投票に行かないなんてとてつもなくカッコ悪いと思いますよ?
こんにちは。賃貸事業部中村です。
本日は、選挙のお話を。

次の日曜日は衆議院議員選挙ですね。
皆さん、投票先の検討は進んでいますか?
私は投票日当日も勤務しますので、投票所に行くことが出来ません。
なので昨日、期日前投票を済ませて来ました。


若年層の投票率の低下が言われて久しいですが、こんな動画を見つけました。
 
 
若手の(一部大ベテランも交じってますけど)俳優・タレントの皆さんが、
若い世代に投票を呼び掛けている内容です。

本当にその通りだと思います。
今投票に熱心なのは私も含めた50代以上の高年齢層です。
つまり今の政治は、高年齢層にとって都合のいい方向にしか動いていません

本当にそれでいいんですかね、若い人たちは?

自分が住んでる国のことを、これからも住み続ける国のことを、 
自分の子供が暮らしていく国の未来を、
  
他人任せにして本当にいいの?

せっかくこの国の未来を選ぶ権利を持っているのに、
その権利、捨てちゃって本当にいいの?

「どの党の誰が自分の考えに近いのかわからない」

という声も当然だと思います。
そんな時は「ボートマッチ」を使うことをお勧めします。
質問に答えていくことで、どの党が自身の考えに近いのかを教えてくれます。
毎日新聞の方は各争点のわかりやすい解説などもついているので参考にしてください。 


 
いままで選挙をスルーしてきた人たちも、今度ばかりはぜひ投票所へ!
日程的に厳しい人は期日前投票を!


分からないから、面倒くさいから投票に行かないなんて、
 
とてつもなくカッコ悪いと思いますよ?
 
 
雑記帳 一寸先は、前っ!! 2021年10月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



名前をつけてやる
こんにちは。賃貸事業部の中村です。
本日は「名前」のお話を。
 
タイトルの「名前をつけてやる」は、スピッツの初期の名盤からいただきました。
 
 
 
名前はとても大切です。
 
僕の名前は「中村浩司」。
全国名字ランキングで8位の「中村」にこれまたワリとメジャーな名前「浩司」。
結構な確率で同姓同名が発生する平凡な名前です。

この「浩司」という名前には「ひろく(浩)」「つかさどる(司)」、つまりいろんなことを手がけることができる、オールラウンダーになってほしい、という願いが込められています。
 
・・・と、父は言っていましたが、多分それは後付けで、単に自分の名前(浩之)から一字受け継がせたかっただけなんじゃないかと思っています。本当に願っていたとしたらその想い、僕は無にしてしまっているような気がします。オヤジ、すまん!!

さて、我々不動産業者にとって大切な「名前」と言えば、アパートやマンションに付けられる「物件名」です。そこにはオーナー様の「想い」や「願い」、その物件が生まれるまでの「歴史」が込められたりするものです。

また、その物件名は外壁や銘板に刻まれることになります。それを表記する「フォント」にもオーナー様のこだわりが出てくるものです。

 
   
 
  
 
 
 

それぞれどのような思いで選ばれたフォントなのか、想像するのも楽しいです。

そんなわけで、この秋の当社取り扱い新築物件の物件名も見てみましょう。
 
↑LA GRACIEUSE NISHIFUNABASHI(ラ・グラシューズ西船橋) 

↑Forest Maison西船橋(フォレストメゾン西船橋)

それぞれに想いの込もった名前と銘板です。
 
「ラ・グラシューズ」はフランス語で「優雅な」という意味。
優雅な独り暮らしを楽しんでほしいという、願いが込められているように思います。
それを反映したゆったりとした間取りと、ラグジュアリーな内装が特徴です。
 
「フォレストメゾン」はおそらくこの物件の近くに、豊かな緑があることに由来しているのでしょう。自然派のあなたにぴったりのお部屋だと思います。

「ラ・グラシューズ西船橋」「フォレストメゾン」は、お得な特典付きで、絶賛ご入居募集中です。
 
お問い合わせは今すぐ!!
物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2021年10月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



50代男子の健康について

こんにちは。賃貸事業部の中村です。

本日は年齢のお話を。

 

昨日(9月28日)誕生日を迎えまして、51歳になりました。

昨年の誕生日でも思ったんですが、50代ってなかなか清々しいものがあります。

 

自分が「おっさん」になったことを受け入れているつもりだったけど、どこか受け止めきれていない部分が40代まではありました。でも50代ともなればもうそれはすんなり「おっさん」です。それを受け入れることができて、なんとも気持ちが楽になりました。

 

同時に、もちろん失ってしまったものもあります。

 

20代の頃は、例えばレンタルビデオショップに行ってどの作品を借りるか選ぶときも気楽なものでした。1本目は世間で話題になっていた作品を、2本目には友人や先輩から勧められた作品を、3本目には、パッケージの写真などで面白そうだと思えたものを、みたいな感じでサクサクっと選んで、たとえ3本中2本がつまらなかったとしてもそれはそれで面白がれました。さすがに3本ともつまらなかったら凹みますけど。。。

 

50代になった今はどうでしょう。

映像作品のサブスクでどんな作品がラインナップされているかを漫然と探し続けつつ、なかなか選びきれなくて、結局過去に見たことのある「確実に面白かった」作品を選んでしまったり。

 

思うに、人生の残り時間の少なさを感じてしまっているんだと思うのです。残り少ない時間を無駄に過ごしたくない、つまらない映画を見ている時間の余裕などない。そういうゆとりのなさを感じてしまいます。そのくせ、YouTubeなどの短い動画は次から次にダラダラ眺めて、気付くと1時間くらい費やしてしまったりしてるんですが。

 

そんなこんなで迎えた50代。気になるのはやっぱり健康のことです。社内や取引先の同世代との雑談の内容も、新型コロナワクチンの副反応がどうの、体重の上下動がどうの、唾液で受けられる癌リスク検査がどうのと、健康に関することが主になってしまいます。

 

というわけで。

 

 

 

誕生日に、脳ドックを受けてきました。

具体的には頭部のMRI検査と頚動脈の超音波検査です。

脳腫瘍ができている、とか脳梗塞のリスクがある、とか、そんな危険な状態に自身がなっていないかどうか把握しておくにはいいタイミングだと思ったのです。費用はそれなりにかかりますけど、50代のボーナスの使い道としては上々だと思います。

 

結果はまた後日、ということなのでここでは書けません。何もないことを祈るのみです。

代わりと言ってはなんですが、同時に受けた身体測定の結果を示しておきましょう。

 

 

 

昨年の健康診断の時から、身長が約1センチ縮んでしまっています。

それと筋肉量が圧倒的に足りない。もろに「運動不足型体型」と診断されてしまっています。

 

やっぱり何か運動しなきゃマズイかなあ、と考え始めた51歳の秋でした。

自分の話 一寸先は、前っ!! 2021年09月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



無類のインスタント麺好きが齢50歳にしてたどり着いた麺とは?
こんにちは。賃貸事業部の中村です。
本日は、大好きな麺料理のお話を。

僕は無類のインスタント麺好きでして。
これまでの人生でいろんなインスタントな麺を愛してきました。しかもその時々で気に入った商品があるともうそればっかりを食べ続ける、という一種偏執狂めいたところがあるのです。

小学生低学年の頃は日清の「出前一丁」以外、ガンとして受け付けませんでした。違う銘柄のラーメンを出されても決して手を付けず、母に作り直しを命じるという、とんだ貴族っぶりを発揮していました(母上、あの頃はごめんなさい)。なぜ出前一丁にこだわっていたかについては、今となってはまったくもって謎です。

大学に入り、一人暮らしを始めた頃は「焼きそばUFO」。大学一年の後半で料理の楽しさに目覚めるまでは「一日2食UFO」は当たり前。ひどい時になると、「おかわりUFO(1食で二つのUFOを食べること)」なんてこともやってました。

上京してすぐの劇団員時代はとにかくお金がなかったので、高円寺パル商店街のディスカウントストアに3袋100円で売っていた「スナオシ」の醤油・塩・味噌ラーメンが大活躍でした。カット野菜やもやし、生卵を入れて、一応健康には気を使っていました。かつての貴族が没落したモノです。

ほかにも「うまかっちゃん」、「とっぱちからくさやんつきラーメン(残念ながら現在は販売していません)」、「マルタイ棒ラーメン」「焼きそばバゴーン」「ペヤングソース焼きそば」「チキンラーメン」「サッポロ一番塩ラーメン」などなどが僕の人生を通り過ぎて行きました。そして50歳になった今、ようやく辿り着いたナンバーワンインスタント麺。

 
いまもしばしば我が家の食卓にのぼるのが、
 
 
 なのです。

 
 

簡単に作れて、まず失敗することがありません。あり合わせの野菜をたっぷり入れて作れるのもポイントが高いのです。味の濃さのバランスが絶妙で、そのままでももちろん美味しいし、バターやカレーペースト、クリームチーズを加えることで、様々なアレンジが出来る余白も嬉しいですよね。他のインスタント麺が休日のランチ止まりなのに対して、ケンミンの焼きビーフンは、堂々とディナーのメインを張っています。

このようにケンミンの焼きビーフンをこよなく愛する僕ですが、ある日ふと気付きました。
僕は中華料理店で出すような本格的な焼きビーフンを食べたことがなかったのです。

そんなわけで、中山法華経寺にほど近い「ハイツみなもと」に室内写真撮影の為に訪れた際、京成中山駅前の中華料理店「忠実堂」で、「五目焼きビーフン」をオーダーしてみました(その時の模様は弊社のFacebookページの名物企画「ランチ探検隊」でもご紹介しました)。忠実堂さんの焼きビーフンは大変美味しかったのです。素晴らしく美味しくて、「ケンミンの焼きビーフン」とはまるで別の料理のようでした。

でも、大きな声じゃ言えませんけど、

僕はケンミンの方が好きなんですよねえ。。。

中山法華経寺の参道の風情を存分に感じられるテラスハウス「ハイツみなもと102号」の詳細については、こちらをご覧下さい。
 
テラスハウスって、ただでさえ秘密基地めいてワクワクするのに、この物件の立地はさらに「隠れ家」感が強くて、もうドキドキが止まりません。それでいて辺りは静謐で長閑。近所で日向ぼっこする猫にも癒されます。ドキドキとヤスラギを併せ持った素敵なお部屋なのです。
 
 
 
物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2021年09月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



1979年のガチャ
こんにちは。賃貸事業部の中村です。
本日は、懐かしいお話を。

村山社員のブログにちょいちょい登場する「ガチャガチャ」。

今は1回200円が主流なんですってね。500円玉3枚を投入する、1回1,500円の物も存在すると聞きました。すごいですね。

昭和ミドル世代の僕が子供の頃は、ガチャガチャといえば「1回20円」でした。
 
 
 
我々男子小学生たちの間で大流行した「消しゴムカーレース」に使用するスーパーカー消しゴムは、もちろんこのガチャガチャで仕入れていました。

「消しゴムカーレース」は紙に書いたサーキットの上で、スーパーカー消しゴムをノック式ボールペンで弾きながら走らせていく遊びです。小学校の休み時間、男子は皆、こぞってこの遊びに興じていました。机や床にコースを書いて先生に叱られる事件も発生しました。昭和終末期生まれや平成生まれには伝わらないだろうなあ。

ガチャガチャの景品として、他に人気だったものとしては「スライム」や「なめ猫の免許証」
がありました。これらはガチャのカプセルに入るサイズではなかったため、カプセルの中に「アタリ」というカードのみが入っており、それをお店のレジで景品と引き換えてもらえるシステムでした。

そんなアタリ付きガチャの中に、僕の心を強烈に捕らえたものがありまして、それが

「恐竜のニオイのカンヅメ」

でした。なんと、古代の恐竜のにおいを閉じ込めた缶詰だというのです。

恐竜のニオイってどんなだろう?

もうそれが気になって気になって、小学生としては結構な金額をつぎ込みました。そして10数回のチャレンジの末、なんとついにアタリが出たのです!

震える手でお店のレジにアタリのカプセルを持っていき、景品と取り替えてもらいました。もらったカンヅメは「カン」という割にプラスチックで出来ておりまして、小学生だった僕の小さな手のひらにすっぽり収まるサイズしかありませんでした。

今の僕なら自宅に持ち帰って、写真を撮ったり、開けてニオイを嗅ぐ様子を動画に収めたりするんでしょうが、当時の僕は溢れる好奇心を抑えることができず、もらったその場で開缶してしまいました。果たして、恐竜のニオイとは?!

もうお察しのことと思います。
もちろん、恐竜のニオイなんかしませんでした。ただただプラスチックの樹脂っぽいニオイがかすかに感じられるのみ。要は何も入っていなかったのです。例えなんらかのニオイの元が入っていたとして、それが本当に恐竜のニオイなのかどうかなど、誰にも検証できないのです。

世の中には汚いビジネスが存在する。

子供心にそんな悲しい事実を思い知った僕なのでした。

その後も、ゼンマイを動力に水中を進むはずなのに沈んだきり二度と浮かんで来ない「ミニ潜水艦」に騙されたりもしました。そうやって少年はガチャガチャを卒業し、少しずつ大人になっていくのでした。

 
あんなわかりやすくインチキな商売は到底できないでしょうね。ガチャの景品もよく出来たものばかりです。その代わりもっと巧妙でわかりにくい、タチの悪いインチキ商売が幅を利かせてしまっています。チンケなインチキな商売がまかり通っていたあの時代は、むしろおおらかでよかったな、とも思ってしまうのです。


  
雑記帳 一寸先は、前っ!! 2021年08月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ