お出かけしてきました
こんにちは〜

 賃貸事業部 営業課の向です。
先日、家族で木更津アウトレットモールに行ってきました。
出かけた日がまだ平日だったので、人が少なかったですがこれが土日だと思いますと 
冷や汗もんです(-"-;A ...アセアセ
自分は人ごみが苦手ですので・・・・・
アウトレット敷地内は人が少なかったので、息子が自由に歩きたいように歩かせました。
敷地内にワンちゃんがおり、息子は興味を持ったみたいでトコトコと歩みよって行ってました。
可愛らし姿でした(❃´◡`❃)
1度アウトレットを離れて近くにある小さい遊園地に行きました。
ほとんどが、3歳以上からの乗り物しかなく息子はまだ1歳過ぎたばかりなので、
残念ながら乗れませんでした。
取り敢えず、遊園地に来たので何か乗ろうと嫁さんと話をして家族で乗れる観覧車になりました。観覧車に乗ろうとしましたが、何とビックリ!!
全身スケルトンの観覧車がありました〜(笑)
滅多にないと思い、興味半分で乗ってみました。(笑)
息子も興味スケルトンが驚いたみたいで、観覧車の底を覗いて楽しんでいました。
       
頂上に近づくと下が、見えるので足が少しすくみましたね・・・・(-"-;A ...アセアセ
 
ただ、見晴らしはすごく良かったですよ。
もし、木更津アウトレットに行かれた際は、1度乗ってみるのは一興ですよ!!
というわけで、今回はこんな感じになります。
次回、違う所に行ければ皆さんにご紹介をしたいと思います。 
それでは、バイバイ (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

 
自分の話 ゴールデンムカイ 2018年11月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



廃れることのない...

こんにちは!

賃貸営業部営業課の鈴木です。

 

本日は皆様ご存知のこちらのバンドでお送りいたします!

その名もSpitz】 もはや、その名を知らない人はいないのではないでしょうか?

デビューから今に至るまで人気を集め続ける尊敬するバンドです。 

 


 「ポップスのイメージが先行している方もいらっしゃるかと思いますが、めちゃくちゃロックしているバンド」 というのもかなり浸透してきているのではないでしょうか。

 

いや、とにかくカッコイイですね。

デビューから30年以上経った今も尚廃れることなく、全ての曲が一貫して輝いています。 


 

鈴木がちゃんとspitzを耳にしたのは中学1年生〜2年生あたりの夏でした。

丁度、音楽の魅了される時期となるわけですが当初はあまりspitzの良さを理解できていなかったように感じます。

 

 

 当初はもっとパンクよりな音楽を好んでいたこともあるかと思いますが、なんとなくどこか引っかかるものを感じてはいましたが、それにしっかりと向き合うことになる曲が次の曲に出会ってからとなるのでした。

 

 

 

 

それでは、今回は以上となります。

 

 

自分の話 2018年11月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



新デザイン
先日、収入印紙を買いに行ったところ
 
驚くべきことがあったくりぼーです。
 
なんと、収入印紙のデザインが変わっていたんです。
 
 
 
7月1日から19種類の収入印紙のデザインが
 
25年ぶりに変更されていたんです。
 
知りませんでした・・・。
  
偽造防止のため、いろいろな技術が詰め込まれているようです。
 
 
 
今までの収入印紙にもあった、着色繊維入りも偽造防止だったんですね。
 
ずっと汚れだと思ってました。
 
恥ずかしい。勉強になりました。

200円券以外の券種を見ることがあまりないので、
 
出会ったときにはじっくり観察してみたいと思います。 
 
 
1,000円以上の券種のデザインがカオナシに
 
見えて仕方がないくりぼーなのでした。
 
 
自分の話 くりぼーのインドア派日記 2018年11月07日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お久しぶりの更新ですA
 
 
十河ブログの読者の皆様こんにちは。
コンサルティング事業部の高橋悠希です。
 
またまた、すっかりご無沙汰なブログ更新となってしまいました。
 
 
・・・というのも(言い訳がましいですが)近頃の私は、不動産会社に努めていたら誰もが目指す「宅地建物取引士」 になるため、春頃から勉強漬けの毎日を送っておりました。
仕事をしながらの勉強というのは、コレがまた大変で…。
最後の方は、腰の痛みとの戦いでした。(老化) 
 

そして、先月の20日に試験が終わり、結果発表は12月5日です。
が、しかし、現時点で予想合格点にはちょっと足らず・・・。
 
「来年こそ・・・!」と燃えておりますが、今はちょっと休憩中です。(・_・;)
 
 
 
そんな中。
 
先日久々に家族で、旅行に行ってまいりました♪♪
 
行き先はというと、『群馬県の四万温泉』です!
 
 
 
  (↑四万温泉の代表とも言われる、「積善館」さんの入り口の赤い橋。千と千尋のモデルとも言われてます)

 
温泉好きには割と知名度のある温泉街ですが、群馬県といえば「草津温泉」や「伊香保温泉」が有名なため観光客でごった返すということはなく、情緒があるところが魅力だと思います。
 
四万温泉について、詳しく知りたい!という方は、どうぞこちらへ→ Click! 
今の季節はちょうど紅葉が見頃ではないでしょうか!?

*** 
 
四万温泉へ向かう道中、寄り道をして「世界の名犬牧場」へお邪魔しました。
 
  
  (↑入り口では、ぐんまちゃんと謎の犬がお出迎えです。)
 
去年、実家の犬が天国へ旅たちまして、それからというもの家族全員ペットロス気味…。
 
世界の名犬牧場さんは、『犬と人とのふれあい』をテーマとしたコミュニティーパーク。
色んな種類の犬たちと触れ合ったり、散歩できたり、じゃれ合ったり、舐め合ったり(?)出来ます。
もふもふ不足な我々にとってまさに天国! 
 
 
 
 
ふれあいコーナーの犬たち。この日は気温が暑かったせいか、皆ちょっとダルそう。
 
  
 
念願のもふもふ♡
 
 
   
   (↑ドヤ顔のあんこちゃん)           (↑あんこちゃんとスノーで犬加工のたかはし)

散歩もしてきました!メスの柴犬、あんこちゃんです♡ かわいい。ぺろぺろ。
 
このあんこちゃん。他界した実家のわんこに瓜二つ・・・。危うく持って帰ってしまいそうな可愛さでした。 
 
 ***
 
そして、ワンコ達とのじゃれ合いを堪能した我々は、一路四万温泉へ・・・!
 
 
 
 
今回の温泉宿は、 「四万たむら」さんにお世話になりました。
この四万温泉たむらさん、なんと温泉が7つもあるんです!
 
 
 
館内の様子。風情があって素敵です。
 
 
 
名物お風呂の一つの露天風呂。目の前には滝が見えます!
 疲れた体に染み渡ります・・・温泉は最高ですね♡
 
 
日々の喧騒にお疲れの皆様、是非温泉に浸かってのんびりしてみては如何ですか?
 
行ってきました。 高橋の山ガール日記 2018年11月05日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



マカラー巡礼の旅路の長さを測ってみました〜佐原編〜

こんにちは。ハカラー中村です。
本日は、偉大な大先輩のお話を。

今年は、我々ハカラー(注)にとって記念すべき年でして。
すべてのハカラーの師、いわば「マスター・オブ・ハカラー(略して「マカラー」)」であらせられる、
伊能忠敬師が亡くなったのが1818年5月17日。

つまり今年は、ちょうど没後200年にあたるわけです。

未だマカラーの墓参はおろか記念館も訪れていないハカラー失格な私としては、このタイミングを逃すわけにはいきません。レンタカーを借りて、行って参りました。

記念館「参詣」前に、香取佐原インターを下りてすぐのところに位置する下総国一宮、香取神宮へ参詣。

香取神宮は松や杉を中心にした森に囲まれています。空気が静謐で、周囲はフィトンチッドとマイナスイオンで充ち満ちていました。
ちなみにこの拝殿、唐破風の彩色が独特な美しさを醸していました。

おしゃれ上級者だと思います。

参道のお店にも興味を惹かれました(特にお団子)が、ぐっと堪えていよいよハカラーの聖地「伊能忠敬記念館」へ。

展示室に入って一発目。ランドサット衛星から空撮された日本の写真と、マカラーが作成した日本地図がオーバーラップしながら交互に表示される展示では、マカラーの地図のあまりの精密具合に度肝を抜かれます。す、すげえよ師匠!凄すぎるよ!

その後も地元小学校の校外授業の集団に紛れつつ、マカラーの偉業の数々を丹念に見ていきました。
地元長崎の地図に、ふるさとの地名が記されているのを見て、ごくごく当たり前のことなのに感動したりしました。

「マカラーが!私のふるさとも!!測ってくれていた!!!」

記念館から小野川を挟んで向かいには「伊能忠敬旧宅」。造り酒屋を営んでいた伊能家の住宅兼店舗跡です。

 

中庭に建てられた彫像とツーショット。

こうしてマカラーの偉業に改めて心を震わせたあと、いよいよ、墓所がある観福寺へ。

 
その業績の偉大さを全く感じさせないほどの簡素なお墓でした。こういうところにも、マカラーの控えめな人柄が偲ばれます。静かに手を合わせ、ご冥福をお祈りしてきました。

さて、マカラー聖地巡礼はまだまだ続きますよ。
次は生誕の地、九十九里町に行ってこようと思います。

マカラーの素晴らしさは、Wikipediaを読むだけでもかなり伝わります。
みなさんも是非!


「ハカラー」とは、何かを「測る」「量る」「計る」ことに命をかける、荒くれ者たちの総称です。

雑記帳 おのれ、測ったな! 2018年11月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 179   180   181   182   183   184   185   186   187   188   189     >> 次へ