千葉ギャグと落花生。

こんにちは、賃貸事業部の中村です。

本日は千葉の名産品のお話を。

 

千葉ギャグ。

 

という言葉を耳にしたことはおありでしょうか?

「千葉ギャグ」とは、千葉県内の地名を散りばめたダジャレのことです。

 

有名なところでいえば

 

「松戸で待つど

「白井はおもしろい

「柏がなつかしいわ

「野田に行くのだ

 

などがありますが、なんといっても最高峰は

 

「八街でやっちまった

 

ですよね。

皆さんも素敵な千葉ギャグ、見つけてみましょうね!

 

で、八街といえば落花生。

千葉の名産品の王様といっても過言ではありません。

 

街でよく目にする落花生は、日保ちするよう乾燥させたもので、

これは千葉県内ならどこでも、年中買い求めることが出来ます。

 

しかし乾燥させる前の「生」の状態の落花生、いわゆる「なま落花生」は、

収穫したての時期しか食べられません。それがまさに今、この季節なのです!

 

そしてご存じない方も多いのですが、ここ西船橋でも落花生を作っていらっしゃる農家さんがありまして、ご自宅前での直売が行われていたりします。

 

僕は毎年そこで生落花生を買い求めて、塩茹でにして食べるのを楽しみにしているのです。

まさに旬の味わい。ビールにも日本酒でも焼酎にだって合うのです。

 

この時期、一部のスーパーでも売ってたりします。

せっかく千葉に住んでる皆さん、見つけた際は是非、ご賞味くださいね!

 

 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年10月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ココロの狭いリサーチ不足男は養殖ウナギの夢を見るか?

こんにちは。賃貸事業部の中村です。

本日は夏休みの思い出について。

 

夏休みが終わりましたね

 

なんとなく楽しそうなが付いているのは、「ザマーミロ」という気持ちの表れです。

山ほど宿題が出るとはいえ、40日もの長期休暇をもらえるなんて、羨ましいに決まっているじゃありませんか。終わってしまって残念だね、小中高校生の諸君!僕はとってもココロが狭いよ!

 

そんな僕でもこの季節になると、なにか「冒険」したくてウズウズしてしまいます。多分ですけど、小中高校時代に植え付けられた「夏休み=冒険のチャンス」という図式に未だにとらわれているんだと思います。

 

とはいえ「日本全国ヒッチハイクの旅」とか「カヌーで無人島に渡ってサバイバル生活」などの大冒険をやるには休みも根性も体力も足りません。そこで、電動アシスト付自転車をレンタルして、いつも自宅のリビングの窓から眺めている「タワー」に行ってみることにしました。いつもはこっち側から眺めてるけど、あっち側から自宅を眺めてみたら、どんな感じなんだろう?

 

自宅から見えるタワーといえば、ご存じ「東京スカイツリー」と、知る人ぞ知る「タワーホール船堀」の二つです。自宅からは見えないけど、「東京タワー」という選択肢もありますね。

 

それぞれ自転車での所要時間をGoogleMapで調べてみると・・・

 

東京スカイツリー:48

タワーホール船堀:23

 

けっこう手頃じゃないですか。50男の小さな冒険にはぴったりのように思えます。 

 

ちなみに東京タワーまでは1時間23分でした。

即却下です。こんな暑さのなか、一時間以上自転車を漕ぐなんて無理無理!

 

というわけで、夏休みが中盤を迎えようとしている8月8日、小さすぎる冒険に出かけました。ひとまずタワーホール船堀を目指して出発です。方向的にはほとんど同じなので、到着してなお余裕があったらスカイツリーを目指してみてもいいかな、というくらいのテキトーなスタートでした。

 

旧江戸川沿いの「いかにも夏」な風景を楽しみながら走ります。

 

電動アシスト付なので、風を切って進む爽快感も3割増しです。

 

とはいえ今井橋を渡って江戸川区に突入すると、いきなり交通量も増え「風を切って走る」という訳にはいかなくなります。信号も多いし、バスやトラックは怖いし、何より暑いし。

 

出発から約45分後。

 

ようやくタワーホール船堀に到着です。

GoogleMap調べでは23分で着くはず(しかもアシストなしの自転車で)なのに、その倍の時間がかかりました。当然スカイツリーまで足を延ばそうという気が起きるわけもありません。

 

それでも到着した喜びはヒトシオです。

タワーホール近くのステーションに自転車を返却すると、はやる気持ちを抑えながら展望台を目指し・・・目指し・・・ましたが・・・。

 

出鼻をくじかれました。

 

 

展望塔エレベーター改修の為、利用休止。

 

 

繰り返しますが、僕がこの小さすぎる冒険の旅に出かけたのが8月8日。なんとその前日から改修工事が始まっていたのでした。

 

リサーチ不足。

 

痛恨のミス。

 

嗚呼、まるで僕の人生のようじゃないか。

 

と嘆いていても仕方が無いので、

 

 

  

西一之江にある鰻屋「左榮」さんで、特上のうな重をいただいて帰りました。

 

 

 

あっさりとした味わいの鰻がとっても美味しかったので、ヨシとしましょう。

 

というわけで、僕のこの夏の小さすぎる冒険のお話でした。

 

 

ところで。

家人から聞いた話ですが、夏休み最終日だった昨日、自宅のすぐ前の江戸川沿いの道を、5〜6人の男子高校生が自転車で駆け抜けていったそうです。大声でスピッツの「チェリー」を歌いながら。 

「♪”愛してる”のひ〜び〜き〜だ〜けで、つよく〜なれ〜る〜き〜がした〜よ」

その姿はとても微笑ましく、まぶしく見えたのだそうです。

だろうな、と思います。悔しいけど輝いてるよ、小中高生諸君。

50代のおっさんは完敗です。

君たちの新学期に幸多かれ!

 

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2023年09月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ついつい考えてしまう季節です。

こんにちは。賃貸事業部の中村です。

本日は戦争と平和について。

 

またこの季節です。

86日のヒロシマの日から9日のナガサキの日を経て815日の終戦の日までの10日間は僕にとって、否応なしに戦争と平和のことを考えてしまう時期なのです。

 

「安らかに眠ってください。過ちは繰り返しませぬから」

 

広島の平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に刻まれた碑文を目にする度に、何か責められているような気持になります。

 

<日々を丁寧に生きて、時折、戦争や平和について思いを馳せてみる>

 

僕に出来ることはせいぜいそれぐらいだと分かっているのに、

あの悲惨な出来事を繰り返さないために自分にも何かできることがあるんじゃないか?

それを自分はサポっているんじゃないか?

ついつい考えてしまうのがこの季節です。

 

新宿にある「平和祈念館」では、現地に行かなくても展示物の一部をオンラインで見ることが出来る「バーチャル資料館」を公式ウェブサイト上に開設しています。

 

広島や長崎の原爆資料館も同様の試みを行うべきじゃないでしょうか?

もちろん現地で見るほどのインパクトは望むべくもありません。

でもたとえ10分の1でも原爆被害の恐ろしさ、悲惨さが伝わるといいなと思います。

 

皆さんも少しだけ考えてみましょう。

 

核兵器のこと。

 

ウクライナとロシア、その他の地域で起こっている紛争のこと。

 

近いうちに起こると言われている台湾有事のこと。

 

それらは決して僕たちと無関係ではないのです。

 

 

雑記帳 一寸先は、前っ!! 2023年08月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



皆さんも「怪物」を観てみたらいいのに

こんにちは、賃貸事業部中村です。

本日はおススメの映画のお話を。

 

映画「怪物」。皆さんはもうご覧になりましたか?

 

カンヌ映画祭で脚本賞などを受賞したということであちこちで話題になっていますので、既にご覧になった方もいらっしゃると思います。

 

僕は6月最初の水曜日に観てきました。

凄い映画を見てしまったな、というのがその感想です。

 

 

坂元裕二さんの脚本は言うまでもなく、俳優たちの演技が皆素晴らしく、特に二人の子役は、若くしてあんなすさまじい演技をしてしまったらこれからの俳優人生が大変じゃないかな、と余計な心配をしてしまうほどです。

 

 

申し上げておきますが、この記事は「レビュー」ではありません。「おススメ」です。

 

 

こんな余白だらけの作品をレビューしようったってまず無理なんです。皆さん是非ご覧になって、この作品が持つ広大な余白をご自身で埋めてみてください。

 

説明的なセリフが一切ない不親切な映画ではありますが、決して難解ではありません。不穏な雰囲気たっぷりの予告編から「心理的にぐいぐい圧迫してくるホラーじみた映画」じゃないかという印象をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな感じでもありません。いろんなことを考えさせられてしんどい展開が続きますが、多くの方が美しいラストシーンに息を呑むんじゃないかと思います。

 

そのラストシーンが意味するもの。

 

悲しい結末を暗示している、という意見の方も多いのですが、僕はそうじゃないと思っています。そうじゃない結末を探しに、もう一度映画館に行ってこようと思っています。

 

映画「怪物」。皆さんも観てみたらいいのに。

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年06月23日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



みなさんも「天国大魔境」を観て(読んで)みたらいいのに。

こんにちは、賃貸事業部中村です。

本日はお勧めのアニメーション/コミック作品の話を。

 

最近、AmazonプライムやNetflixなどで手軽に見逃し視聴できるのも手伝って、いわゆるテレビシリーズアニメ、というものをよく観るようになりました。昨今のアニメ作品は実によくできていて、下手なテレビドラマや映画よりよっぽど感動出来たりします。

 

今一番注目しているのが「天国大魔境」です。

 

 

舞台設定は近未来の日本。「大災害」と呼ばれる災厄が日本を襲い、全土が壊滅的な打撃を受けた後の瓦礫の街を、「天国」と呼ばれる場所を目指して彷徨う二人組の若者と、人工知能が管理する無機質な建物の中で学園生活を送っている子供たちのシーンが、わずかにリンクしながら交互に描かれます。

 

二人が目指す「天国」とは何なのか?時折遭遇する「ヒルコ」もしくは「人喰い」と呼ばれるバケモノの正体は何なのか?学園の子供たちは何の目的で集められているのか?すべては謎に包まれていて、その謎が少しずつ明かされては、また新たな謎が生まれて・・・。毎週が衝撃の展開の連続なのです。

 

東京MXテレビで土曜22:00から放送していますが、見逃し配信は今のところディズニープラスのみ。それ故に皆さんに勧めるのは憚られるのですが、ディズニープラスに加入済みの方はぜひ観てみてください。

 

僕は勢い余って石黒正数先生作の原作コミックも、電子書籍で読み始めました。

つい先日第4巻まで読了しましたが・・・まもなくアニメの方に追いついてしまうので、次の5巻を読むべきか読まざるべきか、悩みの深い今日この頃なのです。

 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年06月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ