赤とオレンジ

こんにちは、管理課の水口です。

さて、宅地建物取引士試験まで間もなく1ヶ月となりました。

 
久しぶりに勉強をしていると、学生時代を思い出します。
勉強法などはすっかり忘れていたので思い出しながらの学習ですが、当時と比べると体力の衰えを感じます。

ところで、問題集や参考書には「赤シート」が付属していることが多かったと思います。
回答や重要な箇所が赤字で書かれていて、シートをかざすとその部分が隠れるという便利なもの。
ですが、ノートに赤ペンで書いた文字は微妙にうっすらと透けてしまうんです。
これではせっかく作ったノートが意味を成さない……

ということもなく、オレンジ色で書いた文字は赤シートで見えなくなります(手書き文字の場合はペンの跡が見えるかもしれませんが)
 
この通り、赤ペンで「赤」、オレンジのペンで「オレンジ」と書いた紙にシートをかざすと違いがすぐに……
 

分かり辛っ! 
(ちなみに、 赤シートを二重に重ねるのも有効です)
私のオススメ 2019年09月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



八幡にて

こんにちは、十河株式会社の水口です。


本日は八幡駅の近くのお店に行ってきました。

北口を出て左手側に歩くこと数分。イタリア料理のBUONO様です。

 
 



千葉県産のホンビノス貝をふんだんに使ったペスカトーレ、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした! 




さて、八幡といえば弊社新築物件の「ミーナ八幡」が9月竣工予定です!



駅の近くには便利な施設がたくさんあり、八幡エリアは暮らしやすい住環境となっております。
近日中にはオープンルームも予定しておりますので、是非お気軽にご覧くださいませ!

行ってきました。 2019年08月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



遅ればせながら

こんにちは。

管理課の水口です。

 

 さて、弊社facebookでも紹介していますが、先日は印内の八坂神社の御祭禮がありました。

私も御神輿を担ぐという貴重な体験をさせて頂きました。

 

 地域が変わればお祭りも変わるもの、この季節は色々な場所で夏祭りがありますが、八坂神社の御神輿は激しく左右に動く「神輿もみ」という動きが特徴です。

 神輿を激しく左右に揺さぶる動きは迫力満点ですので、ご覧になっていない方も是非動画等を探して頂ければと思います。

 

 これを機に今年は家の近くのお祭りにも行って見よう。そう思った私ですが、筋肉痛が抜けずに部屋で寝ていると外から聞こえる神楽の音。何時の間にやら夏祭りは終わってしまいました。

自分の話 2019年07月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



半年

こんにちは。
十河株式会社 管理課 水口です。

間もなく6月が終わり、2019年も折り返し地点を迎えます。
体力を温存した方もいれば全力で駆け抜けた方もいるかと思います。

私はというと、部屋の蛍光灯を買い替えようと思って半年が過ぎました。
関節照明と卓上ライトだけで凌ぐ日々が半年。

蛍光灯を買い、残りの半年は明るい部屋で生活をしたいところです。
 
 
(オーム電機製のLED卓上ライト、位置と角度に気を付ければ部屋を照らしてくれる光量が自慢です)
自分の話 2019年06月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



湿気

こんにちは。
賃貸事業部 管理課の水口です。

間もなく6月となりますが、既に夏のように暑い日があったりとここ数日は体調を崩しやすいのではないかと思います。
これから湿気も気になる季節になりますが、お部屋の換気は十分でしょうか。

2003年以降、建造物には「24時間換気システム」の設置が義務づけられています。
元々の目的はシックハウス症候群防止の為のものですが、その他にも室内の空気の循環により生活臭の滞留を抑制し、湿度や湿気の撹拌の効果もあるそうです。
 基本的には24時間365日換気を行うこと換気システム。
私は引っ越しをしてから今日までの間、ずっと「閉」にしていたことについ先日気付きました。
換気というと、外国籍のお客様の中には余り換気をしない文化の方もいて、結露に大変驚かれたりという事例もありました。
これから冷房を使うことも増えると思いますが、適度な換気を忘れないようにしたいものです。
雑記帳 2019年05月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08