通勤のお供といえば、文庫本と勝手に思っているくりぼーです。 そんな必須アイテムの文庫本がもうすぐ読み終わってしまうので、 新しいお供を探しに本屋へ行きました。 この本おもしろそうと手に取り、 この作家の新刊が出てると手に取り、 気づいたら7冊も買ってしまいました。 いつもこんな感じでまとめ買いをしているのですが、 帰り道に本の重さに買いすぎたと少し後悔します。 文庫本といえども、まとめ買いをすればそれなりの重量になります。 本屋でちょっと丈夫で、↓のような形の袋に入れてくれますが、 
本の重みで家にたどり着くころには、 持ち手のところがビロビロになってしまいます。 本の重みにも耐え、持ちやすい袋を開発してくれないかなぁと いつも思っていましたが、エコバックを使えばいいと いうことにやっと気が付いたくりぼーなのでした。 ちなみに本屋の袋って、他に使い道がないので 結局ゴミになってしまいます。 有効な再利用の方法って何かありますか? |