ドラマの話
 

十河ブログの読者の皆様こんにちは。

コンサルティング事業部の高橋ゆうきです(・∀・

 

年が明けたのも束の間、“あ”という間に2月になりました。

先日は都内も雪が降るのではないかという冷え込みもあり、寒さが厳しい季節になってきましたね。。

 

不動産業界は繁忙期になり、お客様のご移動が多いシーズンの為忙しい日々を過ごしております。

お部屋探しをされている方は、是非十河株式会社へご来店お待ちしております (*^^*)

 

そして最近のたかはしは、日本テレビドラマ「ホットスポット」を楽しみに1週間過ごしております💛

 

 

 

脚本はバカリズム!!

主演は市川実日子さん!!

脇を固める俳優は、鈴木杏さん、平岩紙さん!!!

と、この布陣だけで面白くないわけがないと思わせるドラマです。

(市川実日子さんは何とびっくりこのドラマが初主演なのですね。以外でした。) 

 

------ 

〜あらすじ〜

山梨県、地元のビジネスホテルで働く遠藤清美は、娘の若葉を女手一つで育てながら同僚と共にフロント業務を淡々とこなすルーティン生活を送っていた。

或る日、仕事帰りに自転車で家路を急ぐ途中、交通事故に遭いそうになった所、間一髪のところで先輩である高橋孝介に自転車ごと宙に抱きかかえられた事で命を救われる。

人間では絶対にできない救助の仕方であった事から、清美が高橋を問い詰めると、高橋は自分が「宇宙人」である事を告げ、この事を他言しない事を約束するも、清美は我慢できずに地元の幼馴染である中村葉月と日比野美波に話してしまった。その後、高橋はファミレスに呼び出され、自身の能力とその副作用を次々と開示していく。参照:ウィキペディア(Wikipedia

------ 

 

バカリズム脚本は前作の日本テレビドラマ「ブラッシュアップライフ」も大ハマりして楽しく視聴しておりました。

その為、待ちに待った民放連ドラ。嬉しい限りです。

 

前作の「ブラッシュアップライフ」も過去作の「架空OL日記」もそうですが、会話劇がとっても好きです。

とことん日常にありふれている何気ない会話を俳優さんたちがテンポよく繰り出すことでニヤニヤしてしまいます。

些細なことに「わかる〜」って共感しながら楽しんで観ています😊

 

 

今後の展開はどうなってしまうのか?考察しながら見るのも楽しいです。

皆様も 是非、ご視聴して見てください! 
 
 
私のオススメ 高橋の山ガール日記 2025年02月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



♪ダースを超えたチョコレート♪

こんにちは!
コンサルティング事業部の大澤です。
 
突然ですが、2月14日にバレンタインがやって来ますね!!
そんなバレンタインのお話しでは無く、チョコレート好きの
大澤を感動させたチョコレートの紹介です。
 
紹介するチョコレートは、
 
 
バニラビーンズという名前なんですが、ここのチョコレートは、
大澤の中で、ダースを超える美味しさでした!!
 
入れ物も可愛いですが、味が濃厚なチョコレートだけど、甘過ぎない、
うーん、いわゆる、美味しいチョコレートです。。。笑
 
 
以前、テレビでも紹介された有名なお店でした!!
 
価格は少し高いかもしれませんが、食べてみる価値があるチョコレート
なので、皆さんも一度購入をお勧めします!!
 
それでは、また! 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私のオススメ ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2025年02月06日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



♪おーさわが一番好きな物♪

こんばんは!
コンサルティング事業部の大澤です。
 
本日も1月の最終日となりました。
何を書こうか考えていましましたが、やはり2025年1発目の
ブログは、、、大澤が大好きな、、、
 
【西船橋の菜来軒カレー炒飯】 です!!
 
 
 
本当に好きすぎて、優しい店員さんに注文を聞かれる際に、
大澤が注文を言わなくても、逆に「いつものでいい?」って
聞かれるくらいになりました!!!
 
更に、最近嬉しい出来事がありました!!
その日は、とても寒かった為、いつもとは違う料理を頼もう
と思いましたが、カレー炒飯も食べたい衝動が抑えきれず、
カレー炒飯をミニサイズで注文しようとしたのですが、
残念ながらミニサイズがありませんでした。
そこで大澤は、注文の際に思い切ってミニサイズでお願い
した所、なんと!!!、ミニサイズで対応して頂ける嬉しい
事がありました。
 
皆さんも是非一度、行ってみてください!!
色々な中華料理があり、大澤は中華なら絶対 菜来軒って思う
程、お勧めのお店です!!
 

私のオススメ ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2025年01月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



冬の小腹満たしに。

こんにちは〜、更新の青沼です(^^)

1月下旬。大寒真っ盛りです。

朝の通勤時間に北風吹くと流石に震えますね(>_<)

皆様、風邪などひかぬようお身体ご自愛くださいませ。

 

ところで皆さん、冬の味覚、楽しんでいますでしょうか?

春夏秋冬様々な味覚がありますが、私は冬の味覚が1番好きかもしれません。

去年、ブログでご紹介したあん肝や焼き芋は個人的に鉄板ですし、

白菜と豚バラの鍋におでんなんかも良いですよね〜。 

そんな冬の味覚のなかで、私の思いであるお勧めの品(食べ方)を一つ。

 

「THE・肉まん」 

 

普通にコンビニに売っている普通においしい肉まんです。

ちなみにこれは近所のセブンイレブンで購入した肉まんです。 

特にセブンだから、ローソンだから、ファミマだからというこだわりは無いです。

私の今回のこだわりはむしろ、、、コレ! 

 

からし」 

どこの肉まんでも良いんです。

ただ、お店で買った時に一言「おでんのからし、1個貰えます?」と言って頂くだけ。

そして肉まんにからしをつけて食う。

 

「旨い」 (^^)b

 

以前、別の仕事していた時に大阪へ短期出張する事があったのですが、

その際にコンビニで肉まんを買ったら何も言われず、

当たり前のようにからしが添えられてきました。 

最初は心の中で「なんで、からしやねん、、、」と思いながら、

特に気にも留めずに普通にそのまま食べていたのですが、

どこのコンビニで買っても当たり前のようにからしが付いてくるものだから、

1度試してみるか。と、からしをつけて食べてみたら、まぁうまい。

関西では当たり前らしいのですが、 いやぁ新発見でした(^^)

普段とは一味違うピリッと辛い肉まん、食べた事が無い方は是非一度お試しください(>_<)ノシ 

私のオススメ 2025年01月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ちょっと早めのクリスマスプレゼント

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

最後まで自由な内容でお送りします、管理課の村山でございます。

 

もう少しでクリスマスですね。

楽しみで楽しみで仕方なかったのは20年くらい前まででしょうか…

いつの間にかクリスマスを与えられる側から与える側に成長し、

そんなに楽しみではないイベントへ変化しています←

 


今年は少し早いタイミングですが

ママちゃんにもクリスマスプレゼントを買って、

私にも買ってくれるってことだったので買ってもらいました!

 

PILOT キャップレス ディープレッド M(中字)

 

これまでご紹介してきたものを含め、

万年筆って乾燥にすごく弱いんですよね…

なので圧倒的にしっかりとしたキャップが付いたものが多いんです。

(村山はあの「カチッ」とキャップがはまる瞬間も好きだったりします)

 

パイロットのキャップレスは、

その名の通りキャップがなくノック式の万年筆なんです!!

いやこれ普通にすごいですよね…

初代のキャップレスは1963年発売ってところがさらにやばい。  

 

万年筆はキャップ式が故にやはり使いにくい部分もあって、

蓋を外して書いて戻してまた外して書いて戻して…

実はこれがストレスだったりします。 

キャップレスはこの弱点を解消した1本なんです! 

※他社からもノック式の万年筆は販売されています。 

 

以前のブログにも書いたんですが、

村山的にはペンの映える置き方ってこの向きだと思うんです。

クリップが上部にきてペン先が下っていう構図ですね。 

そうすると下のシルバーの部分からペン先が出てくるのかと思いきや…

いやそっちかーい!!

って感じにクリップ側からペン先が登場します。

 

ただそのペン先の配置にも意図があって、

・持ち運ぶときにペン先が上を向くので万が一のインク漏れでも安心 

・クリップの重さで重心が下がり筆記が安定する

・クリップを挟んで持つことでいい持ち方(ペン先の向き的にも)ができる 

という意図があるとかないとか。

 

ペン先は合金で鉄ニブといわれるペン先ですね。

パイロットのペン先はややカリカリした書き味のものが多いです。

因みにもう1つ上のモデルだと18金のペン先になります。

お値段は2倍以上に跳ね上がります← 

ボールペンに近いと言えば聞こえがいいですが、

万年筆らしくないとも言えます。 

 

個体差なのかわからないんですが、

M(中字)の割に細い文字が書けます。

勉強したりするのにちょうどいい太さな感じです。

(細いというよりはインクフローが悪い?)

 

同じキャップレスのF(細字)の方が筆跡が太く見える不思議。

こっちはインクがドバドバ出すぎるくらいで気持ちいいです。 

パイロットの万年筆はインクフローが良いものが多いので、

たまたまこの子のペン先がそういう個体だったのかもしれません。

機会があればペンクリニックにでも持って行ってみようかな?

 

今年は万年筆に手を出し始めた年になりましたが、

別にボールペンを嫌いになったわけではないので、

幅広く浅く手を出し続けて行こうと思います。 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2024年12月21日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ