みなさまお元気でしょうか?
営業課の八幡です。
過去ブログでソラマチの【だるまや】というもんじゃ焼き・お好み焼き屋さんを、
ご紹介させていただきました。
そんな中、今日はソラマチのたこ焼きです!
【たこ家 道頓堀 くくる】
ふわふわとろとろの生地に自然と頬も緩みます笑
いい天気とおいしい食べ物でリフレッシュした休日でした。
先日投稿したベストプレイスの続きになります。
ベストプレイス(要はちょっとゆったりした時間を優雅に過ごしたい)候補地の
「ジロー珈琲」で追加注文したのがこちら!
ビーフシチュートースト!
カリっとした耳とふわっとしたトーストと熱々シチューのコラボ。
おいしくないわけがないんです!しかも分厚い…。
フォークや手を駆使しながら完食する頃にはお腹もいっぱいで
幸せな気分に浸れます(笑)
今後もベストプレイス開拓を続けていきたいと思います!
皆さんこんにちは、営業課の八幡です。
最近、静かに時間を過ごせる場所が欲しいなとふと思い立ちました。
そこで、近所の『ジロー珈琲』に行きました。
おいしそうなメニュー看板をチラ見しつつ店内へ・・・。
赤いベロア調のソファと木目がマッチしていい雰囲気!
イチゴのパンケーキを注文しました。合わせにメープルシロップなど
3種類のシロップがついてきて味変も楽しめます!
他にも、ビーフシチューパンを注文しましたので、その話は次回に!
こんにちは。
先日、妻に連れられて韓ビニなるお店に行きました。
近くには事務キチ(キャッチーなオリジナルソングが流れる文房具屋さん)があります。
いざ店内へ!
見渡す限り韓国語の店内…。
わからないながらも商品のデザインとフィーリング楽しめます。
※今回は他スタッフが紹介していたインスタントラーメンを買いました。
新大久保まで行かなくとも韓国気分を味わえたお店でした。
いろいろな場所に出店しているみたいなので、意外と近くにあるかも!?
先日、久しぶりに野球観戦に行きました。
八幡家は私・妻ともにジャイアンツのファンです。
前に妻に誰のファンなのか聞いてみた所、
かえってきた答えは【畠】。
菅野・坂本・丸・岡本等、誰でもなくハタケ。
なぜ地味な畠なのか聞いてみた所、【顔が面白いから】との事。
※畠選手のファンの方すいません…
そんな妻は最近ウォーカー選手とポランコ選手も推しています。
さて当日は久しぶりの観戦という事で、16時から会場入りしました!
※試合開始は18:00からです。
結果は負けでしたが、やはり生の観戦は楽しいですね。
帰りのその足で次の試合のチケットを買いました!
次回は阪神戦です!