お盆恒例?のお祭りです!

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

早いもので息子の夏休みがあと2週間くらいな村山です。

(娘の方はあとひと月くらいあります← 

 

連日の猛暑。

毎年「記録的な〜」とか「10年に一度の〜」って聞いてる気がします。

 

急変する天気と地震に気を付けながらお盆を迎えられたらいいな、と思っています。

因みに村山家は特に何かをする予定もなく、妻の親戚に会うくらいしか予定はありません。

 

………

……………!? 

 

予定、あるのに忘れてました←

 

いやー、ダーツァーのお祭りといえばこれですよね。

日本ダーツ祭りにございます!

(詳細は上記URLからご覧ください) 

 

 

コロナもあって一時開催されない期間もありましたが、

2022年からだったかな?また開催されるようになりました! 

ずーーーーーーーーーっと出たいと思いながら、はや何年だろう…

自分だけ出るわけにもいかず(ママもダーツ好きなため)、 

トーナメント☆優勝☆の夢は、毎年先送りにしております。 

(ママちゃんとダブルスで出場して優勝するのが目標です)

 

ダーツをそんなに矢らないライトな層の人も楽しめるんですよ。

トーナメント戦があるので、もちろんがっつりダーツを矢る方も楽しめます。

(昨今開催されているオープントーナメントとしては最大級の規模だと思います)

各メーカーブースも出店されていて、ブース限定の商品があったり。

会場でしか配られないテーマ(遊ぶ時の背景画面)や、

ファンダーツ(遊ぶ時に映像上のダーツのエフェクト的なもの)がもらえたり。

 

いろんなプレイヤーに会えるのも良いですね。

なんでもそうだと思いますが、推しのプレイヤーさんがいると楽しみが段違いです。 

動画配信出身のプレイヤーさんがいたり、

長年第一線で活躍されているベテランプレイヤーさんもいますし、

この人芸人さんなの!?みたいな面白いプレイヤーさんもいれば、 

かわいい女子プレイヤーさんも増えてきたなーって思います。 

そういった方々と直接交流ができる場って実は貴重なので、

それ目当てに行く人も多いみたいです。(サインとかも普通に書いてもらえます) 

 

そうそう。

今年のダーツ祭りは『企業対抗戦』なるものも存在します。

名刺交換から始まるガチンコダーツ対決…めっちゃ面白そうやん!!

 

ひそかに十河さんの中でもダーツを流行らせようと画策している村山。

メンバー集めて来年は参加してみようかな…?

…まぁ、今年は休み取り忘れて行けないんですけどね。

代わりに誰か行ってきてくれないかなー。

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2024年08月11日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



駅弁だけれども。。。(注)

こんにちは!

賃貸管理課 高橋(幸)です(^^♪

 

皆さん横川って知ってます??

横川は駅弁界隈では有名なところなんです!

 

駅は群馬県安中市にある峠の麓にある駅で、

長野新幹線が走る前(特急「あさま」)の停車駅でした!

横川駅で停車して、駅で販売されていた駅弁「峠の釜めし」です!!

新幹線は通過(通ってもない)してしまう為、 

現在は高速のパーキングエリアでも販売されております!

※その他店舗あり

 

今回は諸事情につき、またまた長野県に行ってきました!

車で行くといつも立ち寄る横川サービスエリアです!! 

※紹介遅れてすみません(笑)

いつも見計らったように昼前後に到着するよう、時間調整し、

おぎのやさんの「峠の釜めし」を美味しく頂く(笑)

これも旅の楽しみですよね(^^)/ 

関東から行くとちょっと運転に疲れてきたころに、食事休憩を取るとまぁ美味!!

また長距離運転頑張ろう!って思える弁当です!

紙を取ると〜

蓋を取ると〜

 

 

器は釜めし宜しく、釜の器に入っております。

中は具沢山でご飯一杯で様々な味が楽しめ、満腹・満足感を堪能出来ます!

ご飯は炊きこみごはんとなっており、鶏肉との相性が抜群です!

また食べ終わった後の器はなんと持ち帰りも出来るというシステム!

自宅で釜めしが作れちゃうかも!?

是非東信方面に行くときは堪能しちゃってください!!

ごちそうさまでした! 

 

そして今回の浅間山はというと〜

しっかり拝めました!! 

私のオススメ あーせいコーセイ言いますけども 2024年07月27日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



夏真っ盛り、スポーツ(観戦)の夏!

こんにちわ〜暑いですね。

今日も千葉の予想最高気温は36度、連日猛暑日が続いています。

そんな地獄の様な日々の中、

UEFA欧州選手権ではスペインが優勝し、

コパアメリカではアルゼンチンが優勝。

そして明後日24日(正確には25日午前2時【NHK総合】)からは

U-23日本代表 パリオリンピック2024

グループリーグ初戦、パラグアイ戦が始まりますね!

日本の夏!サッカーの夏!!!

個人的に注目の選手はGKの「小久保玲央ブライアン」選手!!

ここ数年A代表のGKがパッとしないなぁとモヤモヤしていたところに現れた新星!!

今年の5月に行われたU23アジアカップ 決勝戦 対ウズベキスタン

日本が後半1-0でリード、異例の長さのアディショナルタイムの中、

相手の捨て身の猛攻で右サイドのクロスからヘディングシュートを打たれはするも、

GKブライアンが抑えて一安心。と思っていたら、その前にまさかのDFのハンド判定でPK!

「ああ、延長戦かぁ、日本は全然シュートにも行けてないし、内容だけで見たらむしろ

ウズベキスタンの方が良かった。延長も嫌だしPK合戦になったらもう完全に運だよなぁ。」

と、既に「PKは決められる。延長戦が始まる。」と思い込んでしまっていたところ 

 

7:28 ←PKシーン

日本代表のGKがここぞのPK止めたのって何時以来?川口?川口か!?って感じでしたね

流石に川島、曽ヶ端あたりも1回くらいは止めてるかなと思いますが覚えてません^^;

PKセーブでチームを救ったのがとても印象的ではありますが、ハイボールの処理や、

ロングフィードの精度等、GKとしての総合力の高さと安定感を感じさせてくれます。

私も、チームの失点の少なさが全てGKの実力。とは思ってはいませんが、

少なくともブライアンがスタメンで出場している2024年の代表の試合は、

なんと8試合で3失点しかしていません。これはかなり楽しみな選手が出て来ました(>_<)

今回のオリンピックはパリで開催されるせいでキックオフはどの試合も0:00〜4:00の間で、

休日前でもなきゃほぼほぼ見れない日本人には厳しいスケジュールになってはいますが、

予定が合う方は真夏の夜のサッカー、楽しんでみては如何でしょうか(^^)

 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年07月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



布団干し兼用 室内物干しユニット SH-18

布団干し兼用 室内物干しユニットのご紹介です。
オーナー様より教えて頂きました☆
 
ホスクリーンが設置出来ないお部屋にはオススメです。
特徴としては、
・片手でらくらく操作
・ワンタッチで竿を取り外せるからカーテンの出し入れも簡単
・カーテンを閉めた状態でも干せる
・ユニットを閉まった状態でカーテンを閉めてしまえば、
 ついているのがわからなくなるくらいのスッキリ感
 
※設置条件として、窓の大きさ・額縁のサイズ等ありますのでご注意下さい。
私のオススメ 七転び八起き 2024年06月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



暑くなって来ましたねぇ〜

こんにちは、早くも家ではエアコン全開生活の青沼です。

千葉に生まれ育ち長い年月が経ちましたが、

生涯、高温多湿の不快感に慣れる事は無いんだろうなと思います(;^_^A 

 

そして暑くなってくれば日頃の食生活にも少しずつ変化が生じます。

蕎麦はざる蕎麦に代わり、ラーメンは冷やし中華に代わります。

もちろん旬の食材も入れ代わり、スーパーの店頭ではキュウリが存在感を出して来ました。

今回はこれからさっぱりと食べたくなる夏の主食のお供に最適な副菜

 

簡単「キュウリのスタミナピリ辛漬け」のご案内 

材料

キュウリ   今回使うのは3本

漬けダレ

醤油       大さじ2    

みりん      大さじ1

ごま油      大さじ1

コチュジャン   大さじ1 (豆板醤でも、甜麺醤でも、なんならお味噌でも可)

砂糖       大さじ1 

ニンニクチューブ 大さじ1

唐辛子(輪切り) 適量 お好みで

その他 

ジップロック   Mサイズ1つ 

補足。 個人的にお酢があまり得意ではないので入れていませんが、

あまり気にならない人は小さじ1〜2程度入れた方が美味しいかもしれません。 

それと、煎りゴマもあれば入れて頂くと風味も上がり美味しくなりますし、

煎りゴマもお酢もとても体に良いのでおススメです(^^b

 

 作り方

1,漬けダレの作成

 醤油、みりん、ごま油、コチュジャン、砂糖、ニンニクチューブ、唐辛子、

全部ジップロックに投入し、袋の中で混ぜ込みます。

  

2,キュウリを一口大に切る

ヘタとおしりを切り落として、適当に一口大に切ります。

当然、断面積を大きくしたり、切り込みを入れれば味は染み込みやすくなりますので、

漬け時間を時短したい時は、切り方などを変えた方が良いですね。

 

3,切ったキュウリを漬けダレに投入

ジップロックに投入し、良く揉みこみます。

適当に揉みこんだら冷蔵庫に入れてしばらく待ちます。

最低でも小一時間は付けたいです。漬け込むときはなるべく空気を抜きましょう(^^)/

 

自分が満足できる程度に味が染みれば完成です(^^)/

今回はそうめんの副菜として頂きます。そうめんだけだと寂しいですが、

この一品があるだけで、一応食事の体裁は整ってるように見えますかね(^^ゞ

晩酌のおつまみや小腹が空いた時にも、ポテトチップスなんかより遥かに健康的です!

味がしっかり染み過ぎてしまった時は、それこそご飯のお供に最適! 

まぁ、余り日持ちはしない(3日程度)ので纏めて大量に作るのはお勧め出来ませんが^^;

これから本格的に旬を迎え、更に安く美味しくなるキュウリ! 是非お試し下さい(^^♪

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年06月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ