ブログをご覧の皆様こんにちは!   あんなに暑かったのに、最近はちょっと秋の気配を感じております…   そして今年もいよいよ迫ってまいりました。   何がって?    『宅地建物取引士』の試験ですよ!    私のブログのタイトルにもなっているこちらの試験。 
 
 普段は年一回しかタイミングがないんですが、 今年はコロナウィルスの影響もあり2回に分けての開催です。    私は2度目の開催になる12月27日に試験を受けてきます! 
 
 大絶賛勉強中なんですが、どうしてもモチベーションが上がらないときってありますよね? 無いという方は…読み飛ばしてください。。   昔から筆記具の収集にハマっていたことがあり、 書きやすいかっこいいペンを使うことでモチベーションを保っております。 (私のデスクにはペンがあふれているのがその証左)   な の で! 今回は、今使っている優秀なペンをご紹介!    PILOT S20   
 公式サイトは コチラ!!    PILOTの名前は皆様一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。  
 
 消せるボールペンとして大人気のフリクションシリーズや、 疲れないペンでお馴染みのドクターグリップシリーズなど、 数々の大ヒット商品がある日本が誇る文房具メーカーです。    今回のこの商品は何が良いって、木のぬくもりが最高です!    金属製のペンも大好きですが、重量が出てきてしまうのが難点。   その点、木軸のペンは適度な重さと滑りにくさを両立していて、 書くことで勉強していくタイプの村山にとっては 長時間筆記も苦にならない優れもの!    太軸のペンを好む村山にしては細身のペンなんですが、 前述の通り持ちにくいなんてことはなく、 中央部がやや膨らんでいるフォルムも相まってすごく握りやすいのです!    先端の口金が比較的長くとられているので、 書いている途中でも自分の文字が見づらくなることもなく、 製図などにも向いている(らしい…私は製図しないので←) ペンです。    お値段は 2,000円 消費税 とちょっと張りますが、 その価値は十分にあるんじゃないかな?と思ってます。    勉強に疲れてきたらまたご紹介しますね! (きっと近いうちにまたご紹介します←)   |