もうすぐ再開
健康に良さそうというぼんやりとした理由から
 
アーモンドミルクをコーヒーに入れて飲んでいるくりぼーです。
 
ところが、いつの間にかにグリコのアーモンド効果が
 
どのお店にも置いていない・・・。
 
     
 
コンビニやスーパーに行くたび、探してしまう日々を送っていました。
 
しばらくたってから、システム障害により出荷停止になっている
 
ことを知りました。
 
出荷停止で売っていないとわかりつつも、お店に行くと売り場を
 
見るのが習慣になってしまってます。
 
それが先日、販売再開のうれしいニュースが。
  
6月25日から順次再開されるそうです。
 
これでアーモンド効果を探す日々ともサヨナラです。
 
ちなみに、プッチンプリンやカフェオーレも同じく出荷停止に
 
なっているそうですが、こちらの販売再開はもうしばらく先とのこと。 
 
残念。無性に食べたくなることがあるのだけど・・・。
 
もうしばしの辛抱です。
 
欲しいものが欲しいときに買えることって、ありがたいこと
 
だなぁと改めて感じたくりぼーなのでした。
自分の話 くりぼーのインドア派日記 2024年06月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



よろしくお願いいたします!

 

  

 十河スタッフブログをご覧の皆様、はじめまして!

この度、十河株式会社に入社いたしました、
賃貸営業部 営業課 結城と申します。
不動産業界は未経験のため、日々戸惑いながら仕事を遂行しております。
これからどうぞよろしくお願いいたします😊

 

 はじめてのブログでは自己紹介をいたします!! 
 


 ブログタイトルに「エレメント」とつけましたが、”要素” という意味です。

私を形成している ”Element” 
例えば、食べ物や好きなアーティストのこと、行った場所、体験したことなどなど、
これからご紹介していきたいと思っております!
よろしくお願いいたします🌸
  

 最後に、最近同期の永井と行ったラーメンの写真を載せます🍜

「蒙古タンメン中本」の「蒙古タンメン」です!!!
辛くて安定のおいしさでした✨ 
 

  

 💛END💛

  

自分の話 ゆうきえれめんと! 2024年06月11日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



南流山その11

こんにちは。

売買事業部の岡本です。

6月に入りましたね。

来月24日からパリオリンピックが始まります。

サッカー、7人制ラグビーが開会式の前に試合が行われます。

因みに開会式は、7月26日です。

今回は、オリンピックの話題ではありません。

またも、パワースポットと噂される場所に行って参りました。 

 

【箱根神社】

箱根神社が建立されたのは、天平宝字元年(757年)に、万巻(まんがん)上人に

よって、箱根権現を祀る社殿として、現在の箱根神社は建立されました。 

  

         

 

               【箱根神社本殿】

 本殿には「瓊瓊杵命(ニニギノミコト)」が祀られています。

 瓊瓊杵命は、「天地が豊かに賑わう神」で、稲作をこの地上にもたらしたことから

 五穀豊穣や商売繁盛といった御神徳があると言われています。 

 

                【第五鳥居】 

 

醍醐の第五

                                           【平和の鳥居】高崎市鼻296

      

 この鳥居は、1952年に現在の上皇陛下の立太子礼が行われ、それを記念して建て

 られました。 

 

 次に箱根と言えば、大涌谷に向かいました。

                【大涌谷】    

 あいにく雨と霧でなにも見えませんでした。

 

 最後に向かったところは車で東に130km、時間にして約3時間のところにある場所に

向かいました。 

 

           

                    【外観】      

         

                   【アプローチ】

   

   

     

    詳細は、こちらまで

    ライブリーG. 201 

    ご内見できます。

    日が落ちてからの雰囲気も素敵ですね♪♪

    ご連絡をお待ちしております♪♪ 

  

 

                おすすめ物件情報はこちら 

 

 

 

物件のご紹介 道 2024年06月10日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



熊本、阿蘇旅

 

十河ブログの読者の皆様こんにちは。

コンサルティング事業部の高橋ゆうきです。

 

先日お休みを頂いて、熊本〜大分へ家族旅行行って参りました。

 

私の父が昨年定年になった為、旅行のプレゼント🎁です。

…とか言いつつ、ちゃっかり私が大好きな阿蘇エリアを目的地にし、

これまた大大好きな黒川温泉♨でお泊りしてきました。

 

阿蘇へ訪れるのは久しぶりです。

何年か前に尋ねた時は冬の阿蘇だったので、今回の初夏の阿蘇はまた違った景色で感動させてもらいました。

 

 

草千里(くさせんり)の草原地帯です

 

この景色が、標高1,100mほどの景色ってすごくないですか? 

 

所々ミヤマキリシマが咲き始めており、ピンク色が顔をのぞかせておりました。

また、たくさんの牛や馬が放牧されていてとてものどかな雰囲気です🐎

 

 

 阿蘇の特産 あか牛達です

 

 

 

この阿蘇のキレイな草原の山々・・・

いったいどのように維持されているか気になりますよね!?

 

春に枯れ草を焼き払い新たな芽吹きを促す「野焼き」という作業を行っているようです。

 

2021年時の野焼きの様子を取材された記事がありました。

 

何百年と続く「阿蘇の野焼き」って何? あか牛の草原を守る命がけの取り組みとは

https://agri.mynavi.jp/2021_05_12_157010/

 

長い歴史や、たくさんの人の手によって存在している自然…

とっても素晴らしいです!

 

 

そして、今回の旅で宿泊したお宿がある黒川温泉は、阿蘇山の北側に位置する山あいの温泉街です。

ここの温泉は泉質もさることながら、街並みもとっーても素敵です。

 

 

筑後川のせせらぎが涼しげ 

 

黒川温泉は、温泉街が一つの旅館として考えられており、

 旅館が「離れ小屋」

 旅館をつなぐ小径は「渡り廊下」

「黒川温泉一旅館」と表現されております。

故に、温泉街全体に一体感があり、風情で素敵な空間を味わえることが出来ます。 

 

入湯手形もあり、26か所の温泉宿から3か所選んで入浴ができます! 

 

 

個人的には、こうの湯さんの温泉の日本一高い「立ち湯」がおススメです。とても楽しいです✨

 

是非、お休みの際は熊本県阿蘇訪れてみて下さい!

では!👋

行ってきました。 高橋の山ガール日記 2024年06月09日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



これを使い切ったら合格する気がする

スタッフブログをご覧の皆様、ごんにぢわ!←

「最近いつも風邪ひいてない?」って言われます、白血球少なめ村山です。 

 

「大は小を兼ねる」

 

いやぁ、いい言葉ですよね。

 

鞄だって大きい方が子供達の細かいものも入って良いですし。 

本だって厚さがあって読み応えがある方がそりゃぁ良いですし。 

ごはんを食べに行って大盛り無料ならそりゃぁ大盛りにしますし。

ダーツだってトレンドは重さがあって長くて大きいが流行ってます。 

村山の腹まわりが大きくなるのもきっといい事なんだと言い聞かせ…←

 

大きいものと小さいものがあったら、私は大きいものを選んできました。

玉手箱とかも迷いませんね。大きい方一択です。 

そう、消しゴムもね!!!

 

いやー…でかいです。。正直消しゴムとしては意味わかんないサイズです。

 

この写真だと大きさが伝わりにくいので、

ちょっとわかりやすい画像も載せますね。

 

スマホ(iPhone13)と比べてこのサイズ感!

村山が長年愛用していたiPhone SEより大きいんじゃないかって気がします。

 

重量は203g

そりゃぁずっしりと重みを感じるわけですよ…

 

 

ちなみにiPhone13(ケース込)の重さは222g

ポケットに入れて存在感を感じるくらいの質量です。 

 

村山が持ち合わせていた(なんでこんなに持ってるの?)

一般的なサイズの使いかけの消しゴムの重さはこんな感じです。 

 

でかくてインパクトがあるのはわかった。

機能性はどうなんだ?ちゃんと消えるのか??

というところですが…至極普通でした。

いやそれ以外にコメントできないんですよね。

まとまるくんみたいに柔らかくもないし…

消し感は砂消しゴムみたいなざらざら感があるけど砂消しゴムじゃないし…

写真に写ってる「AIR-IN」の方が良く消えます←

多分重すぎて消しにくいんだと思います。間違いない。。 

 

皆さんは消しゴムって最後まで使い切った記憶ありますか?

実は私はあんまりなくてですね…

鉛筆とか、ボールペンのインクなら使い切った記憶がしっかりあるんです。 

消しゴムって途中で失くしてしまったり、

ケースの角のとこで折れて小さくなっていって、

結局使いにくくなって捨ててしまったり。

(そもそもめっちゃ小さくなったら鉛筆と同じで使いにくいですよね。

 鉛筆は補助軸が売ってますが、消しゴムってそういうのないよな… 

 作ったらノーベル賞もらえるかな?) 

 

管理課の青〇君はこの消しゴムを見て

「多分一生かかっても使いきらないっす」

と言ってましたが、

当ブログのタイトルにもなっている宅建の合格に向けて勉強してますから、

この大物を使い切ってやろうと思います!!

(使い切れたのかの答え合わせはきっと10月のブログに掲載されると思いますので乞うご期待!) 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2024年06月02日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 51   52   53   54   55   56   57   58   59   60   61     >> 次へ