ハーモニー成島203号を測ってきました<後篇>

<前回までのあらすじ>
今回のターゲットは「ハーモニー成島106号室」。
前篇を書き上げてから、すでに20日間が経過、後篇がなかなか更新されないのには理由があった。
なんとハカラーともあろう者が、血の結晶である「ハカラー図」を、誤ってシュレッダーしてしまっていたのだ!!
打ちひしがれた心を癒す為、ハカラーは故郷へと旅立った。
やがて千葉に舞い戻ったハカラーは体重を3キロ増やしていた。
血のにじむようなウェイトトレーニングをした結果かと思いきや、
故郷の美味しい食事を堪能し、ご飯をおかわりしまくったせいなのであった。

「もぅ"〜雲仙普賢岳は標高1359m!」 

まったく関係ないあらすじを最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

仕切り直しです。だからと言って、同じ部屋を測るというのも。せっかく同じ物件の違うタイプのお部屋が空きましたので、そちらを測ってきました。

というわけで、今回のターゲットは微妙に変わって、「ハーモニー成島203号室」です。



このクラスの部屋にしては破格な、高ーい天井を持つ物件です。居室の最も低い部分で252.5センチ、高い部分では397センチにもなります。居室以外の部分も天井高239センチと十分な数字を確保しています。高い天井はそれだけで気持ちのいいものです。この物件が、数字的には狭いはずなのに圧迫感を感じさせないのは、この辺が関係しているのかも知れませんね。

早速数字、行ってみましょう。まず、最寄駅からの距離です。
JR西船橋駅北口からは6分15秒京成西船駅からは2分48秒です。ただし、この数字は身長175センチのややせっかちな40歳男性が、ハカラー道具を入れたリュックを背負い、この時期にしては高めの気温に汗ばみながら歩いた結果です。上着を脱いで涼し気な服装だったら、また違った数字になったかも知れません。

JR西船橋駅前の利便性はもちろん、京成西船駅前の少しディープでレトロなお店たちも味わえるなんて、お得な感じです。

お部屋にたどり着いたら、採寸です。

まずは玄関周りから。
間口は幅74x高さ190。土間がやたら広くて、一部下駄箱で隠れているとはいえ、幅117x奥行88もあります。下駄箱の下にも空間が出来ているので、そこも有効に使いたいところです。ヘソクリを隠したり、ホワイトアスパラを育てたり…。下駄箱は幅89x奥行36x高さ103と、こちらも大容量。幅29.5x長さ86の棚板が4枚入っているので、かなりの数の靴を収納できます。ついつい靴を買いすぎてしまうアナタも大丈夫。


玄関を抜けるとそこはミニキッチン。コンパクトにまとまっています。幅182.5x奥行120.5x高さ239、流し台横の冷蔵庫スペースは幅64.5。



流し台は幅102x奥行45.5x高さ85。ガスコンロ一口を備えます。シンクは幅43x奥行32x深さ17。
シンク上収納は幅37x奥行25の網カゴ式で、高さは上段25センチ/下段27センチ。
シンク下の収納は左右に分かれており、右側が幅48センチ、左が幅49センチ。微妙な1センチの差がハカラー心をくすぐります。止せよう、くすぐったいよう。奥行33.5x高さ50.5は左右共通ですが、右側には排水の配管があるのでその分容量ダウンになります。包丁ホルダーは4本分で、引き出しはありません。

その背後はユーティリティースペース。幅144x奥行85x高さ239。防水パンサイズは幅68x奥行56x蛇口高105。



それを抜けると浴室です。幅160x奥行109x高さ196。浴槽サイズは幅100x奥行56x深さ50。シャワーと、洗面台が備わっています。

次はトイレ。
スペースユーティリティーを考慮して、開き戸ではなく、引き戸になっているのが、ハカラーのお気に入りです。幅80x奥行121.5x高さ239。便座はO型です。電源コンセントは2口あるので、洗浄機能付き便座の設置も可能。もう一口をどう使うかはアナタ次第です!

さあ、いよいよ居室である洋室です。
幅346x奥行266.5。天井は屋根の形状にあわせて傾斜が付いています。高さは前述したとおり、最も高い部分で397センチです。この天井の傾斜にプロジェクターでテレビの画面を映し出し、寝そべったままでホームシアターを楽しむ、なんて使い方はどうでしょう?映画好きなアナタにオススメです!



幅76x奥行83の収納スペースは三段に分かれています。それぞれの高さは上段46/中段94.5/下段71.5。



掃き出し窓のサイズは幅165x高さ197。カーテンレールサイズは長さ182x高さ196。

バルコニーは幅266x奥行74xフェンス高116。物干し竿受けは幅182で、高さは3段階に調節できます。さらに竿を架ける位置によってさらに細かく高さの調節が可能です。最も低い位置で142センチ、最も高い位置で223センチです。裾の長いゴージャスなドレスや和服を粋に着こなす、オシャレなアナタにオススメです。

さて、最初測った106号室と違い、この203号室にはロフトがあります(そのかわり、106号室にあった床下収納がこの203号室にはありません)。

収納スペースの前に備え付けのハシゴ(幅36x12段)を架けると、ロフトに登っていくことが出来ます。ロフトスペースは幅75.5x長さ346x高さ(最高部)119。屋根の形に沿って斜めになった天井でまさに屋根裏部屋の気分。思い切って干し草のベッドにしてみますか?フカフカでお陽さまの匂いがしますよ!

  

特筆すべきは電源コンセント。ロフトなのに、2口x2の4口もあります。高い位置にある分熱気がこもりやすいので、ロフトを寝床にするアナタは、このコンセントを使って暑さ対策しましょう。熱中症を侮ってはいけません。また、ロフトを秘密基地として使いたいアナタは、このコンセントを使って、レーダーや通信機器を設備しましょう。なんたってコンセントが4つもあるんです。世界だって征服できますよ!

 その他テレビドアホンを備えていますし、エアコンだって付いています。築浅、とは言えないまでも古臭い感じはなく、清潔感と高級感が味わえます。 

いかがですか?ハーモニー成島。

(1)ロフトに憧れる、アナタ
(2)世界征服を狙っているアナタ
(3)手頃な賃料で、満足度の高い暮らしを求めるアナタ


そんなアナタに、自信をもってオススメします!

さて、次回のターゲットはドラえもんを縦向きに寝かせることが出来る押入れを備える、あの物件です。測って測って、測りまくります! 

 

物件のご紹介 おのれ、測ったな! 2011年05月03日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



洋室7帖・エアコン・バストイレ別・浴室乾燥機

『 SOGOUの通り道 』







 今日は、 『プレイン朝日弐番館』 を紹介します。
JR総武線・西船橋駅まで徒歩7分、京成本線・京成西船駅まで3分とほどよく便利なこの物件。
2DKタイプと1DKタイプの2パターンあります。

今回は103号室・1DKのみ募集となりますが、今回、大家さんが頑張りました!
なんと!浴室乾燥機を設備にしてくれました!!


洋室7帖 ・ エアコン付き ・ 浴室乾燥機完備


そしてそして、さらに、
敷地内駐車場も同時契約して頂くと、駐車場賃料が破格の金額になるんです!
場所指定となりますが、破格の金額になるんです!

びっくり仰天のこの駐車場賃料に、歓喜の声が聞こえてくること間違いなし!!


要チェック!!


そんな、プレイン朝日弐番館。(103号室)
そんな、『SOGOUの通り道』 でした。
物件のご紹介 SOGOUの通り道 2011年05月02日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



1LDK・敷地内駐車場あり・バストイレ別・エアコン


『 SOGOUの通り道 』

 

   


今日は、 『KEハイムU』 を紹介したいと思います。
飯山満町にあるこの物件は、単身者用に建てられておりますが、カップルや新婚さんでも住める広さなんですよ!

駅からは少し距離はありますが、落ち着いた街並み・コンビニあり・スーパーあり と意外と生活に困らないと入居者様が話しておりました。
またお子様がいらっしゃる方にはありがい、飯山満公民館や飯山満児童ホームも近所にあります。

『子供が小学校にあがるまで』
『安くて綺麗な物件に住みたい』
『距離より築浅!』 ・・・ 等々

あなたの希望を叶える事が出来る物件かも知れません。
是非、チェックしてみて下さい!!

202号室へGO!

203号室へGO!

そんな、KEハイムU。
そんな、『SOGOUの通り道』 でした。

物件のご紹介 SOGOUの通り道 2011年04月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



分譲賃貸・3LDK・1F

『 SOGOUの通り道 』







今日は、 『コーポ市川105号室』 を紹介したいと思います。
3LDK(61.49平米)のファミリー向けの分譲賃貸です。今住んでいる場所が手狭になったり、1Fの広い間取りを探している方には持ってこいの物件ですよ!!

さらにルームシェアもOKなので、色んな形で賃貸できるナイス物件なんです!

そして何といっても、意外とリフォームされているので、室内が良い感じなんです。
流し台や独立洗面台・温水洗浄便座等、新品なんですよ。


部屋情報はこちらをクリックして下さい!


賃貸条件は要チェックですよ!

そんな、コーポ市川105号室。
そんな、 『SOGOUの通り道』 でした。

物件のご紹介 SOGOUの通り道 2011年04月20日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



漁港に住まう

 

 

当社のある船橋市は、元々が宿場町であり漁師町。
三番瀬を目前にした東京湾に面しているので、
結構内陸に入っても南の風が潮の香りを運んできてくれます。
JRの船橋駅から15分ほど歩くと漁港もあり、
現在でも多くの現役漁船やプレジャーボートが係留されています。
皆様ご存知のららぽーとやIKEAのすぐ近くにあるんですが、
こちらはあまり認知度が高くないようで・・・・・

そんな船橋漁港で、
月に一度「朝市」が開かれているのはご存知でしょうか。
船橋漁港で水揚げされた鮮魚・貝類・干物や、
西船橋産の小松菜などの農産物、
地元のパン屋さんや焼き肉屋さん、フレンチレストランなどが出店し、
毎回行列ができるほどの人出で賑わっております。


・・・・・あるんです。
♪海まで歩いて行ける部屋〜♪
(よその会社の歌ですが・・)
しかも1分程度で。その漁港のすぐそばに。
潮の香りに包まれた、人も羨む「海辺の暮らし」が出来るんです。
その名もまさに、「シーサイドヴィラ」!!




SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)の丈夫なつくり、
1LDKとしても使える、振り分けで使い勝手の良い間取り・・・・・
そんな事はどうでもいいんです!
大事なのは「海の近くに暮らす」ということですから。
(あと、ららぽーと。)
夏には目の前で花火大会も開催されますよ。
なんとルームシェアも可能です。是非ご相談下さい。
(私がご紹介するお部屋は本当に良いモノばかりでしょう?)

※ちなみに・・・次回の朝市は5月21日(土)の予定。
         詳しくは「船橋漁港朝市ウェブサイト」にて
         twitterアカウントは@funa_gyoko_asa1


さあ、海が好きでどうしようもないアナタ!
別に海なんか好きではないアナタも!
どうでしょう!!!(なにが?)


お問い合わせ、お待ちしております。

 

 

 

 

 

物件のご紹介 2011年04月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 66   67   68   69   70   71   72   73   74   75   76   >> 次へ