こんにちは。賃貸事業部管理課の高橋です。先月の話になりますが、4年ぶりにインフルエンザ(A型)になりました。発症前日から調子が芳しくないとは思っていましたが、朝、あまりにも体が重いので熱はどれくらい出ているのかと調べてみたら、39℃をたたき出しておりました。インフルエンザを発症すると大人も学校保健安全法に基づき、発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児は3日)を経過するまでは出社してはならないとの事でした。発症した後5日目が、丁度、誕生日となるので、今年の誕生日プレゼントは治癒証明証だなと思いました。と言うことで、一週間遅れとなりましたが、家族に誕生日を祝って頂きました。今回は挙式をしたホテルでご飯を食べました。 その後、海老川の桜を見に行きました。 しっかりと桜が咲いており、子供達も楽しそうでした。インフルエンザになった時はいたたまれない気持ちになっておりましたが、妻と子供達のおかげで、しっかりと身体を休める事が出来ましたし、家族みんなで美味しい物を食べたり、お花見をすることが出来ました。まだまだお花見シーズンとなので、葉桜になる前に、また、お花見がしたいですね。
こんにちは。賃貸事業部管理課の高橋です。先日、イオンモールに行った時の話になります。イオンに行くと次男から、あれがほしい、これがほしいとせがまれるので、だいたいガチャガチャを1回だけさせてあげています。前回はシンカリオンの玩具でしたが、今回次男がチャレンジしたのは、カプセルプラレール『500 TYPE EVE』が仲間入りしたシリーズでした。『500 TYPE EVE』をTV番組で見た際は、新幹線も凄いところまで来ているんだなと感心しておりましたが、2018年5月13日をもって運行終了となるそうです。http://www.500type-eva.jp/さて、次男がガチャガチャで引き当てたのは、まさに『500 TYPE EVE(ゼンマイ車)』でした。 この写真を自宅の机でせかせか撮っていると、ハッと気になる視線を感じました。ピンボケしているので分かりづらいですが、せかせか写真を撮っている私を見て、次男が微笑んでいる様子が撮れました。次男は何を思ったんでしょうか・・・。しかしながら、シンカリオンの時も思いましたが、ガチャガチャのクオリティーの高さに感服しっぱなしでした。
こんばんは。賃貸事業部管理課の高橋です。今年も宜しくお願い致します。------------------------------------------------------------------ということで、昨年最後に訪れた場所は「横浜・八景島シーパラダイス」です。兄夫婦と打合せをしてシーパラに行く事になりました。午前中は曇り空、海側という事もあり、寒くてたまりませんでした。しかしながら、子供達は寒いとか全く関係がなく、とにかく楽しそうに遊びまわっておりました。甥っ子と次男。最後にアクアスタジアムに行き、海の動物達のショーを見ました。ショーが始まるまで、遊び疲れた子供達が焼きそばやたこ焼きを食べたいと言い出したので買ってあげました。長男がどうしても食べたかった「たこ焼き」です。500円2017年の最後の思い出です。2018年も素敵な思い出が作れるように日々頑張っていきたいと思います。
こんばんは。賃貸営業中村です。
本日は 感謝を込めて。
実は、10日前に誕生日を迎えました。
こんなだった男の子もいまやすっかり白髪交じりのおじさんです。
(ちなみに僕を抱っこしているのは、今は亡き我が父です)
僕の周りにいるすべての皆さん。
僕が毎日を楽しく送れているのも、今まで僕に関わってくださった皆様のお陰様です。
ありがとうございます。
そして今後ともなにとぞよろしく。
以上をもちまして、お誕生日の御礼の言葉とさせていただきます。