西船の住宅街に美味しいお肉あります。

こんにちは!
コンサルティング事業部の大澤です。

 本日は、移動販売をしている【肉波】さんご紹介します。

そして、美味しく頂きましたお弁当は★豚焼肉弁当★になります。

昨日、西船橋の住宅街で販売している事を聞き、現地調査に向かい、綺麗なオレンジ色のキッチンカーを発見しました!

私自身、キッチンカーをあまり見る機会が無いので、ワクワクしながら写真を撮影させて頂き、更にキッチンカーに乗っている店員さんの対応が、とても親切でした。

そして、楽しみにしていたお弁当の感想は、、、、

美味しかったです!!!!

お肉は柔らかく、何よりお肉とタレの絡み具合が抜群なので、ご飯がとてもすすみます。

タレの味付けも私好みだったので、ご飯にタレがかかっていても、飽きませんし、盛り付けてあるポテトサラダと漬物で口の中がリセットされますので、お肉の味を何度も堪能できます。

 私自身、食レポは得意ではありませんが、是非、皆さんにも食べて頂きたくて、ご紹介させて頂きました。

 

Twitterやインスタグラムも行っいるので、移動情報や営業時間も確認した方が良いかも知れません。

 以上、大澤の紹介でした。

お店のご紹介 ♪♪おーさわの興味って♪♪ 2021年02月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



皆さんも「花束みたいな恋をした」を観てみたらいいのに。

こんにちは、賃貸営業中村です。

本日は映画のお話を。

 

先日、映画を観に行って来ました。

現在公開中の「花束みたいな恋をした」です。

 

一見青臭そうなこの映画を、50歳を迎えたおっさんがなぜ観に行ったかというと...

もちろん理由はありまして。

 

一つはもちろん、信頼している脚本家・坂元裕二さん の作品であるということ。

それともう一つは、僕自身がこの映画のボランティアエキストラとして半日だけ撮影に参加させてもらったからなのでした。

 

もちろんセリフなんかありません。現場には主演の菅田将暉くんが通行量調査のバイトという設定で座っており、その見事なオーラの消し去りっぷりに感嘆しました。その脇を通行人として何度か行ったり来たりしながら、それでもちょっと興奮しました。

 

その映画が封切られて最初の休日、朝一番の上映を観て来ました。

 

普通の若い男女の恋愛の初めから終わり、そしてその後までを描いた「だけ」の映画です。

衝撃的な事件が起こるわけでもないのに飽きずにずっと観ていられたのは、やっぱり坂元さんの脚本に拠るところが大きいと思います。

 

坂元さんの脚本はもう圧倒的にリアリティがすごいのです。

 

最近Netflixに加入して、話題になっている韓国ドラマ「梨泰院クラス」も熱狂して観ていたのですが、このドラマに出てくる登場人物たちに決定的に欠けているのが「生活感」です。彼らがどういう日常生活を送っているのかが、一向に見えて来ません。それはそれでドラマとしては成立しているし、力ずくとも言えるストーリーテリングで最後まで飽きずに観ましたが、坂元作品はこの部分を実に丁寧に描くのです。

スクリーンの中の菅田くんと有村(架純)さんを観ていると、自身の過去の恋愛を嫌が応にも想起してしまいます。

 

恋の始まりの時ってそうだよねー。相手のちょっとした言葉のチョイスがものすごく素敵に思えたりするよねー

 

とか

 

険悪な空気が続いてても、いざ別れることが決定した途端、なんだか和やかな日々がやって来たりするんだよねー

 

とか

 

心の中でいちいち頷いている自分がいるのです。

で、通行人としての僕の出番があったかというと・・・。

 

さっくりカットされていましたToT

僕の銀幕デビューは、ひとまず見送りです。 

 

それはどうでもいいとして、 

 「花束みたいな恋をした」

素晴らしい映画でした。ぜひ、観に行ってみてください。

↑劇中、イラストレーター志望の菅田くんが使っているスケッチブックを模したパンフレットと

 ボランティアエキストラに記念品として配られた、台本を模したノートです。 

 

さて、主人公の二人は、物語の途中から同棲を始めます。

「京王線の調布駅から徒歩30分」の「多摩川が見える部屋」で二人暮らし。

 

「ワンルームみたいだけど、賃料いくらくらいかな?」

「ワンルームなのに二人入居可能なのかー」

 

そういうことばっかり気になります。

そしてこの二人、同棲開始時点では二人とも学生です。

 

「親名義の代理契約ではなさそう。誰が保証人になってくれたんだろう?」

「この二人でも審査が通るということは、保証会社は○○社かな?」

 

そういうことばっかり気になります。

あまつさえこの二人、途中で拾って来たネコを飼い始めます。

 

「ペット飼育可物件だったんだろうか?」

「管理会社にちゃんと許可とった?」

「避妊手術は?ちゃんと受けさせてる?」

 

そういうことばっかり気になるのです。

嫌ですね、不動産屋稼業なんかやってると。

こういう賃貸住宅のシーンなんかを素直に見れません。

 

というわけで物件のご紹介。

当社にもですね、ネコちゃんが二匹まで飼育可能なワンルーム物件がございます。

残念ながら、多摩川は見えませんが。。。

その物件名は

ミーナ八幡

 

現在は103号室105号室が空いています。

占有面積的には単身向け物件ですけど、お二人での入居もOK

月額無料インターネット宅配ボックスなど人気設備が付いていたり、

賃料2,000円増しで家電付にできたり、仲介手数料無料だったりと魅力たっぷり。

ぜひ、お問い合わせください!


私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2021年02月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



いざ、湯河原へ
 
 
十河ブログの読者の皆様、こんにちは!
 
管理課の高橋悠希です(`・ω・´)
 

早いもので、2017年もすでに1ヶ月が過ぎてしまいました。
最近は寒暖の差が激しいですね。

皆様お風邪などは引かれてませんでしょうか?
 
・・・自分は、咳がとまりません!

 
 
 
さてさて、今回も前回に引き続き山のお話をさせて頂きます。
 
 
先日のお休みは、神奈川県の湯河原町にあります「幕山」に行ってまいりました!

こちらの幕山ですが、実は公園となっており日本有数の湯河原梅林が植わっています!
季節になると約4,000本の梅が咲き乱れるそうで…
 
今年は2月4日から3月12日まで「梅の宴」イベントが開催され、
 
日にちによってはライトアップもされるということなので
 
これから見頃のお山になっております。

 
そんなこととはつゆ知らず・・・

 
「湯河原の温泉に行きたい!ついでに山!」
 

というだけで湯河原に赴いたため(計画性0)見頃の時期と若干ずれてしまいました(~_~;)
 
 
 

しかし、ちょこちょこ咲いている梅もあり、充分美しさを満喫出来ました!!
 
 
 
 
 
そんな梅を横目にみながら、登山口から山頂までは2キロほど!

 

 
 
 
だいたい1時間くらいで登れてしまいますが、結構急な登りでしたのでちょっと疲れます!

 
 
 
 
 
途中、湯河原の街並みと相模灘の雄大な景色が!
 
 
 
 
 
 
山頂ついた〜!
山頂から海が見える山というのはあんまり登ったことなかったので、とても綺麗でした(^^)/

 
 
 
帰りはもちろん、「湯河原温泉」へ(・ω・)♥

 
 
東京から2時間くらいで、自然と温泉を満喫出来ますよ!
この先、とても見頃のお山ですので、皆様是非行かれてみては!?
 
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2021年02月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



家キャンなど

こんにちは。
十河株式会社 管理課 水口です。


キャンプに行きたいと思い立ちキャンプ用品を買ったのが昨年。
社会情勢の諸々の影響もあり、それから今日まで結局どこにも行けていませんでした。

このまま未開封の道具を置いているのも勿体ないと思い、唐突にクッカーセットを使い料理をすることに。
パスタを半分に折って茹でることに不思議な罪悪感を感じます。


失敗すると嫌なのでパスタとスクランブルエッグに逃げました。
 
味はまあ普通でしたが、ランタンの明かりの下で食べるのはなかなか楽しかったので次はシチューやアヒージョに挑戦したいですね。
 
 
 
 
ところで、料理をしていると「やっぱりコンロは二口欲しいな」と思うことって多いと思います。
私の部屋のコンロは一口なのでとにかく不便です。
 
キッチンが不便だと自然と料理もしなくなってしまいますよね。
1Rのお部屋でもやっぱりきちんと調理スペースがあるお部屋がおすすめです。
 
 
というわけで、
 
 
(↑をタップ又はクリックで詳細)に飛びます 
 
 
 
 
オススメです!
 
ロフトがあるので普段使わないアウトドアグッズの収納もしっかりできますね。
是非お問い合わせください!
 
自分の話 2021年01月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



懐かしきあの緑色の世界へ

管理課の加藤です。

 

事件です。

映画「マトリックス」の新作が公開予定です!!

 

(こちらは20周年記念告知より)

実のところ、昨年までにも諸々話は聞こえてきていたのですが、

コロナの影響で公開が伸びたり繰り上がったり、イロイロ紆余曲折、

何とか今年、米での公開は決まった模様……!

 

「マトリックス」シリーズは無印〜リローデッド〜レボリューションズまで、

映画館でリアルタイムで観ていた世代でして、

特に無印は、今までの人生で「忘れられない映画」カテゴリーで順位付けするなら、

間違いなく一位を熾烈に争う映画なのです!!

(他候補はまたいずれかの機会に(#^^#))

 

思い起こせば、前シリーズ公開は前世紀〜新世紀ごろの話。

あの頃自分は今の年齢の半分くらいだったとか(*_*)、

プレステがまだ2だったとか(この為にDVD再生機として購入)、それも抽選販売だったとか、

翻訳版が待ちきれず、英語字幕/音声のみのソフトを延々リピートしていたとか、

渋谷スクランブル交差点スミス大結集の模様を、正面スタバの2Fから見ていたとか…!

2021年になおも新作が出ることにはビックリ!!ですが、

とりあえず続編が出るならどこまでもついていく……!と、

心に決めているシリーズの一つです。

 

日本公開に向けて、今から三部作他、関連作品を復習中(今から?!)

今年一番!楽しみなイベントです!!

雑記帳 カトウだョ!全員集合! 2021年01月30日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 137   138   139   140   141   142   143   144   145   146   147     >> 次へ