定期券を失くして大ピンチ
先日手袋を紛失しピンチになりましたが、
 
更なるピンチに陥ったくりぼーです。
 
今度はsuicaの定期券を失くしてしまいました。
 
 
 
定期の有効期間があと1ヵ月ぐらいあったはず。
 
チャージも7,000円ぐらい入っていたはず。
 
まさに大ピンチです!!
 
改札を出る際に使用したのは記憶にありますが、
 
カバンにきちんと入れたのか覚えていません・・・。
 
駅から自宅までの間で落としてしまったようです。
 
ということで次の日の朝、駅で再発行の手続き。
 
これで失くしたsuicaは使用できなくなるということで、ちょっぴり安心です。
 
しかし、すぐに再発行してもらえません。
 
翌日にならないと受け取ることはできないのです。
 
久しぶりに切符を購入し、ドキドキしながら切符を自動改札へ。
 
suicaって便利だと改めて実感。
 
翌日、手数料510円と新しいカードのデポジット500円を支払い、
 
無事に新しいsuicaを手にすることができました。
 
 
これ以上ものを失くさないように気を付けようと思っていたのに、
 
そのあとすぐにスキー場でスマホを失くしてしまったくりぼーなのでした。
 
(こちらはすぐに見つかりました。よかった〜。)
自分の話 くりぼーのインドア派日記 2016年02月25日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



7冊買うと、願いは叶うのか!?

オッス!オラ、パラダイス!

ってことで、今回はドラゴンボールについてです! ヾ(・∀・)ノ

男性だけに限らず女性も多くの方が読んだことがあるであろう、人気漫画の「ドラゴンボール」ですね。

 

パラダイスも小学生頃から読んでは、よくマネをしてました (゜∇ ゜)

 

今でも最新の映画が上映されたり、新シリーズがTVで放送されていますね。
(基本漫画のみのため、TV版も映画版も観ていないので、内容は知らないんですが)

 

そんなドラゴンボールですが、2016年1月21日に「30周年記念本」が発売されました!

と、いうことで

買っちゃいました!! ヾ(・∀・)ノ (ワクワクがとまらねぇぞ!)

 

ドラゴンボールは世界中で読まれているようですが、台湾に熱狂的な方がいるようです。

`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

た、只者じゃねぇ 

雑記帳 2016年02月22日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



千葉スペシャル

こんにちは管理課の森です(゚∀゚ )

突然ですが先日誕生日を迎えました(・∀・)

 

新たな気持ちで1年を迎えるため普段から森の足を支えている革靴を

綺麗にしてもらうべくJR有楽町駅中央口を出て徒歩1分にあります

東京交通会館ビル1階「千葉スペシャル」まで足を運びました (゚∀゚ )

な...な...なんと取材が行われておりましたΣ(゚∀゚ )

 

テレビに映るのかなとドキドキしながら10分間靴を磨いてもらいました。

一足(両足)1,000円でやっていただけます(・∀・)

磨いていただいてから数ヶ月間は簡単な水拭きだけでいいようです。

テレビで千葉スペシャルの放送されるようになってからは女性の

利用者も多くなっているとのお話をしておられました。

 

大事な商談前にもう一度訪れたいと思う森でした(゚∀゚ )

行ってきました。 2016年02月20日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



皆さんも「昨夜のカレー、明日のパン」を読んでみたらいいのに

こんにちは、賃貸営業の中村です。
本日は現在読んでいる本の話を。

僕はテレビドラマ、というものをあまり視る方ではありません。NHKの朝ドラや大河は一応押さえますが、それ以外の連続ドラマはほぼほぼスルー。大ブームになった「半沢直樹」ですら、序盤の宇梶剛士さんと壇蜜さんの入浴シーンをチラ見しただけで終わってしまいました。

そんな僕でもお気に入りのドラマはいくつかありまして、その一つがすいかです。家人のお気に入りでもありまして、これに関してはDVDも購入しています。

その「すいか」の脚本を書いた木皿泉(きざら・いずみ)さんの初の小説作品が、今回ご紹介する「昨夜のカレー、明日のパン」です。

最愛の夫を亡くしたテツコは夫の死後も義父(作中では「ギフ」と表記)と共に暮らしています。そのギフとの関わりを中心に、新しい恋人岩井さんやその他の人々との何気ない日常や小さな出来事が語られるのですが、そのエピソードの一つ一つがキュンと胸に来るのです。

場面描写を大胆に省略するクセがどうやら木皿さんにはあるみたいで、たとえば15ページ目のこの一文。

「岩井さんは目ざとくソファの席が空いたのを見つけて、コーヒーカップを持って移動する」

読み進めると、岩井さんとテツコが喫茶店にいて、カウンターの椅子席からソファ席に移動したのだ、という事が分かるのですが、何の前置きもなくこの一文が出てくるのですこし面食らいます。しかし、慣れてくると不思議なもので、省略されている部分を想像力で自然と補うようになるのです。頭の中に鮮やかに映像が浮かんでくるのはドラマの脚本家ならではというところでしょうか。

そんなわけでまだまだ序盤ですが、グイグイと面白くなってきています。


昨夜のカレー、明日のパン。皆さんも、読んでみたらいいのに。

 

 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2016年02月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



好きなコトって大事!(1)

 

 

こんにちは、賃貸営業の鈴木です。

  

最近皆様いかがお過ごしでしょうか。

だんだんと暖かい日があったりして春が近づいている気がして

心もウキウキしてきますよね!

 

まあ、わたしは春と聞くと花粉を連想して鼻が・・目が・・。

考えただけでも恐ろしい・・

 

恐ろしいを越えて悍ましい!!!(笑)

 

花粉さえなければ過ごしやすい季節なんだけどなぁ・・なんて毎年考えております。

 

むしろ、個人的には春を飛び越えて早く夏になってほしいと例年よく思います!

夏は良いですよ。

プールにスイカ、海、山、夏の甲子園!

そして・・

 

”ビーチボーイズ”!!

 Wouldn't It Be Nice

 

Fun Fun Fun

半ば無理やりですけどカンベンしてください!(;^ω^)

 

こちらは誰しもが一度は耳にしたことがある楽曲ですね!

いつの時代に聴いても廃れることのない音楽といいますか。

夏とか青春とかそういう何かを連想させたり想起させる曲なのが(・∀・)イイ!!

年代としては60年代のロックバンドということもあり、

ロック全盛期が幕開けするこの時代に第一線に立って活躍したビーチボーイズ。

あのビートルズと切磋琢磨する実力!

「英のビートルズ、米のビーチボーイズ」といった具合にお互い国は違えど双方の国にも多大なる影響を与え合った仲なわけです。

 

総括してして見るとやはり根強い人気と圧倒的なファン数でビートルズが名を馳せていることも事実です。

「ロックの入門はビートルズでしょ」「ビートルズ最強」「とりあえずビートルズ聴いとけば良いんでしょ?」「ビートルズあれば飯5杯はいける」とか・・・。

かなり偏った話ですけど、これ事実だと思いますし間違ってはいないと思います。

わたしもビートルズ好きですし ((笑))

 でもやっぱりビーチボーイズも聴いてみてほしい!

そんな感じで今回はご紹介させていただきました。

 

やっぱり、自分の思う好きな曲って大切ですし好きなコトに繋がると思う今日この頃です。

 

 

 

私のオススメ 2016年02月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 258   259   260   261   262   263   264   265   266   267   268     >> 次へ