 
  おはようございます。 賃貸事業部管理課の高橋です。
  先日、友人の勧めで厄払いに行きました。 JR総武線「亀戸」駅から徒歩15分ほどにある、 亀戸天神社に行きました。
 
  
 
  
 
  
 
  
  20代の頃に一度だけ明治神宮で初詣をした事はありましたが、 ここ数年は地元の神社しか行きませんでした。
  初めて亀戸天神社に来ましたが、 地元の神社とは全然違う雰囲気と広い敷地にちょっとした感動がありました。
 
   ※鷽の碑
  厄払いも無事に済ませたので、 その後は、お昼ご飯を食べる事にしました。
  友人から折角亀戸に来たのだからと、 ネットで検索して出てきたお店へと行きました。
  亀戸天神社では藤まつりが有名で『新東京百景』 にも選ばれているそうです。 藤まつりは4月下旬〜5月上旬頃が見頃との事なので、 また、その頃に参拝に行きたいと思います。
 
  ** 亀戸天神社 *************** 〒136.0071 東京都江東区亀戸3丁目6番1号 **************************
  |