ガンバ☆ロッテ!

こんにちは。中村です。

ひさしぶりに、QVC千葉マリンフィールドに行ってきました。

 

6月にして、今季はこれが初観戦。こんなことでファンを名乗ってもいいのか、疑問も湧いてきますが…ま、それはともかく、まずは乾杯。

昼間から、それも照りつけるお日様の下で飲む生ビールは格別です。スタジアム外周には沢山の屋台があり、様々な食事を楽しむことが出来ます。特にこの日はブラジルワールドカップを意識してか、ブラジリアンフードの屋台もいくつか出店していましたよ。

 

スタンドに入って、守備練習やバッティング練習を見学したあと、スターティングメンバー発表や、具志堅用高さんをバッターボックスに迎えての爆笑始球式を経て、いよいよ試合開始です。 

この日は広島戦。レフトスタンドは赤く染まっておりました。

 

名物の「スクワット応援」は遠目に見ても鮮やかで、なかなかに素晴らしいものでした。逆転また逆転の手に汗握る展開で進んだ試合は8−4でマリーンズの快勝。気分よくスタンドを後にすることが出来ました。

 

そして帰り道。歩道橋の登り口で「ボビーおじさん」に遭遇。

「ボビーおじさん」は、ボビー・バレンタイン元監督と誕生日が同じであることをウリにしているボビーコスプレのおじさんです。マリンフィールド観戦の名物と言ってもいいでしょう。替え歌でロッテの応援歌を作り、その歌詞カードをこの場所で配布しているのです。

最新作は「おどるポンポコリン」がベースでした。 

 

ん?

新宿でラジカセライブ?

職質?

試合のない日はそんなところまで遠征してるんですね。

やるなあ、ボビーおじさん…。 

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2014年06月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



だから君は行くんだ微笑んで

こんにちは、中村です。

今回のタイトルは、あの有名な「アンパンマンマーチ」の一節です。
この直前の歌詞は

「今を生きることで 熱いこころ燃える」

です。ああ、素晴らしいですね。
東日本大震災直後、この歌に励まされた方も多かったと聞きます。
それもうなずけるお話です。

さらにその前の歌詞は

「何の為に生まれて、何のために生きるのか
答えられないなんて、そんなのは嫌だ!」

なのです。
「何のために生きるのか」なんて、その問いにズバリ答えられる人って
あんまりいない様に思うんですが、いかがでしょうか?
やさしいようで、なかなかキビシイ歌詞ですね。

それはそれとして、子供たちに大人気の「アンパンマン」。
ららぽーと東京ベイの子供服などのテナントが集中する一角にある
キッズコーナーにもアンパンマンの遊具がありました。

ですが、ん?何でしょうか、この違和感。

 なんというか・・・

 

背後からナイフで刺された直後のような顔です。

 

みんなのヒーローが、こんな死んだ魚のようなウツロな眼をしていていいのでしょうか?

やなせたかしさんがご存命だったら、ご意見を聞いてみたかったところです。

お店のご紹介 一寸先は、前っ!! 2014年05月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



オグリ○ュンというよりは

こんにちは。中村です。

最近、髪型を変えました。
巷で流行っているという「サイドを刈り上げた七三分け」です。

例えばこれ。

オグリ○ュン

あるいはこれ。

カトウ○ウジ

 

南青山のオサレなサロンならともかく、
南行徳の千円カット店で、

「小栗くんみたいにしてください」

とオーダーするのはけっこう恥ずかしかったのですが、
(南青山でも恥ずかしいか・・・)
結果、こうなりました。

 

 

オグリ○ュンやカトウ○ウジというよりは、

 

オカモト○ブト

に近いような気もしますね。。。

 

雑記帳 一寸先は、前っ!! 2014年05月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



Dの名を持つ者?

こんにちは、中村です。

この4月から「課長代理」という肩書きを頂戴いたしました。
呼び名は

「なかむらかちょうだいり」

でも良いんですけど、出来れば、

「課長D(かちょうディー)中村」

と呼んでください。

雑記帳 一寸先は、前っ!! 2014年04月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



こぴっとな。

「〜じゃん」という接尾語。
皆さんも時々使ってるんじゃないでしょうか?

横浜弁が元になっている、というのが通説ですが、実はもともと甲州弁で、
行商で関東を訪れていた甲州商人が広めた
のだ、というのが実際のところのようです。

こんにちは、「方言」や「訛り」が、三度のメシの次に好きな中村です。
上記のウンチクは、十河の雑学王・専務小崎の受け売りですが、これについて最近不思議に思っていることがあります。

どうして横浜の人々は「〜じゃん」だけ受け入れて、「こぴっと」をスルーしちゃったんだろう?

この「こぴっと」という言葉、現在放映中の朝ドラで、頻繁に出てきます。 
毎日出勤前に朝ドラを見ては涙ぐみつつ家を出る生活をしている僕の、久々の大ヒット方言です。
「じぇじぇじぇ」なんて「こぴっと」の前ではまったく問題になりません。

我が家では、僕が出勤する際にもこんな会話が交わされます。

「いってらっしゃい。気をつけてね」
「おう。こぴっと頑張って来るよ」

「こぴっと」は「しっかり」とか「ちゃんと」を意味する甲州弁です。
半濁音のかわいらしい響きがたまりません。

方言って本当に面白いですね。

雑記帳 一寸先は、前っ!! 2014年04月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 30   31   32   33   34   35   36   37