始まり!

新年あけましておめでとうございます。 

売買事業部の岡本です。

皆様年末年始はゆっくりお休みになられましたか?

皆さんも新年早々から驚きと心の痛むニュースを耳にしたかと思います。

先ずは元旦に石川県能登地方で発生した大地震と二日に羽田空港で発生した航空機

衝突事故と心痛な災害と事故がたて続けに起こりました。

この度の地震で被災された皆様、事故に遭われた皆様とそのご家族、ご親族の皆様

に心からお見舞い申しげます。 

また、犠牲になられた方々に対し心からの哀悼の意を表します。

被災地の皆様におかれましては、まだまだ予断を許さない状況が続いておりますが、

一日も早く、今までの日常を取り戻し、被災地の回復をお祈りいたします。

       

           地元の石鎚神社にて祈願
 

     

            新幹線の車窓より富士山を眺め、哀悼

 


 新たな一年が弊社と関わる皆様とご家族、弊社にとって、健康で、素晴らしい年に

 なることを祈念いたします。  

     

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

雑記帳 道 2024年01月13日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



初詣にいきました!

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

新年最初のブログが私なんかでよいのか戸惑っております村山です。

 

さて、2024年(令和6年)が始まりましたが…

元旦から衝撃的な年明けとなりました。 

 

1/1に能登半島地震により多くの方が被害を受けました。

今も避難所で生活されている方も多くいらっしゃいます。

村山も一日も早い復興を祈るとともに、

できる範囲で支援していきたいと思いました。(久しぶりに募金しました)

 

閑話休題。

 

村山家は毎年稲毛にある浅間神社へお参りしております。

※村山の生まれが稲毛でして幼少期からお参りしています

 

今年は3日にお参りさせていただきましたが、

例年ほどの混雑もなく割とスムーズに参拝出来ました。 

(いつもは本殿の前にあるこの門のあたりまで列ができています)

 

そんな初詣の楽しみの一つが ” おみくじ ”

毎年引いているのですが…

大吉って一度も引いたことがないんですね。

母や姉はよく大吉を引いていたのに、

私は30年くらい引き続けて一度も手にしたことがないんです…

 

そんな村山が今年手にしたおみくじは… 

小吉でした。

まぁこんなもんですよ。えぇ。。

(ちなみに息子が大吉引きました。ちょっとだけうらやましかったです…)

 

おみくじって神社によって運勢の並びが違うらしいですよね。

むかーし誰かに聞いたときに浅間神社のおみくじは

「大吉」→「中吉」→「小吉」→「吉」→「末吉」→「凶」

だと聞いたような記憶があります。


引き終わったおみくじも

「結んだ方がいい」or「持っていた方がいい」

というのも人によって違ってますよね。 

 

結局信じるも信じないもその人次第。 

今年がいい年になるように頑張ろうと思います! 

 

本年も皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 

自分の話 村山の!宅地建物取引士への道 2024年01月12日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



体は資本。

管理課の加藤です。

今年もまた一年、暮れていこうとしておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

明けて来年は年女(4回目)でして、節目の一年、幸多かれと願ってはいるのですが……。

目下、初詣の願い事は何より「健康祈願」

 

寄る年波、どうしても科学の力に頼るところは出てくるもので、

振り返ってみれば、今年はちょこちょこお医者様の元に通っていた気がします。

それもなんだか全般「治りが遅い」系の症状で(/_;)

思うところはただ一つ「年か……」

 

幸い、出勤停止になるような重い疾病には縁遠かったのですが、

昨今の薬不足にはしっかり巻き込まれておりまして、

粉薬・1日3回×28日分の大袋を見たときは、やや苦笑いになってしまいました……。

 (錠剤タイプが品切れのため。あるだけよいのです……)

 

節目の来年こそは新規一転、 健康第一、健やかに過ごせたらと思っています。

皆様もどうぞお体にはお気をつけて、

よいお年をお迎えになられますよう、お祈りしております。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2023年12月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



変わったように見えても、変わらないことがあることに意味があるのかも。


こんばんは。
賃貸事業部管理課の高橋です。


今年最後のブログとなりますが、この時期になると一年はあっという
間だなと思います。年齢を重ねるごとにイベントは少なくなり、月日
が流れるのを早く感じるようになり、気がつけば30代が終わり、気が
つけば40代となり、気がつけば今年ももうすぐ終わりとなります。


1年はあっという間に過ぎ去り、時代は知らない間に変化していく中
で変わらないものやことがあると本当に安心感があります。

例えば、安心感のある食べ物は何ですか?とふいに質問を受けたとし
たら、きっと私は町中華の炒飯かカレーライスと答えるのではないか
と思います。


理由?理由は特にありませんが、多少の変化はあるものの、大きく変
わり過ぎないところに安心を感じるのではないかと思います。


というわけで、そんな安心感のあるカレーライスを食べに行きました。


--------------------------

◆店 名  カリガリカレー
◆所在地  東京都千代田区外神田3-6-9 沖村ビル1F
◆営業時間 [月〜金]
        11:30〜15:00 / 17:00〜23:00 
      [土・日・祝]
        11:00〜23:00

※営業時間・定休日は変更になる場合があります。

--------------------------











この付近を歩いていた際に気になってはいましたが、どうやらTVで紹
介されているお店のようでした。







客席数は17席と大きなお店ではない為、12時頃には満席になっており、
行列が出来ておりました。


店内にはAKBカレー部と書かれたサイン色紙が飾れておりました。


この日は、店頭のポスター看板を見て『秋葉原は茶色が正義!』のキャ
チコピーに目を惹かれたので大煮豚カレーを注文しました。









ライス・煮豚・ルーのみでの構成でしたが、こだわりがあって私的に
は好きな味でした。とても美味しかったです。


今回は大煮豚(160g)カレーを頂きましたが、このシリーズはその
他に、メガ煮豚(320g)、豚地獄(640g)とあり、まさに『茶色
が正義!』とはこのことかと思いました。


その他にもいろいろなカレーがありましたので、次回は「ルーローハ
ン×カリガリカレー」を食べてみたいなと思いました。


こだわりが強いカレーではありましたが、やはり安心感のあるカレー
ライスであったと思います。 

 

-------------------------------------------------------------------

急に寒いし、急に冬。しかし、お部屋探しの旅はまだまだ続く!
新しい生活、新しい出会い、お部屋探しは是非当社まで!


賃貸サイト:
西船橋 賃貸 マンション アパート
西船橋の賃貸は 十河へ | 十河株式会社 (weknowthetown.net)


お部屋探しのアドバイザーがあなたをお待ちしております。
素敵なお部屋を一緒に探して行きましょう!

-------------------------------------------------------------------


おしまい🌱


自分の話 SOGOUの通り道 2023年12月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



青沼家のキャベツ太郎
おはようございます。
管理課の青沼です。
朝起きた時など本格的に冬の寒さを実感するようになりました。
もう12月も終わり、1月になるんだから当然と言えば当然なのですが、、、
いやぁ、時の流れの早さに驚くばかりです。

そんな中、少し前にブログに書いたリボベジのキャベツ(キャベツ太郎に命名)。
この子もすくすくと成長しています。
 

確かキャベツ太郎の芯をプランターに植えたのが10月の頭くらいだったと思うので、およそ3ヶ月弱といった所でしょうか。
出勤前に水を与えるだけで頑張って成長してくれました。
ただ、よく見ると所々に小さな穴が空いているので、もしかすると悪い虫がついているかもしれないので少し私の方で手を入れてあげないといけないですね。
正直、最初は当然食べる為のリボベジだったのですが、中の玉も子供の拳程度の大きさで全くお腹の足しになりそうに無いので今は観賞用と割り切って育ててます。
まぁ、大きくなったら心変わりするかもしれませんがw(^^ゞ

今年一年、新しい職場で個人的にも色々大変でしたし、周りの先輩上司にも沢山迷惑かけてしまい反省する所もとても多かったですが、全ての経験を糧として来年も頑張りたいと思います。
皆様、今年一年お疲れ様でした。どうぞよいお年をお迎えください。
自分の話 アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2023年12月26日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61     >> 次へ