東中山1丁目その3

 こんにちは。

 売買事業部の岡本です。

 4月に入り、近所の桜の樹も満開の花を咲かしていました。

 桜の花を見ると、新たな1年が始まると気が引き締まります。

 正月を迎えた時にも同じような感情を持ったはずなのに、 不思議です。

 お花から漂う香りが心身を疲れから解放し、リラックスできます。

 今回は、お花を見に行ってきました。

 向ったのは、「あしかがフラワーパーク」

 あしかがフラワーパークといえば藤の花で有名です。

 

 4月12日から【ふじのはな物語】のイベントが開催されています。

 ライトアップは、4月19日からです。

 あしかがフラワーパークの入園料は、お花の開花状況によって金額が変動します。

 私の入園料は【700円】でした。

 平日にかかわらず、正面ゲートの駐車場は満車でした。

   

 正面ゲートを抜けると、ハートのフラワーアートが出迎えてくれました。

  

 フラワーガーデンには、プルモナリア、チューリップが所狭しと一面に花

 を咲かしていました。

   

 赤、黄色、ピンク、白のチューリップが咲き乱れていました。

 因みにチューリップの花言葉は、【博愛】【思いやり】です。

 チューリップは色によっても花言葉があります。

 赤・・・ 【愛の告白】

 ピンク・ 【誠実な愛】

 黄色・・ 【正直】【名声】【望みのない恋】 

 白・・・ 【新しい愛】【失恋】

 オレンジ 【照れ屋】 

 紫・・・・【不滅の愛】【気高さ】

 フラワーガーデンの次には藤のエリアですが、まだ開花には早すぎました。

 奥に八重桜が咲いていました。

  

 桜の花言葉は【高潔】【優美な女性】。 

 

 パーク内お花の香りで充満していました。  

 

 藤の花はまだ咲いていませんでしたが、「昇り藤」の別名を持つルピナス

 が咲いていました。 

 ルピナスの花言葉は、【想像力】【あなたは私の安らぎ】。 

 花の観賞を終え、 次の目的地に向かいました。

  

  

 佐野ラーメン「青竹手打ラーメン万里】

 栃木県佐野市越名町2062-5

 麺は青竹手打ちちぢれ麺です。

 やわらかい麺が好きな方には十分ですが、コシのある麺が好きな人には

 物足りないかもしれません。

 スープはあっさりとした醤油味で、あっという間に飲み干してしまいました。

 最後に向かったのは、こちらです

 

 サンルームにもなる2階ユーティリティースーペース。

 奥にはトイレと洗面台も完備しています。

 読書するのもよし、洗濯物を干すのもよし、肌を焼いてもよし!! 

 耐震診断、耐震補強工事をした戸建です♪♪ 

             細は、こちらまで

                         東中山1丁目戸建

                      ご内見してみてください♪♪

                      ご連絡をお待ちしております♪♪ 

             

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

行ってきました。 道 2025年04月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



東中山1丁目その2

こんにちは。

売買事業部の岡本です。

暫く暖かい日が続いていたと思うと、昨日雪が舞っていました。

天気予報では今晩雪が降り、所によっては積雪が見られると注意を喚起して

いました。

一部高速道路も4日午後3時から午後6時まで通行止めにすると国土交通省か

ら緊急発表がありました。

皆さん、今日は早く家路についたほうが良さそうです。

 

今回は早稲田大学キャンパス近くに鎮座する【穴八幡宮】 に行って参りまし

た。

東京メトロ東西線「早稲田駅』から徒歩5分で到着しました。

【穴八幡宮】は「一陽来復御守」で有名な神社です。


「一陽来復」とは悪いことが続いた後、良いことや運気が巡ってくるという

意味です。

【穴八幡宮】で授かったお守りやお札を、冬至・大晦日・節分のいずれかの

深夜0時にその年の恵方に向けて祀ると金運に恵まれると言われ、金運アップ

のパワースポットとして有名です。 

  

             正面参道鳥居

 

            手水舎(ちょうずや)

 お出迎えをしてくれましたのは、七福神のひとり、布袋様です。

 布袋様の担いでいる袋から水が出るところが、さすが金運アップのパワー

 スポットですね。

 

 

                 本殿

 この日は【一陽来復御守】の頒布期間(毎年12月冬至の日から2月節分の日

 まで) 中で、多くの参拝客で混みあっていました。

  

               境内

 奥に見えるのが御神木。この御神木の根は張り出していて隆々として凄い

 です。 

 この後お守りを求める参拝者で行列ができました。


   

 【一陽来復御守】を無事授かることができました。

  この御守は江戸時代から金銀融通の御守と言われています。 

 

 小腹がすいてきましたので近くのお店で食事をしました。 

  

  

  

 最後にむかったのは、こちらです。

  

    収納力の高い戸建           カースペース(車種制限有)

  

        LDK                LDK横の和室

   

         2階洋室             2階ベランダ前

              測定不能♪♪

            魅力たっぷりの戸建です♪♪ 

                   細は、こちらまで

                          東中山1丁目戸建

                         ご内見してみてください♪♪

                         ご連絡をお待ちしております♪♪ 

             

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

行ってきました。 道 2025年03月04日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



東中山1丁目

こんにちは。

売買事業部の岡本です。

前日北陸、東北地方で大雪による被害や事故が報道され、心が痛みます。

受験を控える学生は、受験会場に行くのにも鉄道や道路が運休、通行止め

になっていたりして大変な思いをして試験に臨んでいると思います。 

こんな時にこそ、「逆行を乗り越え、春を迎えよう!」とエールを送りま

す。 

 さて今回、西の方に行ってきました。

  

 賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)に行ってきました。

 通称、下鴨神社(しもかもじんじゃ)とも呼ばれています。 

 賀茂御祖神社は日本で5番目に世界文化遺産として登録された神社です。

 因みに日本で一番最初に世界文化遺産として登録されたのは、姫路城、

 法隆寺地域の仏教建造物、屋久島、白神山地です。

 賀茂御祖神社は京都で一番のパワースポットとも言われています。  

   

            有名な桜門(重要文化財)

  

             【舞殿】(重要文化財)

   

            【井上社】(御手洗社)               

 

 「水みくじ」を引きました。

 水みくじを浮かべたみたらし川は土用になると池の周辺や川の底から清水が湧き出る

 水泡の形を団子にかたどり、みたらし団子の発祥とされているそうです。 

 

 

 次に向かったのは、賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)。

 通称、上賀茂神社(かみがもじんじゃ)。

 こちらも世界文化遺産です。 

  

  

                【大鳥居】

 

              【案内板】

   

              【一の鳥居】

  

               【土屋】 

 

       【立砂(たてずな)】と【細殿(ほそどの)】 

 円錐状の2つの山はご神体の神山(こうやま)を模したものと言われてい

 ます。 

  

          奥に見えるのが【桜門】

 

              【本殿】 

 時間の関係で本殿の前で引き返しましたが、本殿にお祀りしている主祭神

 は賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)で、厄を祓う厄除けの神

 様です。 

 最後にむかったのは、こちらです。

   

  

 とにかく収納が多い戸建です。 写真以外にもクローゼット、作り戸棚、物

 入が数多く配置されています。

                細は、こちらまで

                          東中山1丁目戸建

                         ご内見してみてください♪♪

                         ご連絡をお待ちしております♪♪ 

             

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

行ってきました。 道 2025年02月11日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



謹賀新年

あけましておめでとうございます。

皆様におかれましては健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は格別なご高配を賜り、誠にありがとうございます。

また日頃から弊社取り扱い不動産をご愛顧いただきまして、心から御礼申し上げます。

本年も賃貸、管理、コンサルティング、売買各事業部から皆様方のご希望に添うお部屋・

駐車場・土地・戸建・マンションをご紹介させていただきます。 

もちろん不動産の管理・売却・買取と幅広く行っております。

本年が皆様に幸せに満ちた1年であることを心より願っております。

十河株式会社を宜しくお願いいたします。 

 

  

               おすすめ物件情報はこちら  

雑記帳 道 2025年01月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



奏の杜その3

こんにちは。

売買事業部の岡本です。

今年も残すこと僅かになりなりましたね。

年初に計画した実践リストを見返すと、出来ていたものはほんの少し

でした。 

【言うは易く行うは難し 】

あと半月ばかりですが、出来る限りのことをすると心に誓いました。

さて、今回は京都にある【パワースポット】に行ってまいりました。 

  

 

  

               六波羅蜜寺

  

                【空也上人】

 高校時代日本史の教科書で見かけた記憶があります。 

 当時京都に流行した悪病退散のため、上人自ら十一面観音像を車に乗せ、

 念仏を唱えながら、市中を曳き回り、小梅干と結昆布を入れたお茶を病人

 に授け、多くの人を救ったと言い伝えらえています。

 

         十一面観音菩薩像(左)と一願石(右)

 一願石は石柱に回転する石の円盤が付けられていて、この円盤を手前に

 3回まわし、お願いを一つすると叶うとされています。 

 

 

               【本殿】

  

      本堂の柱に描かれた極彩色の絵が美しいです。

  

       【清盛塚】           【阿古屋塚】

     平清盛公の供養塔        阿古屋という遊女の宝塔

 

  次に八坂神社に行ってきました。 

  

                 【八坂神社】

 八坂神社は、656年に創健されたと伝えらています。

 地域では「祇園さん」と呼ばれ親しまれ、疫病退散の神として信仰を集めて

 います。

 特に、毎年7月に行われる「祇園祭」は、現在では日本三大祭りの一つとし

 て有名です。

   

                【案内板】

 

                 【南桜門】 

 八坂神社の表参道・正門です。

 入母屋造で重要文化財です。         

 

               【西桜門】 

 

  

           【縁結びの神(大国主神)】

  

                  【舞殿】

  

                【本殿】 

 

                  【本殿】

 本殿は、重厚感と荘厳さを感じられる建築様式が特徴で、重要文化財に指定

 されています。

 八坂神社は、健康長寿、厄除け、縁結びの神として知られており、特に縁結

 びのパワースポットとして若者に人気です。

 美容と健康の神「美御前社」もあり、若い女性が多く参拝に訪れます。 

 

 八坂神社で祈願を終え、ふとある物件の事が気になりました。 

 

  

   

  

                 詳細は、こちらまで

                        【ブランズシティ津田沼奏の杜7階】

                       ご内見してみてください♪♪

                       ご連絡をお待ちしております♪♪ 

             

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

行ってきました。 道 2024年12月16日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07