成田

こんにちは、売買事業部の岡本です。

3月になり、暖かくなりましたね。

3月と言えば、不動産業界では繁忙期真っ只中です。

進学、就職のため、お住まいを探されている方のお手伝いをする

機会を与えていただいた事に日々感謝しています。

 

    

     成田山新勝寺にて、祈願をして参りました。

     「 皆様のご多幸とご健康をお祈りいたします。」

 

 祈願を終えたところで、参道を歩いていると食欲をそそる匂いがしてきま

 したので、その場所を向かいました。

   

向かった先は、かの有名な「川豊」さんでした。

1910年(明治43年)に創業した鰻屋さんです。

店前では行列ができていました。

店頭で整理券を配っていますが、電光掲示版では2時間待ちでした。

もし新勝寺と「川豊」さんに行かれるのであれば、先に整理券を取ってから

新勝寺に参拝することをおすすめします。

 

残念ながら、「川豊」さんには時間の都合上入ることができませんでした。

 

「川豊」さんの2軒隣の創業300年「近江屋」さんの鰻をいただいてきました。

 ふっくらして焼きあがっていて美味しかったですよ。

 

 もう一軒美味しい鰻屋をご紹介させていただきます。

 「麻生屋本店」 

 麻生屋さんは、今から91年前の1932年(天保3年)に創業した佐原にある老舗

 の鰻屋さんです。

 鰻だけでなく、すずめ焼きも有名です。

 すずめ焼きは、雀ではなく、川で採れた小魚を背開きにして串に刺して、醤油

 べ−スの合わせダレをつけて焼いた料理です。 

 近くに利根川があり、食事後に土手に上がって利根川の景色を眺めるのも良い

 かもしれません。 

 是非、ご賞味あれ。

    

 

 

 

 ふっくら焼きあがって、美味しかったです。

  「麻生屋本店」 

 千葉県香取市佐原イ4149

 営業時間 11:00〜19:30(ラストオーダー) 

 

 成田や佐原に行く機会がありましたら、美味しい鰻屋さんがたくさんあります

 ので、一度召し上がってみてください。 

                    

 

 

自分の話 道 2023年03月10日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



実用性を兼ねたコレクションっていいですよね

スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

絶対に花粉症を認めない、村山でございます←

 

このブログでも書いたような気がするのですが…

村山、文房具が好きです。

 

学生時代はシャーペン(シャープペンシル)を集めてましたが、

社会人になってからは専らボールペンにシフトして集めております。

(万年筆はそんなに詳しくない) 

 

そんな村山が最近入手したボールペンからコスパがよい1本をご紹介。

 

OHTOから販売されているCR01です!

お値段は1,800円 税で販売されています。 

 

 

☆オススメポイント1☆

マットなボディで高級感がある

→ぱっと見はもっと高級なペンに見えるデザインです。 

 

☆オススメポイント2☆

ラバーグリップでしっかり握れて書きやすい 

→やっぱり文字を書く時って滑らないほうが圧倒的に書きやすいです 

 

☆オススメポイント3☆

水性インクが圧倒的になめらかでGOOD

→インクが「ドバーッ!」と紙の上を走るイメージです 

 

☆オススメポイント4☆ 

他の水性ボールペンのインクも使える

→インクが切れたときに売ってる場所が少ないというデメリットを解消

 

△好みが分かれるポイント1△ 

キャップ式なので煩わしさを感じる人もいる

→ノック式は片手でペン先を出したりしまったりできるのがメリットです 

 

△好みが分かれるポイント2△

重心バランスは好みが分かれるところ

→キャップを本体にかぶせた方が重心バランスが良いような気が… 

 

文房具に興味がない人からすると

「インクの違いって何が違うの?」と思うかもしれません。

 日本で出回っているインクは大きく分けると、

『油性』『水性』『ゲル』の3つに分けれらます。

※『エマルジョン』『フリクション』等もっと本当は細かく分かれます。。

 

それぞれ特徴が違っていて、ざっくりと以下のような違いがあります。

油性:耐水性・速乾性に優れている

水性:軽い書き味と発色の良さ

ゲル:水性インクと油性インクのハイブリット

 

使ったことのないインクを使ってみると
 
新しい発見がきっとあるはず…! 
私のオススメ 村山の!宅地建物取引士への道 2023年03月02日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お菓子直売所
こんにちは。

賃貸事業部営業課の向です。
 
先日、茂原にあります、お菓子直売所に行って来ました。
その工場は株式会社三真千葉工場です。
通称あられちゃん家です。
 
場所になりますが、駅からは遠く車が必須となります。
 
 
ネット通販もございます。

工場直売所なので通常で購入するよりかは安く購入できます。
 
  
 
またこちらの工場には食堂があり、その名前はラッキー食堂です。
メニューも豊富でな尚且つお値段がお手頃です。
 
  
私が頼みましたメニューは中華そばとメガ盛りチャーハンです。
 
なんとこのボリューム感お値段は、570円なんです。 
 
もちろん、美味しく完食させて頂きました。
 
一度、皆様にも来て頂きたいと思います。(*- -)(*_ _)ペコリ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
行ってきました。 ゴールデンムカイ 2023年02月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



日本一のたこ焼き

みなさんこんにちは。

営業課の八幡です。

 

先日TVで日本一のたこ焼き店の店長の特集をやっていました。

どうせ、大阪とか遠い場所だろうとダラダラとみていました。

その時、飛び込んできた文字は【柏】 

え、柏って柏か?すぐに場所を調べてみたところアリオ柏店の銀だこのようです!

はい、もちろんすぐに行きました(笑)

 

店長さんが休みだったらどうしよう…という不安はありましたが笑

 

 

あつあつのたこ焼きをおいしく頂きました!

さすが日本一!また行きたいと思います! 

 

 

行ってきました。 先駆け!八幡塾 2023年02月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ごはんの時間です。

管理課の加藤です。

 

先日誕生日を迎え、4〇才になりました。

いい加減、いろいろ節制が当然の年代になってきたものの、

普段、お酒もタバコも嗜みませんが、食べることは……いまだ止まず(*_*)

それでも段々と、体調の変化も感じます。

牛乳に弱くなり、大量の揚げ物は食指が引きがち、おひたしが美味しい、等々。

 

中でも、昔からお肉ダイスキ☆の人間でしたが、最近はそれも多少変化してきました。

モモからムネへ、唐揚げからグリルへ。

日々帰り道、 駅のお惣菜やさんを眺めながら、

「衣はいらないから、おいしいお肉が食べたいなぁ」と日々思う次第です。

「食べたくない」とはならないところがダメなところ(/_;)

 

最近は、 ↓によく寄っておりまして、

やきとり本舗ハマケイ

https://www.hamakei.co.jp/

JR津田沼のエキナカに出店していて、ちょうど帰り道。

たまに見つける「カブト」が美味しいです。

実際のサイズは拳骨1.5〜2個分くらい。

私が寄る時間だと、いつも残っているわけでもないようで、

ショーケースに並んでいたら、即GETです☆

 

さて今日も、おいしい晩御飯が帰り道に待っていますように。

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2023年02月28日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 83   84   85   86   87   88   89   90   91   92   93     >> 次へ