♪それなっ!♪

 

こんばんは!

営業課のおーさわです。(^.^)

今回は、おーさわのたこ焼きのお話しです。
おーさわの中で、たこ焼きと言えば、

「銀だこ」ですが、

最近、西船橋にある

「大阪ふぃがろ亭 西船橋店」のたこ焼きが
美味しいんです。(*^。^*)

たこ焼きの種類も豊富なので、気分によって味が選べる
たこ焼き屋さんです。

みなさんも、食べてみてください。

■大阪ふぃがろ亭 西船橋店

■千葉県船橋市山野町68-5 パストラル弐番館 1F

■047-402-4031

■[火〜金] 15:00〜23:30 [土・日・祝] 12:00〜21:00

 

                            

私のオススメ ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2017年02月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



花粉症にはつらい時期

こんにちは。

賃貸事業部 営業課の鈴木です。

 

とうとう花粉の時期がやってまいりました。 

毎年わたしの鼻を洪水のように破壊する花粉。

花粉症には非常につらい時期がゆっくりと近づいております。

毎年の事なので先んじて花粉症用の薬を投与していますが、

大方、高確率で効き目は薄いです。

 

年々、体が慣れてくるのでしょうか。。

何もしていない状況でも滴る程とまでは言いませんが、

確実に感じる鼻へのムズムズ感とズルズル感が襲うのです。 

どうせなら花粉に耐性ができれば良いのに...。

 

つい先日、たまたまテレビを見ていたらこんな特集を放送していました。

なんと! スギ花粉の飛散をなくすことができる薬剤が近々発表されるというのです。

信憑性はあまりありませんが...。

それでも 鈴木は歓喜致しました。

 

しかも、その薬剤をあとはどのように杉に振り掛けるのかというところまで

実験は進んでいるというではありませんか。 

 

こんな日をどれほど待ち望んでいたか・・。

今後の動向を見守り続けていきたいと思います。 

では一曲。

相変わらず素敵な曲です。

 

それでは、また!! 

 

自分の話 2017年02月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



1度は行ってみたい…かな(・∀・)

十河ファンの皆さんこんにちは\(^o^)/

最近、室井の中で密かに行ってみたいなと思っている所があります。

それは、【まぼろし博覧会】です!!W

静岡にある、ちょっと…というより結構怪しいお店ですW

異様な空間で、ちょっと気持ち悪いですけどこんな場所です!!

ほとんどが、18禁(ある意味)なお人形さんなのでこの辺にしておきます←

気になる方は、ググって!!!!← 

ちなみに左の青髪が、ここのオーナーです(^_^;)

ぶっ飛んでますW

いくつ歳を重ねても、こんな元気でいられるのは

趣味のおかげなのかもしれませんね(´゚д゚`)  

自分の話 2017年02月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



金沢旅行ログ
十河ブログの読者の皆様こんにちは
管理課の高橋悠希です(・∀・)
 
 
ちょっと前のお話になりますが、
2月10日と11日に連休をいただきまして、石川県は金沢へ行ってきました!
2015年3月に北陸新幹線が金沢まで開通してから、ずっと行く機会をうかがってまいりましたが、ついにこの度念願の「北陸地方」へ初上陸することが出来ました。
 
しかし、今回の旅かなりの弾丸であり、正式に行くと決まったのは1週間前。そこから宿やら新幹線やら観光するところを考えたりしたので何だか旅行に行くという実感がないまま当日に・・・。
 
しかも、当日の金沢の天気は、「暴風雪」
 
 
 
 (Yahoo!天気より)
 
 
 物心ついたときから千葉県民の人間には今まで見たことのない天気マークがのっていたため、「はたして金沢までたどり着けるのか。そして無事帰ってこれるのか。」という不安しかわたしたちの頭にはありません。
 
 
 
 (不安でいっぱいの新幹線内) ※プライバシー保護のため、同行者には目線を入れさせていただきます
 
 
 
しかし、そんな心配をよそに新幹線はあっという間にわたしたちを金沢まで連れていき、そして金沢の地もすがすがしいほどに 『ノン・スノー』 という、それまでの不安は一体何だったのかと、小一時間ほどヤフー天気を問い詰めたい気持ちでいっぱいになりました。
 
まあ、それはそれでラッキーなことだと思い金沢を楽しむことに!
・・・しかし、この旅何もプランが決まっておらず、金沢駅についてからとりあえず駅中のカフェで小一時間お茶をしつつ作戦会議です(゚д゚) マッ!
 
今回のメンバーはマイペースな人間しかいないため、旅行先でも全く急いだりいたしません。
朝6時発の新幹線に乗ったにも関わらず実際に行動を始めたのはすでにお昼の時間と、何しに金沢まで来ているのか分からなくなります…。
 
そんなゆる〜い観光ですが、女子三人集まればどんな場所でも楽しいのだなとつくづく感じる旅になりました
 
 
  
 (小京都と言われている、「ひがし茶屋街」。 TVのロケをやっており、ウド鈴木さんがいらっしゃいました♪) 
 
   
 (「金沢城」をバックに…   金沢といえば「兼六園」美しい日本庭園が広がっております)
  
そして、旅のメインといったら、「宿」あんど「温泉」!ですよね(・∀・)
 
今回は「加賀温泉」のお宿にお邪魔することになりました。
金沢駅から加賀温泉までは、特急列車で移動します。電車に揺られること30分、、
 
 
トンネルを抜けると・・・
 
 
・・・そこには雪景色が広がっておりました・・・!
 
 
  
 ※実際にトンネルを抜けたかどうかは爆睡していたため不明です( ˘ω˘)スヤァ
 
 
宿までは車で送迎。大雪でもお構いなく進みます・・・さすが雪国。 
 
 
(宿に到着v) 
 
  
(ディナーは・・・能登牛にカニ様でした!!!)   
 
温泉浸かって、美味しい旅館飯を食べて、お酒を嗜み、おふとぅんが敷いてあって、すぐ寝れて、朝も起きたら温泉に朝ご飯・・・ここは「天国」なのかー!(^)すばらしいー!最高です///
 
 
   
 (女子三人、川の字になって爆睡。そして温泉からの豪華な朝食♡) 
 
 
この度一緒に行った友達は学生のころからの付き合いですが、なかなか休みが合わず3人での旅行というのは初めての体験でした。気心しれた友達と、美しい景色を眺め、美味しいごはんを食べれることが出来て、本当に良い思い出となりました。
たまにはこんな時間を過ごしリフレッシュすることで、お仕事にもめいっぱい取り組めるものですね♪
 
ありがとう、金沢・・・!

 
 (2日目:朝の宿からの景色)
 
 
■日程:2017年2月11日(金)〜2017年2月12日(土) 
■お宿:加賀温泉「湖畔の宿 森本」
■お昼:1日目:ひがし茶屋街「東山 みずほ」 / 2日目:輪島「やぶ新橋」
■移動:東京駅 6:16 → 金沢駅 9:37 → ひがし茶屋街 → 兼六園 → 金沢城 → 金沢駅 → 加賀温泉 17:14 【泊】/ 加賀温泉 10:00 → 金沢駅 → 輪島14:00 → 貴船明神 → 金沢駅 20:15 → 東京駅 
 
 
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2017年02月23日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



体力の限界
先日やっと今シーズン初のスノーボードに
 
行ってきたくりぼーです。
 
 
 
どうやって滑るんだっけ?と思い出しつつ、
 
滑り始めて数十分後、足に異変が。
 
日頃の運動不足のせいで、足が攣りそうに・・・。
 
すぐに迎える体力の限界。
 
日頃の運動不足を後悔するくりぼーなのでした。

自分の話 くりぼーのインドア派日記 2017年02月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 240   241   242   243   244   245   246   247   248   249   250     >> 次へ