子供が学校に行っている間の楽しみ
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
 
息子の小学校一年生が終わりました、村山でございます。
 
 
今日は久しぶり?に食べ物のブログを。
 
 
最近おなかが出てきた村山ですが、
 
一番好きな食べ物は?と聞かれたら「ラーメン」と即答します。 
 

そんな村山ですが子供が小さいうちは、
 
ラーメンを我慢する日々が続いておりました…
(それでもおなかは出てくるんですけどねw← 
 
 
なぜ我慢しているかって?
 
ラーメン屋って子ども連れていきにくいんですよね。
 
ラーメン自体は熱いし。=冷めるまで食べてくれない
 
子どもに食べさせている間大人の手は止まるし。=麵がのびる 
 
※そもそもうちの子はラーメンをなかなか食べませんでして…
 
大体ファミレスか定食屋さんに連行されます。
 
小さいお子様をお持ちの方はぜひ「うんうん」と共感してください。
 
 
子どもたちが学校と幼稚園でいない中、
 
外出する用事があったのでお外でご飯を食べることになりました! 
 
 
ラーメンチャンス!!!!!!!!
 
(フードコートなんですけどね)
 
京都ラーメン一桜
 
 
イオンタウンおゆみ野の2階にあるフードコート内にございます。 
 
 
メニューはこんな感じです!
 
豚骨ラーメンが好きな村山ですが、

初めて入るお店では自分の好みより、
 
一番オススメしているメニューをいただくことにしています。
 
 
メニューの一番上にあった「京都煮卵ラーメン」でございます。
お値段 : 830円也 
 
待ち時間はピークタイムちょっと前でしたが5分ほどでした。 
  
 
 
スープはあっさり系ですが、少し浮いている背油がいい感じです。
 
年のせいでしょうか…ドロドロ系よりあっさりを選ぶように… 
 
麺は細麺で食べやすく最近の村山好みな感じです。

スープの絡み重視というよりは麺をしっかりと味わえる感じ?
 

さてさて、京都ラーメンと名乗っているお店のラーメンに、

わざわざ看板メニューは「煮卵」を載せています。
販売系の仕事をしていたことがあるとこういう時に、
「利益率がいいのかなぁ…」とかちょっとでも考えちゃうのが嫌ですね汗 
 
  
通常の京都ラーメンが730円なので、
 
100円で煮卵が追加されたことになりますね。
 
割ると半熟(というより半熟 アルファぐらい?)で黄身がとろけてます。
 
個人的にはもう少し「煮」卵としての個性が欲しいなーと思いました。
 
甘く煮てあるとかやや濃く醤油っぽく煮てあるとか…? 
 
 
ごちそうさまです!おいしくいただきました!!
 

健康の秘訣はネギにありと豪語している村山ですので、
 
次は京都九条ねぎラーメンにしようと思いました(ネギ好き
お店のご紹介 村山の!宅地建物取引士への道 2024年03月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



このブログを見ればいい事あるかも。。。

こんにちは!

賃貸管理課 高橋(幸)です(^^♪

 

徐々に暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね!

先日大雨の日夕方窓を開けたら、、、

ダブルレインボ〜〜です。

皆様この画像を見れば幸運になるかも(笑) 

 

以上スピリチュアル的な内容でした! 

雑記帳 あーせいコーセイ言いますけども 2024年03月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ある日の休日。こてつとお出かけ。

こんにちは!

営業課の八幡です。

先日、ペット用のカート(ペット用のベビーカーのような物)を購入しました。

それがあると愛犬と行ける場所が増えます。増えるはず!という事で、

早速お出かけしました。

今回のお店はこちら!

Good Eat】さんです。

https://www.instagram.com/etown_centralparkcafe/  

つくばエクスプレス線セントラルパーク駅からすぐです。

近くにはコインパーキングもあります。 

 

おしゃれな内装にゆったりとした時間が過ごせそうな良い雰囲気です。

ドッグラン・トリミングサロンも併設されているので、

トリミングの様子を見ながらカフェでゆったり、なんてことも出来そうです! 

うちのこてつもおとなしく雰囲気を楽しんでいたはず…。 

 

店内にあった犬グッズのインスタアカウントを登録したら、

たまたま、店内にアカウントの方がいらっしゃいました!

そういった小さな出会いも楽しめた、ある春の休日でした。

自分の話 先駆け!八幡塾 2024年03月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



初めてのカレーそば

十河社員ブログをご覧の皆様こんにちは、管理課の青野です。

今回は友人と食事に行った時の事を投稿させていただきたいと思います。

高校からの友人で昔よく行ってた蕎麦屋に行こうという事になりまして、

10年ぶりくらいに来店させていただきました。 

そのお店ではカレーそばが有名な所ですが、私はこれまで頑なにざるそばしか

食べて来なかった訳ですが、今回はせっかくだしおすすめに従って注文してみました。

【こんな感じ】

もう、そばなのか違うのか写真では分からないですがしっかりそばでした( ´艸`)

そばは、ざるそば一択でしたが、おすすめには従ってみるものですね。

ものすごくおいしかったです。カレーもそばに合わせて和風な感じで、

何より10年前と変わらず私好みのそばで懐かしく、嬉しくもありました。

 

いきなり電話してきた友人でしたが、こういう時間を作ってくれた事に感謝

した所で今月分のブログを終わらせていただきます。

雑記帳 青野、休日中! 2024年03月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



日本の心、日本の花

こんにちは、管理課の青沼です。

気付けば3月ももうすぐ終わり、改めて年齢を重ねる毎に月日の流れの速さを痛感します。

そして、4月になると私が十河に正社員として登用して頂き丁度1年を迎える事になります。

思い返すと去年の今頃はまだ研修期間中であり、私が所属している管理課では研修中に町歩きという、西船橋近郊を徒歩で移動して、街を見て、道を歩き、地理を知る。というような研修があり、午前午後と町歩きをすると毎日だいたい3万歩以上は歩いてましたかね。

私は知らない場所、知らない景色を歩く事がすごく好きだったので、とても楽しい研修でした。

そして、その街歩きの中でも一番思い出にあるのが「桜」です。

上司の方や先輩方に教えて頂いた中山競馬場の南から行田方面に向かう道路も良かったですし、原木山妙行寺さんにある枝垂桜もとても美しかったです。あと、県道283号から真間川に沿って南下する遊歩道、これもまた素晴らしかった。

この素晴らしい桜を見た中でも、特に思い出に残ったのは、

塚田の町境を周っていた際に偶然見かけた

旭町6丁目の「長津川ふれあい広場の桜」です。 

 

 

私は昔から桜が好きではありましたが、生来の出不精なので意識して桜の名所等を観光しに行くような事は一切していませんでした。なのでこの規模の桜を見たのはこれが初めてで正直感動してしまいました。いやぁ〜本当に凄かったです。

ちなみに写真は去年のモノです、今年もそろそろ見ごろを迎えているのではないでしょうか?もし西船周辺でまだ見た事のない方は車を出してでも見る価値はあるかと思いますよ!なんなら塚田駅からでもちょっと歩けばすぐ着きますし。

私も塚田方面に用事が出来たら少しで良いので覗いて見たいですねぇ。 

私のオススメ アラフォーおじさん、気ままな独身生活 2024年03月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 59   60   61   62   63   64   65   66   67   68   69     >> 次へ