蔵前周辺が東京のブルックリンと呼ばれていると   先日初めて知ったくりぼーです。   しかし、ブルックリンがどんな街なのかわからない・・・。   ということで、ブルックリンを勝手に自由研究。  
 
 ブルックリンとは、   ・マンハッタンから川を挟んだ南東側に位置。   ・マンハッタンに近いエリアなら、地下鉄やフェリーで10分程度。   ・マンハッタンとブルックリンを結ぶブルックリン・ブリッジを   歩いても渡れる。   ・倉庫や工場をリノベーションしたおしゃれなレストランやお店があり、   流行発信地になっている。   ・ものづくりの街で、小規模生産の「メイド・イン・ブルックリン」   は地元ニューヨーカーにも人気。 
 
   蔵前とブルックリンのどのようなところが似ているのでしょうか? 
 
 ・川の近くで都心に近い。 
 
 ・ものづくりの街。   ・倉庫をリノベーションしたカフェ・お店がある。   確かに、似ているような気がしてきました。   ただし、ブルックリンに行ったことがないので、   本当に似ているのかはわかりません。     東京のブルックリンと呼ばれ注目の街となっている   蔵前駅から徒歩7分の物件をご紹介です。     
 
 オートロック・宅配BOX・防犯カメラあり・   インターネット無料など設備充実です。   ブルックリン気分を味わいたい方、お気軽にお問い合わせください。 
 
  |