管理課の水口です。 先日、上野にある国立科学博物館(以下科博)に行ってきました。 科博といえば一日で見て回れない常設展の展示が有名ですが、今回私が行ったのは特設展の「恐竜博2023」です。 日本初公開の「ズール」という恐竜の実物化石が目玉の展示となっています。  (こちらはズールとゴルゴザウルスの戦いの再現化石です) 
(アメリカの国立自然史博物館の館長、カーク・ジョンソン氏の一説も) 展示自体は30分で回れるコンパクトなものでしたが、特徴的な陰影で迫力のティラノサウルの化石や、新種の肉食恐竜「マイプ」の化石、恐竜絶滅の新説など、見ごたえ抜群で大満足の展示でした。 チケットは完全予約制ですが、GWや休日に行ってみてはいかがでしょうか。 一通り回った後は常設展に行けば一日中楽しめるので、お子様連れにもおすすめです。 |