでの「たぶんお引っ越しで一番楽しい部分」なんですね。その一番楽しい部分をお手伝いできるなんて、

 

こんな素敵な商売が他にあるでしょうか?

 

そんなことを改めて思う今日この頃です。

 

さあ、21日のお引越しに向けて、今日も帰ったら荷造りです。

はあ・・・早く終わらないかなあ。

自分の話 一寸先は、前っ!! 2023年01月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



THIS IS NOT “シャア専用”

十河スタッフブログをご愛読の皆さん、ジーク・ジオン!
賃貸事業部の中村です。

突然ですが僕は昭和ミドル世代の男性にありがちな(?)「ファーストガンダム原理主義者」でございまして、許せるのはせいぜいZガンダムまで。ダブルゼータ以降はなんかピンと来ない、という人間です。

その後のターンエーだのユニコーンだのダブルオーなんてのは、もはや「こんなん、ガンダムじゃねえ!」とちゃぶ台がひっくり返ってしまう存在な訳で。

家人が最近熱心に見てる「水星の魔女」なんてのは、ありゃ何ですか?
学園モノ?ラブコメ要素?


「命のやり取りなくしてなんのガンダムじゃい!」

と、もう大理石の応接テーブルすらひっくり返す勢いです。


そんな原理主義者の悪いクセで、モビルスーツっぽい名前についつい反応して、勝手に「僕内ジオン軍」に編入してしまいます。

最近だと、

ダヤン・ビシエドさん(中日ドラゴンズ)

チョン・ジョングクさん(BTS)

あたりがめでたく僕内ジオン軍入りを果たしました!おめでとうございます!

どうやら、

「頭に“シャア専用”を付けた時しっくりくるかどうか」

が選考基準になっている模様です。


「シャア専用ビシエド」

「シャア専用ジョングク」

ほら、しっくり。

この原理主義は仕事にも影響してまして、赤いドアの物件なんかがあると、ついつい反応してしまいます。たとえばこのお部屋。

グローリーK.105号203号

  

ご安心ください、このお部屋、ただドアが赤いだけで、シャア専用ではありません。シャア以外の人物、つまりあなたが住まっても、充分その魅力は発揮されます。お問い合わせは、年明けを待ってすぐにでも!

年明けの弊社の営業は1月5日、10時30分からです。社員一同それまでお休みさせていただいて、最高のコンディションで皆様をお迎えいたします。

今年一年、ありがとうございました。
皆様、最高の新年をお迎えください!

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2022年12月27日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ