高島屋

管理課の水口です。

先日、高島屋資料館TOKYOで行わているモールの想像力展 -ショッピングモールはユートピアだに行きました。 
(百貨店でショッピングモールの企画展示をする、というのも挑戦的です) 
 

展示は現代日本におけるショッピングモールの位置づけやカルチャーでの消費に始まり、様々な角度から「ショッピングモール」に切り込んだ非常に面白い展示でした。
個人的にはショッピングモールとユートピアの類似性を掘り下げた項目が特に好きです。 
  
写真撮影ができる箇所は少なかったので入口の写真のみ貼っておきます。 

船橋市の大型ショッピングモール、ららぽーとTOKYO-BAYの話題も上がっていたり……。
 
 
 
企画の中で紹介されていた作品ですが、こんな風に様々な視点からショッピングモールを楽しもう、という気持ちが生まれる素敵な展示でした。 
「もぐこん/イオンにみせられて」 
 
展示は8月27日まで、日本橋高島屋資料館TOKYO日本橋高島屋S.C.4階)でやっています。
無料で入れるので、気軽に足を運べますよ。
お近くに寄ることがあれば、ぜひぜひご観覧されてはいかがでしょうか。 

行ってきました。 2023年05月07日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



上野

 管理課の水口です。

 先日、上野にある国立科学博物館(以下科博)に行ってきました。 

 科博といえば一日で見て回れない常設展の展示が有名ですが、今回私が行ったのは特設展の「恐竜博2023」です。

 

 日本初公開の「ズール」という恐竜の実物化石が目玉の展示となっています。

 

(こちらはズールとゴルゴザウルスの戦いの再現化石です) 

(アメリカの国立自然史博物館の館長、カーク・ジョンソン氏の一説も)

 

 展示自体は30分で回れるコンパクトなものでしたが、特徴的な陰影で迫力のティラノサウルの化石や、新種の肉食恐竜「マイプ」の化石、恐竜絶滅の新説など、見ごたえ抜群で大満足の展示でした。

 チケットは完全予約制ですが、GWや休日に行ってみてはいかがでしょうか。 

 

 一通り回った後は常設展に行けば一日中楽しめるので、お子様連れにもおすすめです。 

行ってきました。 2023年04月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



木の町
管理課の水口です。


新木場という町はご存知でしょうか。
 
乗り換えで駅を利用することも多い、「何もない」と言われがちな倉庫の多い場所……だと思われがちですが、夢の島公園や緑道公園、若洲海浜公園のサイクリングロードなど、実は軽い運動をするにも向いている町です。
 
 
 航空会社が多いからなのか、飛行場を眺められる位置にベンチがあったり
 
 
海浜公園の近くにはヨットの教習所があり、船をイメージした ベンチがあったりと、遊び心のある遊歩道でした。
 
 ちょっとした気分転換にも丁度良いので、ぜひ足を運んでみてくださいませ。
行ってきました。 2023年03月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



メタセコイヤ

こんにちは。
管理課の水口です。
 
 先日金町にある水元公園に行ってきました。
 
都内最大の公園と名高いこの公園、広さはなんと96.3ha(東京ドーム約20個分) です。
 

  
 
  
 大きな公園は隅々まで回りたくなる性分なのですが、 とにかく広いので一日では制覇できませんでした。
 
 散歩をするときはいつも杜甫の「房兵曹胡馬詩」という詩の一説を思い出します。
 知人の馬を褒める内容なのですが、その一説に「所向無空闊(向かうところ空闊無し)」とあるのです。
 意味は「向かうところに空間は次々制覇されていく」 つまり、どんな場所にも行けるだろうというもの。 

 次に行くときは自転車で挑戦しようと思います。
行ってきました。 2022年11月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



御苑
こんにちは。
管理課の水口です。

先日、新宿御苑に行ってきました。
 
 

※西船橋から行く場合は、東西線から九段下などで都営新宿線に乗り換えるのが楽かと思います。

入場料の500円を払えば一日利用できるこの巨大公園、ちょうど私が行った際にはキンモクセイとギンモクセイが満開でした。
鮮やかな花ももちろんですが、独特の香りも相まって存在感が凄まじいです。
 
 
 
 金木犀の他にも、十月桜や薔薇の開花もあるのでこれからの季節も楽しみです。
 
 
 さて、船橋にもアンデルセン公園 (一般入園料:900円)という立派な公園があります。
アクセスの関係で中々行けませんが、一度しっかり見て回りたいですね。
行ってきました。 2022年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08