秋の夜長の

管理課の加藤です。

「秋の日は釣瓶落とし」とは言いますが、あっという間に日が短くなり、

遅めの昼ご飯のつもりでお店で小一時間、出た時にはこの夕暮れなのは驚きます(*_*)

そんなこの頃、夜空を見上げると月のそばに大きな星が。

天体ショーは終わらない 今夜は満月と木星が接近 木星は見頃へ 広く観測チャンスhttps://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2023/10/29/25879.html 

 

元・地学部(という名の天体観測部)の血がうずきます。

 

毎日の帰り道、すっかりリニューアルした幕張駅前から。

ほんの短い時間ですが天体ショーが楽しみです。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2023年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



これが100円!?

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

秋らしさって何だろう、もう冬じゃないか…冬眠したい←な村山です。

 

今回は定番の?文房具シリーズから

皆様にも試していただきやすいプチプラ文房具のご紹介!

 

昨今は「サステナブル」なんて言葉も広まって、

資源を大事にしましょう!という風潮が広がっていますね。

 

文房具界隈ではその風潮に便乗して、

エコを売りにした商品が話題になりました。

お昼のワイドショーなんかでも取り上げられていたので、

耳にしたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

 

削らず書ける鉛筆


どうですか?聞いたことありませんか??

多くのメーカーからいろいろな商品が出ています。

サンスター文具から出ている「メタシル」が一番有名かもしれません。

(村山は話題になった当時買おうと探しましたが一時的に売り切れていました) 

 

(あー、サステナブルなペン欲しいなー…)

(さすがに100円ショップには売ってるわk…)

 

!?

 

 

売ってるんかーい!!!!

 

ダイソーで見つけましたコークスペンです。 

※メタシルとはペン先の素材に少し違いがあるようです

<メタシル> 

芯が黒鉛と金属を含んだ特殊芯

<コークスペン> 

石油コークスをペン先型に加工した商品

 

↑ペン先はこんな感じ。 ↓書いてみた

検索すると同じような投稿がいっぱいありますが、

 

若干薄め。

やや引っ掛かりが強め。

 

という書き味でした。

とはいえ私個人は結構好きです。

石油素材だからなのか、薄いけど硬すぎない感じが不思議。 

細軸の方がより鉛筆感があっていい感じがしました。 

 

コスパもいいので皆さんもよかったらお試しあれ!

私は他にもプチプラでサステナブルな文房具を探してみようと思います! 

私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年10月31日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ありのままで飾り気がなくても。あり続けることってスゴイ。


こんにちは。
賃貸事業部管理課の高橋です。


町中
華が流行っている(よく聞くようになった?)と以前、他の社員のブログに
もありましたが、私の中でも『町中華』をよく聞くようになりました。それとと
もに、せっかくなら町中華でお昼ご飯をしたいという欲が出てきました。


という事で、町中華をいろいろと調べてみると『生駒軒』というお店が出てきま
した。人形町の方にもあるそうですが今回は別の用事もあった為、千代田区神田
にある『生駒軒』に行くことにしました。


--------------------------

◆店 名  生駒軒
◆所在地  東京都千代田区神田和泉町1-2-30
◆定休日  土・日・祝日 
◆営業時間 11:00〜15:00(昼営業のみ)
      
※定休日、営業時間は変更となる場合がございます。

--------------------------








お昼時という事もあり、ほぼ満席でしたので相席となりました。
店内を見渡しましたがいわゆるこれが町の中華屋さんなんだなと思いました。





席数は多くはありませんので、相席が苦手な方や、ゆっくりとお食事をされた
い方は14時くらいの来店の方が良いのではないかと思います。





中華料理店という事もありメニューも豊富にあり何を注文するか迷ってしまう
所ですが、すでにリサーチ済みであった為「五目炒飯」を注文しました。






※セットでスープも付いてきました。


ここしばらく、個人経営されている町の中華料理屋さんでの食事をしていなか
ったので久しぶりの感覚にちょっとした感動がありました。お味はとっても美
味しかったです。しっかりと味が付いており、歯ごたえもあり、美味しい美味
しい五目炒飯でした。


なんだかホッと安心するような、初めてなのに懐かしいような、そんな素敵な
味わいがありました。店内の雰囲気や店員のお母さんの存在も加味しているか
もしれません。


たくさんメニューがあるので、また食べに行きたいなと思います。


『町中華』の存在が改めて注目されている理由がちょっとだけ...分かったよう
な気がしました。


-------------------------------------------------------------------

秋の気配を感じてきたが、お部屋探しの旅はまだまだ続きます!
新しい生活、新しい出会い、お部屋探しは是非当社まで!


賃貸サイト:
西船橋 賃貸 マンション アパート
西船橋の賃貸は 十河へ | 十河株式会社 (weknowthetown.net)


お部屋探しのアドバイザーがあなたをお待ちしております。
素敵なお部屋を一緒に探して行きましょう!

-------------------------------------------------------------------


おしまい🌱

自分の話 SOGOUの通り道 2023年10月27日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ラーメン屋さん
こんにちは〜

賃貸事業部 営業課の向です。
 
先日、ラーメンを食べたくてネット検索していましたら
気になるお店が出てきましたので行って来ました。O(≧∇≦)O
今回、行って来た場所は東金にあります【らぁめん屋 うどす東金】です
            こちらをクリック↑

最寄りの駅になりますが、JR東金線 福俵駅徒歩15分 の場所となります。

店内は、家族連れでも問題ないキッズスペースもあります(現在はコロナ影響で使用不可です) また2017年になりますがラーメンウォーカーに紹介させています。

 

 

メニューも豊富で何にすれば迷いました。(;^_^A

最終的に悩んだ結果、お腹いっぱい食べたかったので【もやしそば 塩 大盛り】にしました。

 

 なんとこちらは無料トッピング野菜増しが出来るので大変お得です。

のんびりまっていたら、注文したメニューが来ましたが凄い量となっていました。 (;^_^A

 

↑普通のみそラーメン    ↑もやしそば塩 大盛り野菜増し            

見た目だけでも、2倍ぐらいの量が違いがあるもやしそばになりますがこれでなんと

950円です。O(≧∇≦)O 

味はスープが大変濃厚であり麺は太麺でモチモチとなりニンニクがきいてました。途中で味に飽きる事がなく最後まで美味しく頂きました。(* ̄ ◇、 ̄*)ごちそうさま 

食べ終わった後はお腹がいっぱいになりました。ゝ(* ̄◇)=3オナカイッパイ

今回はお昼に行きましたが夜からの限定メニューもあるので機会がありましたら次回は食べてみたいと思いました。

またネットで検索して気になるお店がありましたら調査をして報告したと思います。

皆さんも東金に行く機会がありましたら是非、一度行ってみて下さい。(*- -)(*_ _)ペコリ

 

お店のご紹介 ゴールデンムカイ 2023年10月24日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



全タル連復活の兆し。

こんにちは、賃貸事業部中村です。

本日は愛してやまないソースのお話を。

 

 

質問です。

 

鶏のから揚げはお好きですか?

 

きっとお好きですよね。少なくとも嫌いじゃないはず。僕は50年ちょっと生きていますが、「鶏のから揚げが死ぬほど嫌い」という方にはお目にかかったことがありません。

 

質問を変えます。

 

鶏のから揚げに添えるソースまたは調味料は何ですか?

 

こちらは意見が分かれるところでしょう。

 

醤油をかける人、何言ってんのウスターソースでしょ?という人、胡椒だけで充分、という人、レモンを絞る人、レモンなんか絶対に絞らせない人、と様々だと思います。

 

「いやいや、調味料もソースも要らないよ。だってから揚げには味付いてるでしょ?」というご意見が実は一番多いのかもしれません。

 

しかし!そういう方にこそお試しいただきたいのです。

 

「から揚げにはタルタルソース」というご提案!

 

程よい酸味とたまご感、刻んだピクルスの食感。マヨネーズのコク。それらが口中に広がって、から揚げの味わいを何百倍にも何千倍にもしてくれます。僕は六年ほど前まで「全タル連(すべての唐揚げにタルタルソースを添える連盟)」というFacebookページをわざわざ運営していたくらい、から揚げ×タルタルソースの虜なのです。

 

ところが、最近になってふと気付いたのです。これだけタルタルソース好きを公言しておきながら、僕は自分でタルタルソースを手作りしたことが無いのです。それどころか、作り方も知らない、という事実。

 

というわけで、作ってみました。

 

参考にしたのはお料理系YouTuberが紹介していたこちらのレシピ。

 

思ったより簡単です。 

さっそくテイクアウトしてきたから揚げをこのソースで食してみましたが・・・

 

 

 

美味―い!!

 

さきほど「から揚げにはタルタルソース」とお伝えしましたが、微妙に修正します。

「から揚げには手作りタルタルソース」。もう間違いありません。

 

次回は自宅で揚げた、揚げたてのから揚げで試してみたいと思いマス!

皆さんも是非、レッツタルタル! 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年10月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 73   74   75   76   77   78   79   80   81   82   83     >> 次へ