ある日の休日〜午後編〜

営業課の八幡です。

休日の午後編になります。

もんじゃからのソラマチぶらぶら〜からの、

何年振りかに【墨田水族館】に立ち寄りました。

ここのメインはチンアナゴ・クラゲ・ペンギンだと勝手に思っております。

このかわいらしさに見惚れてしまった午後でした。

みんなスイスイ泳ぐ中で、岩場に上ったきり、降りれなくなった

どんくさい子がいました。(笑)

しばらく観察してた所、最後には意を決したのか岩場から飛び降り

ボンっとお尻をつきながらなんとか着地しました。

その子を見守ってから帰宅したある日の休日でした。

雑記帳 先駆け!八幡塾 2022年06月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ある日の休日〜午前編〜

営業課の八幡です。

先日、妻の発案でもんじゃ焼きを食べに行きました。

近所へ行くのかな、と漠然と思っていたところ・・・。

スカイツリー(ソラマチ)まで行くというではありませんか!

※近場にしてほしいという私の願いは打ち砕かれました…。

そんなテンションで開店と同時にお店に入ったのですが・・・

入って一瞬でテンションが上がりました。

こちらのお店はお好み焼き・もんじゃ焼きともに店員さんが

作ってくれます!なんてらくちん!

 流石のプロのお手並み。あっという間に完成しました!

この湯気にのったダシやソースの匂いが最高でした(笑

雑記帳 先駆け!八幡塾 2022年06月04日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



デジタルの海へGO!

管理課の加藤です。

 

ある日ふと、手元のPCよりKindleの冊数カウンタを確認したところ、

……思ったよりも、着々と増殖しておりました。

 

以前どこかで書いたこともありますが、

既に自宅の一室が本・本・本…(主に漫画)で埋め尽くされておりまして;;

物理限界を目の前に、ついついスペースいらずの電子書籍に流れた結果です。

ついでに寄る年波により顕在化してきた老眼のため、

画面が大きいほうが見易いためでもあったりします……。

 

そんな中、先日こんなニュースが。

『国立国会図書館が所蔵する絶版本、PCやスマホで閲覧可能に 約153万点 きょうから』

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/19/news112.html

《引用:[ITmedia] 2022年05月19日》

 

ちょっとこれはワクワクします……!!

これを成した方々に敬意を表しつつ、

10年後、20年後はどうなっていくのだろう?と興味津々です。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2022年05月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



行ってきました!

こんにちは!(^^)!

賃貸管理課 高橋幸生です。

 

私事ではございますが、次男が誕生日を迎えた為、

電車が好きな次男の為に、鉄道博物館へ行ってまいりました! 

ずっと行きたいなぁとは思っておりましたが、中々行く機会が

なかったのですが、今回行けてよかったです!

 

次男は建物内が広い為、歩き疲れ終始グズグズでした、、、

新幹線通過予定時間も記載されている為、私は大満足でした(笑)

 

20220527160529IMG_1062    20220527160541IMG_1066.jpg

 

また機会があれば行きたいなぁと思いました!

雑記帳 あーせいコーセイ言いますけども 2022年05月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



縁起物。

管理課の加藤です。

 

まもなく端午の節句。

草餅つぶあん&味噌あん。

デパ地下で見掛け、思わず購入いたしました。

桜餅によくある薄い皮タイプでなく、このしっかりお餅のタイプが好みです。

マグカップに大量のお茶を煎れ、たいへん美味しくいただきました。

 

ところで、この「味噌あん」、

最近はいたるところで目にするようになりましたが、

いつ頃からこれが普通になったのでしょう……?

私が子供の頃は、味噌あんは家の近くでは売っておらず、

おばあちゃんの家(東京下町)の近くの和菓子屋さんでしか見かけませんでした。

GWに帰省した時に買ってもらうのが楽しみだった思い出。

 

当時は、これが好きだと友達に話しても「お味噌……??」「なにそれ?」と怪訝な顔。

「こんなに美味しいのになぁ……」と、 食べるたびに思っておりました。

 

ちょっぴりあまじょっぱい、なつかしい味。

今は毎年出会えるので、良い時代になったと思います。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2022年04月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29     >> 次へ