売り切れ必至の再販アイテム
こんにちは。

賃貸事業部の向です。

今回はご紹介するのは再販アイテムとなります。

それは【チョコエッグ(ピクミン)】です。
こちらは今年2月に発売されましたが、発売日当日に売り切れとなった商品で
10月27日に再販されました。
  
アイテムは15種類とシークレット1種類の合計16種類です。

長男がピクミンが好きなので、購入するためにコンビニをはしごしましたが、
なかなか売られていませんでしたが、家近くのコンビニで売られていましたので、
なんとか購入できました。ヾ(≧∇≦*)/やったー

長男に渡すと喜んでいました。(*´ω`*)

中を開けると、お馴染みの卵型チョコレートとなっています。
 
チョコ食べていくとカプセルが出てきました。
カプセルを開けると(*゚д゚*)ドキドキ
かわいいピクミンが出てきました。(*´ω`*)
もしコンビニやお菓子売り場で見かけたらぜひ、購入してください。((。´・ω・)。´_ _))ペコリン
自分の話 ゴールデンムカイ 2025年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



大コスモ作成。
管理課の加藤です。

先日、待望の新作ゲームが発売になりました!

シリーズ初代が発売されたのが2004年、おそらく私がプレイしたのが2006年ごろ。
当時の実機はPS2。
---かれこれ20年近く前、ということになります。

「塊を、転がして、くっつけて、大きくする」
ゲームの内容としては、単純に言えばそれだけ。
ただそれだけをひたすら、ビミョーにヘンでツッコミどころ満載の、盛大に散らかり放題の世界で繰り返して、
最終的には数百m〜??まで大きくしていく、だけ。
それがもうムショウにタノシイ、そんなゲームです。

ちなみにBGMには初代から今作まで、随時松崎しげる氏と新沼謙治氏が参加してます。
今作の新規ご参加に、こっちのけんと氏とさだまさし氏です。

そんなゲームです。

初代・2作目とコンプリートまで大いに楽しんだ記憶がありますが、
久しぶりに新作をプレイーーしたら、翌日なんだか体がボロボロに(笑)
同時期に遊んでいる友人(同級生)と笑っていたのが先日。

ひとまずエンディングまでたどりついたものの、
本日現在のコンプリートまでの残りアイテム数を確認。
「3020/3752」
さぁこれからが長い道のりです---!!
雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2025年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



またしても!
 
 
十河スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは🍂
営業課の結城です。
 
 
今月はまたまたディズニーランドに行って参りました。
結城の毎年恒例ハロウィンディズニーです👻
 
今年は1歳の姪っ子ちゃんと一緒に行ってきました!!
叔母さんはめろめろでございます。
 
 
マリーちゃんのお洋服で参戦しておりました💖💖
 可愛い💖💖
 
 
 
期間限定のメイプルパンプキンチュロス(左)と、
スイートポテトのティポトルタです(右)!!
ティポトルタ一人で2本食べました👍 
 
かぼちゃもさつまいもも大好きな私は、
ハロウィンは最高です✨
 
 
 
姪っ子の楽しそうな笑顔が見れて幸せなディズニーでした👶💕
 
 
 
 
💛END💛
 
行ってきました。 ゆうきえれめんと! 2025年10月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



とみ田!!

十河社員ブログをご覧の皆様、管理課の青野です。

 

今回は、「中華蕎麦 とみ田」様へ行ってきました。

 

松戸の本店も少し前に行ったことはありますが、今回は「ららぽーとTOKYO-BAY店」へ行きました。

 

 

注文したのは、つけ麺!!

うどんのような極太麺。魚介と豚骨の香りが立ち上がるスープ。

どちらを取っても唯一無二の味であると思います!

 

もう少し自宅から近いところにできないかなと考えながら、食させていただきました。

 

買い物もついでにできるので、次は濃厚ラーメンでも食べようかなと思います。

 

 

今月はここまで(@^^)/~~~

雑記帳 青野、休日中! 2025年10月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



来年に向けた準備の1本

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

宅建試験を受けた皆様お疲れ様でした、来年も頑張りましょう!な村山です←

 

みなさん、勉強するために必要なものって何だと思いますか?

そう、筆記用具です。

モチベーションが上がるペンを持てば勉強をする気になるはず…!

 

来年に向けてのペンを用意しました←

 

PILOT CUSTOM74 ゲルインク

 

 

いやー、かっこいいですね…!

ザ・高級感って感じの佇まいですよ。

クリップ部分のメーカー名も控えめですし、

キャップのリング部分のブランド名がまたおしゃれなんです。

 

パイロットのカスタムシリーズ、実は万年筆の方が有名です。

ニブ(ペン先のこと)が細かく選べて、

コスパがすごくいいペンとして有名なんですよね。

ですが、村山がお勧めしているのはゲルインクタイプでございます。

 

もともと村山は水性ペンの「デュワー」っとインクが出るのが大好きです。

ゲルインクは水性ペンと比べてしまうとインクフローは弱いですが、

その分発色がいいですしインク残りがしっかりとしています。

 

カスタム74のかっこいいところはこのキャップ方法にありまして、

ねじ式(スクリュー式)なんですよ。

こんなの…万年筆でしか見たことないですよね。

村山がほかに持っているペンだと、ペリカンの万年筆が同じ方式です。 

因みに人に貸すと確実にキャップ式だと思って壊されるやつなので気を付けましょう笑

このペンの素晴らしいところは、

太さと重量のバランスが絶妙なところです。

くぼみになっている部分を握ってももちろんいいのですが、

キャップを付けた場合は少し重心が変化するので、

ねじ山部分の後ろあたりをもって筆記するのがGOOD。

キャップはお尻につけてもつけなくても、

非常に書きやすいのがこれまたすごい。

(キャップを後ろにつけてもダサい感じにならないのって結構すぐいことです)

ゲルインクは、

水性のような滑らかさと油性のようなくっきり感

これが両立しているハイブリッドなインクです。

なんか字がうまくなった気がします← (気がするだけ

 

ゲルインクのペンで手にしやすいものとしては、

ぺんてるのエナージェルシリーズがあります。 

(愛用してるのでボロボロで恥ずかしい)

エナージェルはペン先も使いやすいタイプ(ニードルタイプ)でおすすめ!

 

欠点を挙げると、

インクの減りがめっちゃ早いことと、

リフィル(替えのインク)があまり売ってない事ですかね…

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2025年10月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04