悲しい性
どうも。新人のえせ☆ハカラー・モチヅキに測られてしまったプロ★ハカラー、中村です。
盗撮とはなんたる失敬千万、不埒な行い!
でも赦しましょう。

だって幸せなんだもん

モチヅキよ、「心の眼で測る」はハカラーの究極。
忘れるでないぞ。

目分量、上等である!!

さて、「ハカラー」なんぞという稼業に身をやつしておりますと、
気付かなくてもいいことに気付いてしまうことがあるものです。
で、取らなくてもいい揚げ足を取ってみたくもなるのです。

せっかくの休み、会社のサイトなんか見なくてもいいのに見ておりますと、
嗚呼、今日も気付いてしまいました。 


ピントが甘くて分かりにくいけどこれ、カタカナの「ニ」ですね。。。

皆さん、「海路の日和」の作者は

「おざき しょうろう」

です。以後、ご承知おきください。



あーあ、こんな事書いちゃって。
逆襲が怖い…。


雑記帳 おのれ、測ったな! 2011年03月02日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ハカラーとは何だ?!

先日、ある物件をご案内する機会がありまして。
それが実はこのブログに備えて、測ったばかりの物件だったのです!

「これは反応を見るチャンス!」

とばかり、清書前の手書きできったない資料をお見せしてみました。

コレです。



するとこれが、殊の外好反応でして、

「おお、これはすごい!」

「わかりやすいなあ!」

「よく調べましたねえ!」

「これはまさに、偉大な男の仕事だ!」

「歴史に残りますよ、中村さん!!」

一部捏造が含まれていますが、大層喜んでいただきました。
結局お申込みはいただけないままだったんですが、そのきったない資料を

「スミマセン、コピーとっていただきたいんですけど」

とお持ち帰りになったほどです。
ハカラー冥利に尽きるというものです。

感動しました。
私は間違ってなかった!!

これからもこの事業を、いや、大事業を、私は全うして見せよう!
ひたすら日本を測り続けたハカラーの祖「伊能忠敬」のごとく!
たとえ何年、何百年かかろうとも!

と盛り上がっているときに、何ですか?

iPhoneのアプリで?


部屋のサイズが測れる?

そんなの、邪道です。

私は絶対に認めないぞ!
ケータイのカメラなんぞで距離が測れてたまるかって言うんです。


・・・でも・・・ほんとに分かるの?
マヂでマヂで?


・・・とりあえず、iPhoneは買いますけどね。


※測った物件の資料は、後日、美しく文書化してお申込のお客様にお渡しできるようにする所存です。

雑記帳 おのれ、測ったな! 2011年02月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



サンシャインハザマ102号室を測ってきました<後篇>

<前回までのあらすじ>
奴はそびえ立っていた。奴の名は「ザ・モンスター」。

全てを拒んで独り立ち続けるその姿は、まるで月光に鈍く映える奇岩城。

しかし奴は待っていた。自らに挑む勇者が現れるのを。

ある日、奴の前に現れた勇者。その名はハカラー中村。

新兵器「スラントルール」を携えた彼は、後ろ頭に残る寝グセを気にしながら奴を登り始めた。

長らくお待たせしました。

いよいよサンシャインハザマ102号の全てを曝していきますよ。

例によって間取り図から。

 

 

以下、今回はあえて数字のみ羅列して行きます。
数字に興味のない方は、こちらへどうぞ。

まずは玄関。

間口は幅75x高さ192。

土間サイズは幅75x奥行76。

備えられた下駄箱は幅80x奥行40.5x高さ99。

棚板サイズは左側が幅50x奥行30x4枚、

右側は幅24.5x奥行30x4枚でそれぞれ高さ調整可。

DKです。

こちらにはコンセント2口x2、1口x1(手元灯に付属)、1口x1(換気扇専用)。

全体のサイズは幅347.5x奥行260x天井高238。

南西側に備えられた窓のサイズは幅164x高さ67.5。

すりガラスの為、カーテンレールは備えられていません。

※火元に近いので、安全のため、カーテンなどは付けずにお使いください。


流し台サイズは幅164x奥行66.5x高さ80.5。

シンクは幅55x奥行43x深さ16。

ガスレンジ台は幅60x奥行54.5x高さ18。

シンク上収納は幅96x奥行30x高さ43。

シンク下収納は幅157x奥行50x高さ52。

4畳半洋室はコンセント2口x2+1口x1、アンテナ端子x1、モジュラージャックx1を備えます。

全体のサイズは幅256.5x奥行256.5x天井高238。

入り口の間口は幅166x高さ181。

和室との境の間口も同サイズです。

掃き出し窓のサイズは幅164x高さ175.5。

カーテンレールサイズは長さ182x高さ174.5。

バルコニーは幅268x奥行81xフェンス高110。

竿受は間隔234x高さ177。

和室は6畳。コンセント2口x2+1口x1、こちらにもアンテナ端子が一つありますので、和室と洋室、どちらでもリビングにできます。

幅349x奥行257x高さ238。入り口の間口は幅74x高さ181。

押入れは幅167.5x奥行82。

高さは天袋が53、上段が98.5で下段が71.5となっています。

床面から96センチの高さからの腰窓は幅166.5x高さ128。

カーテンレールサイズは長さ182x高さ127。

洗濯機置場は幅76x奥行91.5x蛇口高105。

コンセントは2口x1。

トイレは幅78x奥行122。

コンセントは1口x2(一つは換気扇専用)を備え、便座はU型です。

浴室は幅160x奥行110x高さ199.5。

浴槽は幅55.5x奥行96x深さ55。

洗い場の幅は91.5。

東葉高速鉄道の飯山満駅までは徒歩6:14。

新京成電鉄の薬園台駅までは徒歩11:58。

毛布などを洗えるコインランドリーは徒歩5:37。

ローソン飯山満三丁目店まで徒歩6:35。

西友薬円台店まで徒歩9:47。

その道中に、野菜を直売している無人販売所が3箇所。

 

以上がサンシャインハザマ102号のスペックです。

読んでお分かりのとおり、この部屋自体はそれほど個性的な訳ではありません。

むしろ何の変哲もない、手堅い造りの2DK物件です。

この物件が私を魅了して已まないのは、その立地です。

1階の部屋の窓から見えるのは、お向かいの一戸建ての2階の窓。

2階の部屋の窓から見えるのは、お向かいの一戸建ての屋根。

それは素晴らしく開放的な光景です。

ちょっと優越感すら覚えてしまいます。

それはなぜか?

実はですね。この物件自体が、高さ322センチの擁壁の上に聳え立っているからなのです。それだけではありません。この物件へたどり着くためには、奴を、「ザ・モンスター」を乗り越えなければならないのです。

それが、前回ご紹介したこの急坂。

 

私が新兵器「スラントルール」で測ったところ、傾斜角度はなんと16度もあります。

ググッた結果によると、日本の国道で最も急な坂道の角度が約20度だそうですから、これは相当良いセン(?)いっています。

え?それは欠点じゃないのかって?

何をおっしゃいます。これは立派な「個性」です。

だって他にないでしょう?こんな物件。

お友達にも自慢(?)できますよ。 

どうですか?サンシャインハザマ。

(1)急坂「ザ・モンスター」の存在を楽しめる、大人のアナタ。

(2)常々足腰を鍛えたいと思っているアナタ。

(3)ワンランク上の景観を求めるアナタ。

そんなアナタに、自信を持ってお勧めします。
お申し込み、お待ちしていますよ!

さあ、次回も測って測って測りまくります!

 

 

物件のご紹介 おのれ、測ったな! 2011年02月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



我々は仲間だ。

先日ある店舗物件をご案内した際、お客様に同行していた内装業者さんが、こんな器械を使っていました。



レーザー距離計です。
どういう仕組みか分かりませんが、携帯電話ほどの大きさしかないこの器械の先端部から照射される赤いレーザー光を使って、業者さんはサクサクといろんな場所のサイズを測っていました。

ハ、ハイテク・・・!

その様子はすこぶるカッコよく見えました。
白髪だらけの冴えないおじさんだと思っていたのに、この距離計を使い始めた途端に、

嗚呼、あんた輝いてるぜ・・・!

しかし、私もプロハカラーの端くれです。

「それいいスね。どこで買ったんスか?」

なんて軽薄に訊いてしまうなど、プライドが赦しません。
会社に戻って、こっそりインターネットで調べてみました。

「!・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

上記の写真の製品で6万5千円。かなりの高額商品です。
クレジットカードという名の魔法を使ってしまおうか。
とかなりグラつきましたが、すんでのところで思いとどまりました。

危ないところでした。

それはいままで苦労を共にした道具たちへの裏切りに他ならないからです。

大丈夫だよ、道具たち、我々は仲間だ。チームだ。
これからもずっと一緒だよ。

分度器?

お前はちょっと微妙だな。。。

雑記帳 おのれ、測ったな! 2011年02月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



サンシャインハザマ102号室を測ってきました<前篇>

こんにちは、ハカラー中村です。今朝は寒かったですね。
西船橋では一時期積もりそうな勢いで雪が降っていました。
出勤日だったハカラーは、ほぼ一日事務所にこもって過ごしました。
寒いのは苦手なのです。気温なんか測る気にもなりません。

さて、以前のエントリーで、ハカラーの新兵器として分度器をご紹介しました。


コレです。

これを使って何を測ろうとしていたかと言いますと・・・、


コレです。
とある物件の近くの坂を下る途中で車を停めて、運転席から坂の下を撮影しました。
見ての通り恐るべき急勾配です。まさにジェットコースター気分。
シャレにならないこの坂を、シャレと決め込んで楽しむ為にハカラーに出来ること。
それは、角度を測ること。それしかありません。

輪ゴムに50円玉をぶら下げて垂線を作り、それと斜面が作る角度を
分度器で測定しようと試みましたが・・・。
なんかねえ。ちゃんと測れているか良く分からないのです。
何よりもその模様を写真に収めるのが大変で・・・。
というわけでせっかく導入した新兵器ですが、あっという間に引退に追い込まれました。
まるでグリーンウェルです。



そのグリーンウェルの代わりにやって来たのがコレ。


「スラントルール」という、傾斜角度や勾配を調べる専用測定器具です。
土木工事関係の人々の必携品です。
amazonで送料込み2,124円で購入しました。

こんな専門器具を自腹購入してまでハカラーが測りたかった坂を持つ物件。
それは・・・

サンシャインハザマ

です。他を寄せつけない個性的な立地条件で聳える、孤高の2DK。
その魅力を、各所のサイズを、次回白日の元にさらしたいと思います。

さあ、測って測って、測りまくりますよ!!

行ってきました。 おのれ、測ったな! 2011年02月09日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 34   35   36   37   38   39   40   41