ひとり○○の限界

こんにちは。
翼の折れた天使(エンジェル)、ハカラー中村です。
だってそうじゃありませんか、測らないハカラーなんて、測らないハカラーなんて・・・!

さて、今日若い社員と話していて驚かされたのが、

彼らが一人で映画を観に行ったことがない

ということでした。
私以外の二人が二人ともそうでした。
あまつさえ「ひとりで映画なんて観に行けない」と云うのです。

そんなもの、私は学生時代にとっくに経験済みです。
上京してからもあちこちの名画座にひとりで足を運んでました。
若い人々は、ひとりで過ごす時間の豊かさを知らないのですね。
もったいないもったいない。

ひとり旅(これも学生時代)

ひとり花見(昨日やりました)

ひとりカラオケ(昨年やりました)

ひとり初詣(別居時代の悲しい思い出です)

ひとり鍋(別居時代の楽しい思い出です)

ひとり居酒屋(3年前にやりました)

ひとり海水浴(小学生時にデビュー済)

と、さまざまな「ひとり」を撃破してきた私ですが、
まだ経験していない「ひとり」もあります。

ひとりボウリング

ひとりディズニーランド(あるいはシー)

これは無理です。

でも、やってみたら楽しいかもしれない。
いつか挑戦してみようか。。。

いや、やっぱり無理です。

でもまあ、そんなことはどうでも良いのです。
測りたいなあ。明日行っちまおうかなあ。

雑記帳 おのれ、測ったな! 2012年04月10日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



復活。

2012年4月10、

また、

お世話になります。

 

宜しくお願い致します。

 

読んでいただきありがとうございました☆

雑記帳 2012年04月10日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ドライブシーズン

 

春のドライブシーズンです。花 のデコメ絵文字

来週4月14日には新東名高速が開通しますが・・・ 

しかし、1987年計画では最高速度150キロ以上の

ドイツのアウトバーン見本に設計計画したはずが・・・・

普通の高速道路に成り下がり残念です。 

山側通過の為トンネルも多いとのこと。

初物大好き人間・当方は一走りしますけど。

まあこのメーターは振り切りませんけどね。乗り物 チャリ 原チャ 車 etc のデコメ絵文字

おでかけ日和の陽気到来ですよ。乗り物 チャリ 原チャ 車 etc のデコメ絵文字

 

 

雑記帳 2012年04月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



レッツゴーストイック

こんにちは、タキジー中村です。
今日は強い風に背中を押してもらえるんで、歩くのが若干楽ですね。

なんてのんきなことを言っている場合ではありません。
これから益々吹き荒れて、台風並みになるそうです。
皆様どうぞご注意を。

さて、先週告知しましたとおり、二週間後に東北地方に赴きます。
準備もいろいろ大変です。先日、必要になる物品を近くのホームセンターに買いに行きました。

・作業用ズボン
・雨合羽上下
・安全長靴
・釘踏み抜き防止インソール
・防塵マスク
・ゴーグル
・ゴム手袋
・リュックサック

その他もろもろ合わせて、1万円と少しかかりました。
さらに現地でも一部の食事は参加者負担です。
せっかく観光付きのプランにしたのですから、それはそれで楽しみたいと思っています。
現地でお土産を買うことで、経済的にも貢献したいし。

というわけで、最近の私のランチは倹約モードに入っています。
500円以内で収めるのが目標なのですが、ついつい食べたいものを注文したくなってしまいます。
カップ麺で済ませればもっと節約できるのですが、なかなか踏ん切りが付きません。
堕落ですね。いつの間にか贅沢が身についてしまっているようです。

上京したばかりのビンボー時代は、ディスカウントストアで買った三袋100円のインスタントラーメンが主食でした。そのままでは栄養が偏りますから、もやしと玉子を入れるようにして、ほぼ毎晩それを食べていました。
もやしは一袋30円弱の一番安いのを買って来て、その1袋で三日間つないでました。玉子も10個入99円の特売品を10日もたせていましたから、一食当たり50円ちょっとでしのいでいたことになります。

たまに余裕がある時に「牛丼太郎」で外食するのが楽しみでした。
「牛丼太郎」は激安の牛丼チェーンで、並盛りを250円で食べることができました。
玉子や味噌汁を付けても吉野家の並盛一杯分(当時400円)より安いのです。

かように当時の私はストイックでした。
まあ、そうやって食費を削っても、銭湯帰りに買う缶ビールは止められなかったんですけどね。。。

思い出せ、あの頃の気持ちを。
頑張って倹約に努めようと思います。

雑記帳 おのれ、測ったな! 2012年04月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



今年も始めます

 

 

ここのところ風の強い日が続いています。
私の周囲でも「春一番」という言葉をよく耳にしますが・・・
実はですね、今年、関東では春一番は吹いていないんです。

『立春から春分までの間で、日本海で低気圧が発達し、
 東南東から西南西の風向で8m/s以上の風がふいて気温が上昇する現象。』

というのが春一番の定義になります。
つまり春分の日を過ぎたこの数日に吹いている風は、
「別のモノ」ということになる訳です。
今年は気温が低く、暖かい南風が入らなかった為、
関東だけでなく近畿・東海・九州南部でも「観測なし」だったそうですよ。
(近畿は2年連続、関東は12年ぶり)



本題はここから。
日本への影響がなさそうなので、
ほとんど話題にもされていませんが・・・・

そうです!そうなんです!
台風1号が発生しているのです!!

名前は「パカー」。
ラオスの淡水魚だそうです。

過去の統計によると台風は、
「海面水温が約27度以上の海域で発生しやすい」とのこと。
つまり海水や周囲の気温も上がってきたという事です。
春一番こそ観測されませんでしたが、
ようやく、「春の訪れ」といったところでしょうか。

ちなみに3月中の台風発生は2年ぶり。
今年はいくつやって来るやら・・・

今後も随時台風情報をお届けしていきますよ。
何でそんな事をするのかはよく分かりませんが。

 

 

 

 

雑記帳 2012年03月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 87   88   89   90   91   92   93   94   95   96   97     >> 次へ