こんにちは 小嶋です。 先日、『蔵の街』 と呼ばれている栃木市に行ってきました。 
この街は 宿場町として盛えた商都で、「小江戸」の別名を持ち、戦災を免れたため、歴史的な寺院のほか、市街地には江戸時代から明治時代にかけての蔵や商家などが多く残っています。   明治の街並みを一本入ると 昭和レトロな建物もあり、面白いですね。 
八百熊さんの並びの 『GELATERIA桜蔵(ジェラテリアさくら)』は イタリアンジェラートが美味しい お店だそうです。 シルバーウィーク中の混雑もなく、逆に少し寂しい感じでしたが、のんびり散策するのにはとてもいい街でした。 栃木方面にお出かけの際は是非立ち寄ってみてください。 |